
志望校合格に向け、これからの作戦を立てよう。
私立大専願生も受験できます。
お誘いあわせのうえ、ご参加ください。
志望大学合格までの3ステップ
現時点での学力を測定し、
志望大学までの「距離」を把握しよう!
各科目とも分野別に学力到達度を確認。志望大学・学部の合格可能性を判定!
志望大学に向けて、
苦手科目・弱点分野を確認しよう。
成績表・答案返却時に受験生一人ひとりと個別面談を実施。苦手科目・弱点科目克服のために具体的にアドバイス!
第一志望校合格に向けた
今後の学習プランを確認しよう。
いつまでに何をどのように学習するかを現在の学力と第一志望校を考慮して的確にアドバイス!
第2回国公立大合格力判定オープンテスト実施要項
対象 |
高1・高2 |
実施日 |
2018年11月3日(土・祝) |
会場 |
市進学院 各教室、市進予備校 各校舎 |
受験教科 |
【高1】英語・数学・国語(各70分)
【高2】英語・数学・国語(各80分)
|
費用 |
無料 |
お申込み |
お申込み方法は下記をご覧ください。 |
参加特典 |
「冬期講習 優待チケット」プレゼント(一般生) |
※別日程で受験することも可能です。詳細は受験を希望する校舎・教室にお問合せください。
出題内容
※試験の開始時刻・終了時刻については受験希望の校舎・教室にお問い合わせください。
高1
教科 |
出題範囲 |
時間 |
英語 |
助動詞、態(基礎レベルを中心に出題) |
70分 |
数学 |
【必須問題】数学Ⅰ:数と式
【選択問題】数学Ⅰ:2次関数(グラフ・最大最小、2次方程式・不等式の基礎)数学A:場合の数 |
70分 |
国語 |
現代文:読解問題 古文:読解、注意すべき動詞の活用 |
70分 |
高2
教科 |
出題範囲 |
時間 |
英語 |
不定詞、動名詞、分詞、仮定法、比較、前回までの復習 |
80分 |
数学 |
【必須問題】数学Ⅰ:全範囲 数学A:場合の数、確率 数学Ⅱ:複素数と方程式
【選択問題】数学Ⅱ:図形と方程式、三角関数 数学B:ベクトル、数列 |
80分 |
国語 |
現代文【必須問題】:読解問題
古文【必須1題、選択1題】:読解、助動詞~推量、助詞の基本
漢文【選択問題】:漢文の読解、漢文入門 |
60分 |
※国公立大志望は「英語・数学・国語」 私大専願(文系)は「英語・国語」 私大専願(理系)は「英語・数学」の受験をお勧めします。
受験科目で迷っている場合は、校舎・教室スタッフがアドバイスいたしますのでご遠慮なくお申し出ください。
|
|