小4国私立中学受験コース冬講実力試験定例試験保護者会定例試験夏講実力試験定例試験保護者会定例試験春講実力試験中学入試研究会冬期講習夏期講習春期講習7月8月10月11月12月149名100名94名71名63名60名55名49名2月3月4月5月6月市進学院主催 私立中学校 訪問会算 数国 語理 科社 会“国私立中学受験”に挑戦!★ 1位 開成高等学校(東京都 男子校 私学) ★ 2位 聖光学院高等学校(神奈川県 男子校 私学) ★ 3位 灘高等学校(兵庫県 男子校 私学) ★ 4位 筑波大学附属駒場高等学校(東京都 男子校 国立) 90名★ 5位 西大和学園高等学校(奈良県 共学 私学) ★ 6位 渋谷教育学園幕張高等学校(千葉県 共学 私学) 64名★ 7位 桜蔭高等学校(東京都 女子校 私学) 8位 都立日比谷高等学校(東京都 共学 公立) ★ 9位 麻布高等学校(東京都 男子校 私学) ★10位 海城高等学校(東京都 男子校 私学) 計算スピードチャレンジ9月月火水木金土日授業授業解き直しホームタスク理系課題平常授業プレップ授業国 語*下記の流れは一例です。教室、お子さまによりスケジュールは異なります。*年間スケジュールは変更になる場合がございます。(2024年度入試)(市進 中学受験ハンドブックより)いよいよ中学受験に向けて4教科学習がスタートします。新しい学習内容をていねいに身につけ、確実に定着させられるよう、良問へ積極的に向き合います。公立中高一貫校を目指すお子さまも、適性検査に必要な学力を育成していきます。小4| 一週間の学習の流れ小4| 年間スケジュール中学入試TOPIC首都圏小学生の6人に1人が教科(4教科)1月一週間で同じ問題を3回、時間を計りながら繰り返し実施プレップ授業(選択制)授業解き直しエッセンス漢字編算数トライアル弱点強化課題エッセンス漢字編算数トライアル弱点強化課題プレップ授業それは大学受験を見据えて中学受験を選択する保護者が増えているからと考えられます。私立大学の定員厳格化等により、上位大学が難化していることを受け、中高一貫の進学校、大学付属校の人気が高まっています。中学受験で中高一貫校に入学すると、6年間で大学受験の準備ができます。2024年度の東大合格者ランキングを見ても、10位以内に国私立中高一貫校が9校と、国私立中高一貫校が大学受験に強いことが分かります。また、大学付属校は、エスカレーター式に大学へ進むことも可能です。算 数 計算、一行問題 授業家庭学習 漢字、四字熟語、慣用句等 授業授業解き直しホームタスク文系課題平常授業プレップ授業進級応援講座平常授業ベーシックトレーニング(日々の学習)142024年度 東大合格者数ランキング★は国私立中高一貫校国私立中学受験率の上昇中学受験カリキュラム本格スタート!
元のページ ../index.html#14