2025年度 夏期講習パンフ【高校受験】
6/8

中1中3高校受験コース●どこよりも早い入試対策スタート●夏の成功のカギは計画実行力●苦手分野克服は夏が最大のチャンス本科授業高校入試先取り学習達成と感動【参考】入試問題(数学)の学年別出題範囲(市進調べ)ナビゲーション模試(講習前半)英単語Vテスト(講習中間)夏講模擬試験(講習後半)check入試の出題範囲の6〜7割が中2までの学習内容中3中2突破への48時間合格ライン突破を目指す夏で完結 高校入試カリキュラム数 学国 語英 語理 科社 会難関高校対策市進プレップ□夏期講習 中3受講生の声入試頻出単元を徹底的に演習暑い夏をより熱く難関選抜プレップコース※受講資格が必要です。中3の2学期の内申点は、入試で重視されるため、夏休みの間に先取り学習で徹底的に勉強しました。事前に勉強する計画を立てていたので、最後までやりきることができました。自習室も利用しながら1日10時間勉強しました。(2024 夏期集中特訓より)展開・因数分解、平方根二次方程式、二次関数、相似、円、三平方の定理説明的文章読解、文学的文章読解長文読解、リスニング対策、文法総合天体、化学変化とイオン生物どうしのつながり、自然と科学技術日本地理経済、国際社会(公民)最難関校対策文章題、図形、関数最難関校対策文法、英作文、読解入試頻出単元のアウトプット演習をとことん行います。徹底的な量的学習で苦手分野を発見、克服します。中1入試範囲の中で最重要単元を夏に集中的に学習し、定期テスト成績アップと入試過去問での高得点を目指します。開成・国立大附属・早慶系列校などの難関国私立校や、公立最上位校に合格するための特別講座です。普段の授業より難度の高い内容を扱います。市進学院 夏の学習一大イベント。対面&webオンライン授業で同じ志望校を目指すライバル、仲間と乗り越える48時間集中学習。緊張感のある開会式、朝から晩までの特訓授業、そして最終日の閉会式で味わう達成感と感動が志望校合格の自信へと繋がります。中1からの学習内容を総復習し、夏休みのうちに既習内容から順にどこよりも早く入試対策を始めます。数 学英 語6「中1」「中2」「中3前期」完全復習開成・早慶・渋谷幕張・国立大附・船橋・千葉・東□飾・日比谷・西・湘南・横浜翠嵐・浦和・大宮 など夏期講習 中3受講生の声「夏の集中特訓」は朝から晩まで勉強してとても疲れましたが、秋以降、長時間勉強することが苦ではなくなりました。夜のオンライン授業でチェックテストが毎晩行われ、最終日の優秀者発表で、自分が選ばれたときは信じられませんでした。閉会式は、最後まで頑張ってよかった!と思うことができ、とても感動しました。夏の3大テスト夏の集中特訓夏の集中特訓合格の決め手合格へ近づく夏の430時間

元のページ  ../index.html#6

このブックを見る