(株)個学舎(市進教育グループ)

ENTRY
個太郎塾の教室長で 地域に貢献

生徒一人ひとりに
最適な「学び方」を提示し
生徒の可能性を
「最大限」に引き出す

個太郎塾は「めんどうみ合格主義」をモットーに、
講師1名に生徒2名までのライブ指導と様々な映像コンテンツを合わせた
新しい個別指導で、成績向上、志望校合格を目指している学習塾です。
現在、全国に223教室を展開しており、生徒数は1万3,000名を超えています。

個太郎塾は、
生徒の「わからない」を「わかる」に変えるだけでなく、
その先の「できる」 「楽しい」へと導きます。

私たちと一緒に、
子どもたちの可能性を広げる教育の現場で、
新しい一歩を踏み出しませんか?

合格主義 めんどうみ

めんどうみ合格主義。
Job

仕事を知る

教室運営スタッフ (教室長候補)

小学生~高校生・高卒生までを対象とした個別指導塾「個太郎塾」。
あなたには、生徒一人ひとりの学習状況に合わせたカリキュラムの提案や、保護者への対応、講師の管理といった、教室運営をお任せします。丁寧なマニュアル、親身のメンターが付きますので初めての方も安心です。

主な業務

  • 生徒のカリキュラム作成

    生徒のカリキュラム作成

    生徒一人ひとりの学習状況や進路先などを考慮し、カリキュラムを作成。講師と相談しながら作っていきます。

  • 生徒のサポート

    生徒のサポート

    目標に向かって、モチベーション高く勉強に励めるようサポートします。ときにはクラブ活動やプライベートの話をするなどし、塾や勉強に前向きになれるようにしてあげてください。

  • 保護者への対応

    保護者への対応

    定期的な面談などを通じて、生徒の学習状況を伝えたり、進路について話します。保護者の方々は生徒の学力が気になるもの。面談や電話などで、「最近は宿題をしっかりしてくれるようになり、数学が苦手ではなくなってきましたよ」など、生徒の近況をお伝えすると、安心していただけます。

  • 講師の管理

    講師の管理

    講師のやる気を出すことも重要な仕事です。例えば、生徒への教え方に悩んでいる講師がいれば、相談に乗ります。普段から生徒と接しているからこそわかる、その生徒へのアドバイスを講師に伝えましょう。また、講師たちのシフト管理もお願いします。

やりがい

なんといっても成長期にある子供達と関わっていけるのが一番のやりがいです。
どうしたら生徒達の成長に繋がるのか、一日として同じ日はありません。
日々生徒達と向き合いながらベストな道を模索していきます。
決して楽でありません。が、生徒と共に目標を達成できた時の喜びは、他の何物にも代えがたい感動の瞬間です。
また個太郎塾では教室運営に自分独自の創意工夫を凝らすことができます。
自身の教育を情熱をカタチにしていくことも大きなやりがいの1つです。

安心の
研修体制

まずは本部で2週間の研修を実施。生徒・保護者・講師への接し方、受験情報、ビジネスマナーなどを学んだり、教室を見学したりします。研修が終われば、メンターが一人一人につきます。安心して業務に中心できます。
入社1~2年目までを対象としたルーキー研修ではディスカッション形式で研修を行うなど、切磋琢磨しています。未経験からはじめた先輩たちも多く、研修期間を通じてイチから学んだメンバーも活躍しています。
また、月2回は同じ地域の教室で働くスタッフたちが集まってミーティングを実施。学校の試験で出そうな問題や仕事のコツなどを共有しあっています。

Voice Voice Voice Voice Voice Voice
Voice

先輩たちの声

先輩たちの声
教員免許がなくても出来る、 自分に合った教育業界の仕事を見つけました。 仕事を見つけました。

学校で働いていたときよりも
残業も減ったし、働きやすさは抜群ですよ
元々は特別支援学校の非常勤講師をしながら、教員免許取得を目指していました。
ですが、なかなか仕事をしながらでは資格の取得が難しく、「教育」という軸は振らさず転職活動しました。その中で見つけたのが、ここ。生徒の夢の実現を応援する、「教室運営スタッフ」という働き方を知ったんです。
個学舎を選んだ理由は2つ。1つは、未経験でも安心できそうだったこと。合格率を上げる施策とか、保護者との面談とか、前職ではなかったのでできるか不安だったんですよね。個学舎にはしっかりした研修やマニュアルがあったので、イメージしやすかったです。
2つめは、長く働けるイメージが持てたこと。サービス残業はなく、お休みもしっかり取れるので安心できると思ったんですよね。
教育に携わるって、色んな形があります。
免許がなくても、先生でなくても人の成長を応援する働き方がここに入社して実現できました。

Job Description

募集要項

応募資格
大学新卒者・大卒以上の既卒者 ※未経験者歓迎、経験者優遇。
雇用形態
正社員
勤務地
首都圏
勤務時間
14:00~22:00 (実働7時間・休憩1時間)
※春期・夏期・冬期講習期間中は多少変わります。
休日・休暇
  • 完全週休2日制 ※日曜日および、他週1日(平日)
  • 有給休暇
  • 夏季休暇(連続6日/2024年度実績)
  • 年末年始休暇(連続4日/2024年度実績)
  • 創立記念休暇(連続6日/2024年度実績)
  • リフレッシュ休暇
  • 慶弔休暇
  • 産前/産後休暇
  • 育児休暇
  • 介護休暇
  • 連続勤務褒賞休暇
  • 育児休暇
※年間休日110日
給与
月給20万3,500円以上 + 賞与年2回 + 残業代全額支給(残業含月給25万円以上)
※経験や能力などを考慮して決定します。 年収例:450万円/26歳(入社3年)・500万円/32歳(入社9年)
昇給・賞与
  • 昇給年1回
  • 賞与年2回 (5月・11月)※業績に連動
    2024年度実績 基本給の3.3ヶ月分/年
福利厚生
  • 各種社会保険完備 (雇用・労災・健康・厚生年金)
  • 通勤手当
  • 時間外手当
  • 家族手当 (配偶者12,000円、第一子5,000円、第二子以降3,000円)
  • 住宅手当
  • 財形制度
  • 育児・介護休業制度
  • 産休・育休取得実績あり
  • 褒賞休暇制度 (勤続8年・16年目に付与される独自の休暇制度)
  • 社員割引 (自身の子どもが市進教育グループで学ぶ時は、月謝の60%を免除)
25歳で社長を目指すあなたのために

独立希望社員制度

(株)個学舎では、正社員が独立してオーナーとなられる方が多くいらっしゃいます。(2024年4月現在32名)
将来的に独立して仕事をしたい。自分の力で社長になりたい。そんな夢を個学舎は応援しています。

独立希望社員制度

資格

新卒で入社し、3年間を経過した者

資格

加盟金
150 万円 arrow lg icon 0
研修費用
22.5 万円 arrow lg icon 0
ロイヤルティ
10 % arrow lg icon 0

※新規に開校した場合で、1年間となります。

Flow

採用の流れ

STEP 01

エントリー

エントリーからご応募ください。

STEP 02

一次選考

筆記試験、適性検査、1次面接

STEP 03

二次選考

最終面接

STEP 04

内定

合否に関わらずご連絡いたします。

エントリーはこちらから ENTRY
arrow right

会社説明会

(株)個学舎では、もっと会社を知って貰うために個々に会社説明を行っています。参加希望の方はお電話にてお問い合わせください。
参加頂いた方には、クオカード3,000円分を進呈致します。

※新卒対象。予告なく終了する場合があります。

オープンセミナー

~市進グループの就職支援~「新卒者対象」

市進教育グループでは毎年夏頃に学生の方を対象にオープンセミナーを実施しています。毎回さまざまな分野の専門家をお招きして、就職に役立つ講義をしていただいています。
もちろん、市進グループ以外への就職を希望されている方でもご参加頂けます。毎回、勉強になったとの声が多数寄せられます。ご希望の方はお電話にてお問い合わせください。

お問い合わせ

株式会社 個学舎
〒113-0033
東京都文京区湯島1-6-7 TKビル6階 個太郎塾教育本部
03-5803-2233 (月~土:14:00~22:00)