英・数・国は高2で決める
志望大学別2つのコース
1.「基礎の深い理解」
を重視した講義
アドバンスウイングの講師陣は、「基礎の深い理解」を重視して講義をします。
基礎を深く理解することで、その後の応用演習や知識の暗記がスムーズにでき、受験勉強を効率よく進めていくことができます。
2.ムリ・ムダなく
志望大学へと導く
カリキュラム
アドバンスウイングの「合格一貫カリキュラム」は、進出内容の導入から合格完成まで、段階的に4種類のユニットで構成されています。
ムリ・ムダなく受験勉強を進めていくことで、入試までの限られた時間内で志望大学合格を実現することができます。
3.授業内完全定着学習
アドバンスウイングの授業は、「講義」でインプット、「定着問題」でアウトプット、さらに「定着講義」でインプットの3ステップで構成されています。
このサイクルで学習することで、毎回の授業内容をその場で完全定着させることができます。
1.難関大へと導く
知的刺激に満ちた授業
学研プライムゼミは、予備校界で支持を集めた実力講師陣によるオンライン授業です。
長年の指導経験と徹底した入試分析に裏付けられた授業は、あなたのモチベーションを高め、眠っている学力を最大限に引き出します。
2.基礎知識から実戦力まで
着実に身につける
「4ステップ」カリキュラム
学研プライムゼミの難関大対策講座は、基礎力を強化する「錬成ユニット」から、本番さながらの「直前ユニット」までの4つのステップで構成。
講義と演習をバランスよく組み合わせ、無理なく実力をアップさせることができます。
3.「実力講師」×「学研」
による充実の専用テキスト
学研プライムゼミのテキストは、実力講師の指導ノウハウと、学研の参考書編集ノウハウを掛け合わせ、「わかりやすい」「役に立つ」をとことん追求して作られたもの。
予習・復習はもちろん、受験直前の要点チェックにも役立つ充実の内容です。
高2冬からの受験カリキュラム
市進は「高2冬からの受験カリキュラム」で志望大学への合格へ導きます。高2冬まではベーシックウイングで基礎学習。高2冬からはアドバンスウイング・学研プライムゼミで受験学習。
高校生のフォロー体制
市進は高校生のみなさまをしっかりとフォローします!「担当とアシスタントがみなさんをナビゲート」
君を合格に導く強力講師陣
写真をクリック、タップすると映像授業の説明ページにジャンプします。

最適の学び方や学習環境を提案するために、学力診断テストを行います。学力診断テストでは、「数学」と「英語※」の(※中1の5月までは「数学」と「国語」)「学力診断」と、生活環境や行動面に対しての質問事項から構成された「学び方診断」を行います。
学力診断テストの日程など詳細は下のリンクから。