2021冬期講習(高校生)
14/68

志望大学合格 アドバンスウイング 学研プライムゼミ 新高3通年基幹授業高2の冬休みから、アドバンスウイング・学研プライムゼミの練成ユニット1の学習を開始しましょう。英語練成ユニット1 入試英単語第1回入試英単語(1)第2回入試英単語(2)第3回入試英単語(3)第4回入試英単語(4)第5回入試英単語(5)練成ユニット・テーマ1入試英単語5読解に必要な英文法①2入試英熟語6読解に必要な英文法②3入試英文法①7長文総合問題演習4入試英文法②8英作文問題演習学研プライムゼミG3EK対 象東京・京都・一橋・東京工業、国公立大医学部医学科、大阪・名古屋・北海道・東北・九州・筑波・千葉・横浜国立・横浜市立・お茶の水女子・東京外国語・東京都立・東京学芸・名古屋市立・名古屋工業・京都府立・大阪府立・神戸・広島等の難関国公立大を志望する受験生。難関国公立大英語英語学習は、「英単語に始まり英単語に終わる」と言っても過言ではありません。「使える単語、英熟語」を効率のよい方法で一気に増やし、英文法、長文、英作文と進んでいきます。実戦では、難関国公立大学の過去問題などを用いて問題の解き方を指導していきます。志望大学に向けて、英語の実力を楽しみながら上げていきましょう。基礎応用講 師竹岡 広信授 業時 間1回 90分練 成要予習授業回数40回(1ユニット5回×8ユニット)夏 期5回(1ユニット)実 戦20回(4ユニット)直 前5回(1ユニット)ー★★★★★学研 難関国公立大英語 合格一貫カリキュラム 学研 難関国公立大英語 冬期授業 ※○の数字はユニット数夏期ユニット①実戦ユニット④直前ユニット①アドバンスウイング3ES対 象明治・立教・青山学院・中央・法政・学習院・東京理科・芝浦工業・津田塾、同志社・関西・関西学院・立命館・南山等の難関私立大、難関私立大の薬学系、農学系、医療系の学部を志望する受験生。私大英語練成ユニットでは「英文法」「英文精読法」を学習し、英文を読むためのルールを習得します。実戦ユニットでは、練成ユニットでの学習をベースに、私立大学の入試傾向に即した実戦対策講義をおこないます。英語はルールに則って英文を読んでいけば、必ず成績は上がります。授業では共にそれを追求していきましょう。基礎応用講 師石橋 渉授 業時 間1回120分練 成講義90分+定着演習講義30分 要予習授業回数40回(1ユニット4回×10ユニット)夏 期12回(3ユニット)実 戦16回(4ユニット)直 前8回(2ユニット)★★★★★私大英語 合格一貫カリキュラム 私大英語 冬期授業 練成ユニット1動詞の語法、句・節導入、名詞句・名詞節①第1回【文法・作文】動詞の語法(1)第2回【英文読解】句・節導入第3回【文法・作文】動詞の語法(2)第4回【英文読解】名詞句・名詞節(1)練成ユニット・テーマ1動詞の語法、句・節導入、名詞句・名詞節①6仮定法、It構文2時制と態、名詞句・名詞節②、副詞句・副詞節①7関係詞①、語順の変化3文の種類、不定詞、副詞句・副詞節②8関係詞②、代名詞、英文精読発展講義①4分詞、形容詞句・形容詞節9比較、英文精読発展講義②5動名詞、助動詞、文のつながり10前置詞、接続詞、英文精読発展講義③ユニット定着テスト※○の数字はユニット数夏期ユニット③実戦ユニット④直前ユニット②アドバンスウイング3EN対 象早稲田・慶應・上智を志望する受験生、明治・立教・青山学院・中央・法政・学習院・津田塾、同志社・関西・関西学院・立命館・南山等の難関私立大志望で英語を得点源科目としたい受験生。難関私大英語練成ユニットでは「英文法」「英文精読法」を学習し、英文を読むためのルールを習得します。実戦ユニットでは、練成ユニットでの学習をベースに、難関私立大学の傾向に即し、長文読解に重点を置きます。英語はルールに則って英文を読んでいけば、必ず成績は上がります。授業では共にそれを追求していきましょう。基礎応用講 師石橋 渉授 業時 間1回120分練 成講義90分+定着演習講義30分 要予習授業回数40回(1ユニット4回×10ユニット)夏 期12回(3ユニット)実 戦16回(4ユニット)直 前8回(2ユニット)★★★★★練成ユニット1動詞の語法、句・節導入、名詞句・名詞節①第1回【文法・作文】動詞の語法(1)第2回【英文読解】句・節導入第3回【文法・作文】動詞の語法(2)第4回【英文読解】名詞句・名詞節(1)練成ユニット・テーマ1動詞の語法、句・節導入、名詞句・名詞節①6仮定法、It構文2時制と態、名詞句・名詞節②、副詞句・副詞節①7関係詞①、語順の変化3文の種類、不定詞、副詞句・副詞節②8関係詞②、代名詞、英文精読発展講義①4分詞、形容詞句・形容詞節9比較、英文精読発展講義②5動名詞、助動詞、文のつながり10前置詞、接続詞、英文精読発展講義③難関私大英語 合格一貫カリキュラム 難関私大英語 冬期授業 ユニット定着テスト※○の数字はユニット数夏期ユニット③実戦ユニット④直前ユニット②アドバンスウイング3EK対 象岩手・秋田・山形・福島、電気通信・東京海洋・埼玉・茨城・宇都宮・群馬・信州・新潟・山梨、静岡・岐阜・金沢・福井・三重、滋賀・和歌山・奈良女子、岡山・山口・鳥取・島根、徳島・香川・愛媛・高知、長崎・佐賀・熊本・大分・宮崎・鹿児島・琉球等の国公立大学を志望する受験生。国公立大英語練成ユニットでは「英文法」「英文精読法」を学習し、英文を読むためのルールを習得します。実戦ユニットでは、練成ユニットでの学習をベースに、国公立大入試に対応した記述対策講義をおこないます。英語はルールに則って英文を読んでいけば、必ず成績は上がります。授業では共にそれを追求していきましょう。基礎応用講 師石橋 渉授 業時 間1回120分練 成講義90分+定着演習講義30分 要予習授業回数40回(1ユニット4回×10ユニット)夏 期12回(3ユニット)実 戦16回(4ユニット)直 前8回(2ユニット)★★★★★国公立大英語 合格一貫カリキュラム 国公立大英語 冬期授業 練成ユニット1動詞の語法、句・節導入、名詞句・名詞節①第1回【文法・作文】動詞の語法(1)第2回【英文読解】句・節導入第3回【文法・作文】動詞の語法(2)第4回【英文読解】名詞句・名詞節(1)練成ユニット・テーマ1動詞の語法、句・節導入、名詞句・名詞節①6仮定法、It構文2時制と態、名詞句・名詞節②、副詞句・副詞節①7関係詞①、語順の変化3文の種類、不定詞、副詞句・副詞節②8関係詞②、代名詞、英文精読演習①4分詞、形容詞句・形容詞節9比較、英文精読演習②5動名詞、助動詞、文のつながり10前置詞、接続詞、英文精読演習③ユニット定着テスト※○の数字はユニット数夏期ユニット③実戦ユニット④直前ユニット②高 210

元のページ  ../index.html#14

このブックを見る