本千葉教室
所在地
〒260-0854
千葉県千葉市中央区長洲1-1-10
KCSビル2階
→アクセスマップはこちら
沿線
JR外房線本千葉駅より徒歩2分
電話番号
043-307-6641
災害時避難場所
羽衣公園|〒260-0855 千葉市中央区市場町1-1
指導学年・形態一覧
学年 | 小1 | 小2 | 小3 | 小4 | 小5 | 小6 | 中1 | 中2 | 中3 | 高1 | 高2 | 高3 | 高卒 |
集団 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ||||||||
映像 | ○ | ○ | ○ | ||||||||||
個別 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
学年 | 集団 | 映像 | 個別 |
小1 | ○ | ||
小2 | ○ | ||
小3 | ○ | ||
小4 | ○ | ||
小5 | ○ | ○ | |
小6 | ○ | ○ | |
中1 | ○ | ○ | |
中2 | ○ | ○ | |
中3 | ○ | ○ | |
高1 | ○ | ○ | |
高2 | ○ | ○ | |
高3 | ○ | ○ | |
高卒 | ○ |
イベント・講習のお知らせ
小1・小2・小3生のみなさま | |
ウイングキッズコース無料体験 受付中! | |
そして周囲と協働できる「コミュニケーション力」。 市進は様々なプログラムで 体験授業 随時 受付中! ①16:50~ ②18:00~ ※市進学院 千葉教室でも受講いただけます。 |
※それぞれご興味のある講座をタッチ・クリックしていただくと詳細ページに移ります。
そして周囲と協働できる「コミュニケーション力」。
市進は様々なプログラムで
体験授業 随時 受付中!
①16:50~ ②18:00~
※市進学院 千葉教室でも受講いただけます。
教室スタッフから
市進が大切にしているものは「めんどうみ合格主義」です。
授業の特長は先生と生徒が互いに問いかけ、学びあうスタイルの「共演授業」です。
さらに子どもたちの自立学習を目標にわからない問題の質問対応、学んだ学習内容の定着を深めるための生徒フォロー、保護者様への学習報告など、 市進は「めんどうみ合格主義」で55年。
これからも「めんどうみ合格主義」を貫き、子どもたちの未来を全力で応援します。
市進学院 本千葉教室をどうぞよろしくお願いします。
市進学院 本千葉教室 スタッフ一同
アクセスマップ
所在地
〒260-0854
千葉県千葉市中央区長洲1-1-10
KCSビル2階
沿線
JR外房線本千葉駅より徒歩2分
電話番号
043-307-6641
災害時避難場所
羽衣公園|〒260-0855 千葉市中央区市場町1-1
本千葉教室へのお問い合わせや体験はこちらから
電話で聞いてみる 電話で聞いてみる
お電話にて
043-307-6641
にお問い合わせください。
受付時間外の場合
0120-80-0877(月~土 10:00-20:30)
[市進コールセンター]