成増教室
所在地
〒175-0094
東京都板橋区成増1-28-14
小倉ビル2F
→アクセスマップはこちら
沿線
東武東上線成増駅南口徒歩2分・有楽町線地下鉄成増駅徒歩1分
電話番号
03-5383-8100
災害時避難場所
都立光が丘公園|〒179-0072 東京都練馬区光が丘4-1-1
市進の夏期講習 申込受付中! | 体験授業 | 高校受験 実力判定模試のお知らせ |
高校入試合格実績 | 学習能力を鍛える速読講座 | 小学部・中学部・高校部入会受付中 |
“充実の講師陣” 個太郎塾 | 成増教室までのご案内 |
指導学年・形態一覧
学年 | 小1 | 小2 | 小3 | 小4 | 小5 | 小6 | 中1 | 中2 | 中3 | 高1 | 高2 | 高3 | 高卒 |
集団 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | |||||||
映像 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | |||||||
個別 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
学年 | 集団 | 映像 | 個別 |
小1 | |||
小2 | |||
小3 | ○ | ||
小4 | ○ | ○ | |
小5 | ○ | ○ | |
小6 | ○ | ○ | |
中1 | ○ | ○ | ○ |
中2 | ○ | ○ | ○ |
中3 | ○ | ○ | ○ |
高1 | ○ | ○ | |
高2 | ○ | ○ | |
高3 | ○ | ○ | |
高卒 | ○ |
イベント・講習のお知らせ
小学生・中学生・高校生 | |
市進の夏期講習 申込受付中! | |
市進の夏期講習
夏期講習の学年・コース別の講座内容については、 成増教室 集団授業のスケジュールはこちらから 夏の前に授業を体験してみたい方はこちらから 現在の学力・課題をお知りになりたい方はこちらから 各学年、お得な受講特典も多数ご用意しております! 〔お問い合わせ〕 |
小学生・中学生 | |
体験授業 | |
体験授業のご案内 市進学院成増教室では、下記の日程にて体験授業を実施しております。 -------------------------------------- 高校受験コース 中1 月、木 19:35~21:35 中2 月、木 19:35~21:35 中3 火、木、金 19:35~21:35 中学受験コース 小4 月、木 16:50~19:10 小5 火、木 16:50~19:20 土 16:50~18:50 小6 月、水、土 16:50~19:20 Lepton 月、水、木 15:30~16:30 ※上記日程が不都合な場合、他の曜日にて相談可能!---------------------------------------- 気軽に教室までご相談ください! 【お問い合わせ】 市進学院 成増教室 TEL:03-5383-8100 |
中1生、中2生 | 6/27~29 実施 |
高校受験 実力判定模試のお知らせ | |
高校受験 実力判定模試 実施日 6月27日 (月)、29日 (水) 時刻 【中1・中2】 19:15~21:40 ※正会員は6月27日(月)実施となります。 ※試験当日は会員証を持ってきてください。 【お問い合わせ】 市進学院 成増教室 TEL:03-5383-8100 |
全学年 | |
高校入試合格実績 | |
![]() |
小学生・中学生・高校生 | 無料体験 受付中! |
学習能力を鍛える速読講座 | |
速読とはななめ読みやとばし読みではありません。 ご体験をお待ちしております。 |
塾をご検討中の皆さまへ | |
小学部・中学部・高校部入会受付中 | |
成増教室では、ご通塾や進学に関するご相談を承っております。 16名のクラス定員を設けております。 授業で扱った内容の復習や質問対応、家庭学習指示・チェックなどを細かく実施しております。全員対象の「定着チェック」だけでなく、個別のフォロータイムをふくめて充実の態勢です。 時期ごとの保護者会/面談だけでなく、授業欠席時や近況報告などの電話がけを綿密に実施しております。
年々変化する入試制度/入試情報の分析、ご提供にも力を入れております。
個々のニーズに合わせて、映像授業と個別指導を組み合わせて受講することができます。例えば、苦手科目は個別指導、得意科目は映像授業という受講形態も可能です。 ②自習室・ロッカー完備 自習室・ロッカーが完備されています。静かな環境で集中して学習することができます。 ③質問対応 「めんどうみスタッフ」が質問を受け付けています。市進の教材だけでなく、高校の宿題の質問も承ります。 |
市進の夏期講習
申込受付中です!
夏期講習の学年・コース別の講座内容については、
上のバナーよりご確認ください。
成増教室 集団授業のスケジュールはこちらから
(タップ/クリックで拡大表示できます)
夏の前に授業を体験してみたい方はこちらから
現在の学力・課題をお知りになりたい方はこちらから
各学年、お得な受講特典も多数ご用意しております!
詳しくは、教室までお問い合わせください。
〔お問い合わせ〕
市進学院 成増教室
TEL:03-5383-8100
体験授業のご案内
市進学院成増教室では、下記の日程にて体験授業を実施しております。
--------------------------------------
高校受験コース
中1 月、木 19:35~21:35
中2 月、木 19:35~21:35
中3 火、木、金 19:35~21:35
中学受験コース
小4 月、木 16:50~19:10
小5 火、木 16:50~19:20
土 16:50~18:50
小6 月、水、土 16:50~19:20
Lepton
月、水、木 15:30~16:30
※上記日程が不都合な場合、他の曜日にて相談可能!----------------------------------------
体験授業はお電話にて承っております。
気軽に教室までご相談ください!
【お問い合わせ】
市進学院 成増教室
TEL:03-5383-8100
△トップへ
高校受験 実力判定模試
実施日 6月27日 (月)、29日 (水)
時刻 【中1・中2】 19:15~21:40
※正会員は6月27日(月)実施となります。
※試験当日は会員証を持ってきてください。
【お問い合わせ】
市進学院 成増教室
TEL:03-5383-8100
△トップへ速読とはななめ読みやとばし読みではありません。
「これまでと同じ理解度を保ってより速く読むこと」をいいます。
読む「速さ」(スピード)だけでなく、
読むことを支えるのに必要な
思考力・検索力・理解力・記憶力
を総合的に鍛えていきます。
処理能力UP!学習効率UP!集中力UP!
ご体験をお待ちしております。
△トップへ成増教室では、ご通塾や進学に関するご相談を承っております。
まずは、授業体験・学力診断テストをおすすめします。
【成増教室 小・中学部の特徴】
①少人数制
16名のクラス定員を設けております。
授業中も、講師が一人ひとりを把握し、対応できる環境です。
定期試験に向けたアドバイスや、受験に向けた過去問指導/添削/推薦入試対策などをしっかりと実施できる態勢をとっています。
②授業前後の「めんどうみ」
授業で扱った内容の復習や質問対応、家庭学習指示・チェックなどを細かく実施しております。全員対象の「定着チェック」だけでなく、個別のフォロータイムをふくめて充実の態勢です。
授業を欠席したから、ついていけなくなった…などということはありません。
③ご家庭との連携
時期ごとの保護者会/面談だけでなく、授業欠席時や近況報告などの電話がけを綿密に実施しております。
年々変化する入試制度/入試情報の分析、ご提供にも力を入れております。
【成増教室 高校部の特徴】
①映像授業+個別指導
個々のニーズに合わせて、映像授業と個別指導を組み合わせて受講することができます。例えば、苦手科目は個別指導、得意科目は映像授業という受講形態も可能です。
②自習室・ロッカー完備
自習室・ロッカーが完備されています。静かな環境で集中して学習することができます。
③質問対応
「めんどうみスタッフ」が質問を受け付けています。市進の教材だけでなく、高校の宿題の質問も承ります。
△トップへ教室スタッフから
☆充実の講師陣☆
個太郎塾 成増教室
成増教室の個別指導「個太郎塾」が建物の2階にあります。
現在、板橋区・練馬区・和光市在住の小中学生はもちろん、都立高・都内私立中高に通うお子様、高卒生までが通塾しています。
17:00~の時間帯では主に小学生が、そして18:30~/20:00~の時間帯では主に中高生が授業にのぞんでいます。
1回の授業は80分となります。
成増教室では、お子様が楽しく通う塾であるのは当たり前のこととして、その上で『成績アップ』にこだわって、日々の授業に取り組んでいます。
入試の得点だけでなく、学校の定期テストが重要度を増している昨今の高校入試情勢においては、定期テスト前において、お子様の状況にあわせた学校別の「定期テスト対策用プログラム」をご案内しております。
~成増教室までのご案内~
■東武東上線・成増駅をご利用される場合
(駅南口より徒歩2分)
改札を出て南口(右手)に進みます。駅前のロータリーを直進すると、左手に「みずほ銀行」様が見えてきます。
川越街道の交差点をわたり右折。
1階が「吉野家」様のビルの2階が受付になります。
■東京メトロ有楽町線・副都心線をご利用される場合
(4番出口より徒歩1分)
4番出口を出ると、目の前の通りは川越街道です。
信号を渡ると左前方に市進学院があります。
1階に「吉野家」様があるビルの2階~3階が市進学院です。
階段にて2階にお上がりください。受付にてお待ちしております。
エレベーターにて2階に上がることもできます。防犯上、オートロックしておりますので、エレベーターご使用を希望される場合はお気軽にお電話ください。
アクセスマップ
所在地
〒175-0094
東京都板橋区成増1-28-14
小倉ビル2F
沿線
東武東上線成増駅南口徒歩2分・有楽町線地下鉄成増駅徒歩1分
電話番号
03-5383-8100
災害時避難場所
都立光が丘公園|〒179-0072 東京都練馬区光が丘4-1-1
成増教室へのお問い合わせや体験はこちらから
電話で聞いてみる 電話で聞いてみる
お電話にて
03-5383-8100
にお問い合わせください。
受付時間外の場合
0120-80-0877(月~土 10:00-20:30)
[市進コールセンター]