武蔵浦和教室
所在地
〒336-0027
埼玉県さいたま市南区沼影1-12-1
ナリアガーデン2F
→アクセスマップはこちら
沿線
JR武蔵浦和駅 西口駅直結徒歩4分
電話番号
048-710-5056
災害時避難場所
浦和大里小学校|〒336-0021 埼玉県さいたま市南区別所7-14-28
指導学年・形態一覧
学年 | 小1 | 小2 | 小3 | 小4 | 小5 | 小6 | 中1 | 中2 | 中3 | 高1 | 高2 | 高3 | 高卒 |
集団 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | |||||||
映像 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
個別 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
学年 | 集団 | 映像 | 個別 |
小1 | ○ | ○ | |
小2 | ○ | ○ | |
小3 | ○ | ○ | |
小4 | ○ | ○ | ○ |
小5 | ○ | ○ | ○ |
小6 | ○ | ○ | ○ |
中1 | ○ | ○ | ○ |
中2 | ○ | ○ | ○ |
中3 | ○ | ○ | ○ |
高1 | ○ | ○ | |
高2 | ○ | ○ | |
高3 | ○ | ○ | |
高卒 | ○ |
イベント・講習のお知らせ
小4~中2 | |
全国学びの比較テストのお知らせ | |
学力測定をしてみたい方必見! 日にち 6/4(土) 小4~小6 14:30~16:30 中1・中2 14:00~16:55 科目 小4~小6 算数・国語・英語(リスニング含) 中1・中2 数学・国語・英語(リスニング含) 全国の小・中学生が対象の試験です。知識・技能を軸とした問題で 学校で習ったことの達成度を測ります。 学習課題を発見、対策をご相談致します。 |
小1~小5 | |
伸びる力診断テストのお知らせ | |
これからの可能性は無限大! 伸びる力診断テストのお知らせです。 日にち 6/11(土) 小1・小214:30~15:00 小3~小5 14:30~15:50 科目 小1・小2 なぞときさんすう 30分 小3~小5 算数35分・国語35分 学校で習った内容の習熟度だけでなく、思考力を問う問題への対応力も測る問題構成。 お子様の力が国私立中受験に向いているのか、公立中高一貫校受に向いているのか、 もしくは高校受験にむいているのか、アドバイスいたします! |
中3 | |
首都圏難関校合格突破模試無料ご招待のお知らせ | |
県立浦和・大宮・浦和一女・川越・川女 国立筑付・筑駒・お茶女・学芸大 私立開成・早慶付属・MARCHなどの高校を目指す中3のみなさん 難関高校を目指す母集団の中での客観的データ 知りたくないですか? 5教科のテストと抜群の信頼性と的確な合否判定で、 合格への一歩を踏み出そう! 5/29(日)英語・数学・国語・理科・社会 各科目50分 お待ちしております! |
中3 | |
高校入試チャレンジ模試無料ご招待のお知らせ | |
公立高校合格の可能性を判定する 「高校入試チャレンジ模試」に無料ご招待! 志望校合格の可能性判定に加え、個別学習アドバイスや学習課題の分析など サポートも盛りだくさん! 中学3年生のみなさん、主要5教科の対策できていますか? 英語(リスニング含む)・数学・国語・理科・社会それぞれ50分 公立・私立高校6校の志望校判定もあり(分割受験も可能です!) この機会にぜひチャレンジしてみては? ![]() |
中1~2 | |
高校受験実力判定模試無料ご招待のお知らせ | |
もう志望校は決まっていますか? 公立・私立高校6校の志望校判定があります。 第一志望を決める夏にしよう! 日時:6/26(月)・6/27(火)・6/28(水)いずれか1日 対象:中1・中2 国語 45分・数学 45分・英語 45分 (リスニング含) |
小4~小6 | |
埼玉県公立中高一貫校適正検査模試無料ご招待! | |
小4~小6のみなさま 4月から新しい学年となり、1週間ほどが経ちました。もう新しいクラスには慣れたでしょうか? さて本日は、小学校4年生、5年生、6年生対象の埼玉県公立中高一貫校適性検査のお知らせです。 適性検査Ⅰでは、 資料の読み取り、推理、計算、論理的思考力、理科的な事柄に関する問題を取り上げ、 適性検査Ⅱでは、 文章の内容に関する問題や内容について意見や考えを書く問題などを取り上げています。 5月28日10:30~12:10に行います。 自宅受験も可能です! 市立浦和中学校、市立川口中学校、大宮国際中学校などが気になっている方、 挑戦お待ちしております。 ぜひ夏の学習課題を分析してみませんか? |
年少~小学生のみなさま | |
子どもはみ~んな違ってあたりまえ。 勉強が好きになちゃう!学研教室のご案内 | |
子どもはみ~んな違ってあたりまえ。 勉強が好きになちゃう! 学研教室では、すべての教科の土台となる算数/数学と国語に加えて、 さまざまな学習コースをご用意しています! 幼児から高校生まで幅広いコース展開で、ご希望に合わせた学習が可能です。 また、学研の教材開発ノウハウを結集した教材を使用しています。 学習指導要領の内容をすべてカバーしており、 少しずつステップアップしながら、基礎から応用までしっかり身につけることができます。 選んでよかった3つのメリット 1.「自分で考える力」が身につく学習方法で、「本物の学力」=「考える力」がついた! 2. 基礎から応用・発展までよくわかるオリジナル教材がよかった! 3. しっかり子どもに寄り添う先生の指導がよかった! 学研教室をこの機会にぜひ、体験してください! |
小学校1年生以上のみなさま | |
小学生からTOEIC600点を目指す本格英語教室のご案内 | |
個別・自立学習だから、自分のペースで、好きなだけ、がんばることができる。 4技能マスターで、世界に通じる英語力が身に付く、 個別指導型子ども英語教室Leptonのお知らせです。 学校の英語が難しくなっていることはご存知ですか? 従来の小学校英語は、英語に慣れ親しむものでしたが、文部科学省の学習指導要領改訂により、 内容、難度などが大幅に変更されました。 Leptonでは、4つの特長 ①「聞く」「話す」「読む」「書く」の4技能をバランスよく修得する独自の学習法 ②レプトンのチューター制度 ③個別・自立学習だから、自分のペースで好きなだけがんばれる ④個別・自立学習だから、いつでもどのレベルからでも始められる を活かし、楽しく英語学習に取り組み、 将来のグローバル社会で活躍できる子どもたちを育てています。 |
中学生のみなさま | |
定期テスト対策 | |
新学年が始まるとすぐに中間テストがあります。 テスト対策は「2週間前から」ではなく、 普段から少しずつ行いましょう。 内谷中 5/26・27のテスト対策プリントを用意しています! 市進学院では様々なテスト対策応援グッズをご用意しています。 教室にお通いのみんなも頑張りました!! |
開智小学校生対象 | |
開智小学校カリキュラム | |
![]() 開智小学校にお通いの皆さんを対象としたコースです。 学校のカリキュラムに負けない超先取り算数、 徹底的な定期テスト対策、 まずは生徒さんごとに学習計画を立てます。 生徒さんの成績表とテキストをご持参ください。 一人ひとりに合った学習相談をさせていただきます。 |
小学生のみなさま | |
公立中高一貫校受検対策 | |
・情報を読み取る力 ・論理的に考える力 ・相手に伝わるように表現する力 です。練習なくして合格なし。 まずは、適性検査模試を受けてみましょう。 |
全学年対象 | |
学力診断テスト | |
学習相談実施中! いよいよ新学期、皆さんの学習環境にも大きな変化がありますね。 まずは、自分の得意分野と苦手分野を把握。 次に、何を、どのように勉強すればいいのか? お一人おひとりに合わせた学習相談を行います。お気軽にご連絡ください。 市進学院武蔵浦和教室 TEL:048-710-5056 LINEでも受け付けております! 《学力診断テスト》 毎週土曜日 14:30~16:00 小学生・・・算数・国語 中学生・・・英語・数学 ご都合が合わない場合は平日でも実施できます。 まずはお電話でご予約下さい。 |
学力測定をしてみたい方必見!
日にち 6/4(土)
小4~小6 14:30~16:30
中1・中2 14:00~16:55
科目 小4~小6 算数・国語・英語(リスニング含)
中1・中2 数学・国語・英語(リスニング含)
全国の小・中学生が対象の試験です。知識・技能を軸とした問題で
学校で習ったことの達成度を測ります。
学習課題を発見、対策をご相談致します。
これからの可能性は無限大!
伸びる力診断テストのお知らせです。
日にち 6/11(土)
小1・小214:30~15:00
小3~小5 14:30~15:50
科目 小1・小2 なぞときさんすう 30分
小3~小5 算数35分・国語35分
学校で習った内容の習熟度だけでなく、思考力を問う問題への対応力も測る問題構成。
お子様の力が国私立中受験に向いているのか、公立中高一貫校受に向いているのか、
もしくは高校受験にむいているのか、アドバイスいたします!
県立浦和・大宮・浦和一女・川越・川女
国立筑付・筑駒・お茶女・学芸大
私立開成・早慶付属・MARCHなどの高校を目指す中3のみなさん
難関高校を目指す母集団の中での客観的データ 知りたくないですか?
5教科のテストと抜群の信頼性と的確な合否判定で、
合格への一歩を踏み出そう!
5/29(日)英語・数学・国語・理科・社会 各科目50分
お待ちしております!
公立高校合格の可能性を判定する
「高校入試チャレンジ模試」に無料ご招待!
志望校合格の可能性判定に加え、個別学習アドバイスや学習課題の分析など
サポートも盛りだくさん!
中学3年生のみなさん、主要5教科の対策できていますか?
英語(リスニング含む)・数学・国語・理科・社会それぞれ50分
公立・私立高校6校の志望校判定もあり(分割受験も可能です!)
この機会にぜひチャレンジしてみては?

△トップへ
もう志望校は決まっていますか?
公立・私立高校6校の志望校判定があります。
第一志望を決める夏にしよう!
日時:6/26(月)・6/27(火)・6/28(水)いずれか1日
対象:中1・中2
国語 45分・数学 45分・英語 45分 (リスニング含)
小4~小6のみなさま
4月から新しい学年となり、1週間ほどが経ちました。もう新しいクラスには慣れたでしょうか?
さて本日は、小学校4年生、5年生、6年生対象の埼玉県公立中高一貫校適性検査のお知らせです。
適性検査Ⅰでは、
資料の読み取り、推理、計算、論理的思考力、理科的な事柄に関する問題を取り上げ、
適性検査Ⅱでは、
文章の内容に関する問題や内容について意見や考えを書く問題などを取り上げています。
5月28日10:30~12:10に行います。
自宅受験も可能です!
市立浦和中学校、市立川口中学校、大宮国際中学校などが気になっている方、
挑戦お待ちしております。
ぜひ夏の学習課題を分析してみませんか?
△トップへ子どもはみ~んな違ってあたりまえ。
勉強が好きになちゃう!
学研教室では、すべての教科の土台となる算数/数学と国語に加えて、
さまざまな学習コースをご用意しています!
幼児から高校生まで幅広いコース展開で、ご希望に合わせた学習が可能です。
また、学研の教材開発ノウハウを結集した教材を使用しています。
学習指導要領の内容をすべてカバーしており、
少しずつステップアップしながら、基礎から応用までしっかり身につけることができます。
選んでよかった3つのメリット
1.「自分で考える力」が身につく学習方法で、「本物の学力」=「考える力」がついた!
2. 基礎から応用・発展までよくわかるオリジナル教材がよかった!
3. しっかり子どもに寄り添う先生の指導がよかった!
学研教室をこの機会にぜひ、体験してください!
個別・自立学習だから、自分のペースで、好きなだけ、がんばることができる。
4技能マスターで、世界に通じる英語力が身に付く、
個別指導型子ども英語教室Leptonのお知らせです。
学校の英語が難しくなっていることはご存知ですか?
従来の小学校英語は、英語に慣れ親しむものでしたが、文部科学省の学習指導要領改訂により、
内容、難度などが大幅に変更されました。
Leptonでは、4つの特長
①「聞く」「話す」「読む」「書く」の4技能をバランスよく修得する独自の学習法
②レプトンのチューター制度
③個別・自立学習だから、自分のペースで好きなだけがんばれる
④個別・自立学習だから、いつでもどのレベルからでも始められる
を活かし、楽しく英語学習に取り組み、
将来のグローバル社会で活躍できる子どもたちを育てています。
新学年が始まるとすぐに中間テストがあります。
テスト対策は「2週間前から」ではなく、
普段から少しずつ行いましょう。
内谷中 5/26・27のテスト対策プリントを用意しています!
市進学院では様々なテスト対策応援グッズをご用意しています。
教室にお通いのみんなも頑張りました!!

開智小学校にお通いの皆さんを対象としたコースです。
学校のカリキュラムに負けない超先取り算数、
徹底的な定期テスト対策、
まずは生徒さんごとに学習計画を立てます。
生徒さんの成績表とテキストをご持参ください。
一人ひとりに合った学習相談をさせていただきます。
△トップへ学習相談実施中!
いよいよ新学期、皆さんの学習環境にも大きな変化がありますね。
まずは、自分の得意分野と苦手分野を把握。
次に、何を、どのように勉強すればいいのか?
お一人おひとりに合わせた学習相談を行います。お気軽にご連絡ください。
市進学院武蔵浦和教室
TEL:048-710-5056
LINEでも受け付けております!
《学力診断テスト》
毎週土曜日 14:30~16:00
小学生・・・算数・国語
中学生・・・英語・数学
ご都合が合わない場合は平日でも実施できます。
まずはお電話でご予約下さい。
△トップへアクセスマップ
所在地
〒336-0027
埼玉県さいたま市南区沼影1-12-1
ナリアガーデン2F
沿線
JR武蔵浦和駅 西口駅直結徒歩4分
電話番号
048-710-5056
災害時避難場所
浦和大里小学校|〒336-0021 埼玉県さいたま市南区別所7-14-28
武蔵浦和教室へのお問い合わせや体験はこちらから
電話で聞いてみる 電話で聞いてみる
お電話にて
048-710-5056
にお問い合わせください。
受付時間外の場合
0120-80-0877(月~土 10:00-20:30)
[市進コールセンター]