草加教室【個別指導】
所在地
〒340-0015
S.Kビル
教室地図
沿線
東武線草加駅徒歩1分
電話番号
048-954-5091
FAX番号
048-954-5092
災害時避難場所
草加市立草加小学校|〒340-0014 埼玉県草加市住吉1-11-64
●小学生コース | 小1~小6 | ◆草加駅から徒歩約1分。草加、草加市で長年に渡り週1回・1教科から指導しています! ・中学受験コース・名門高校進学準備コース・弱点克服コース 他 |
●中学生コース | 中1~中3 | ◆草加駅から徒歩約1分。草加、草加市で長年に渡り週1回・1教科から指導しています! ・公立高合格5教科コース・中高一貫生コース・英検対策コース 他 |
●高校生コース | 高1~高3・既卒 | ◆草加駅から徒歩約1分。草加、草加市で長年に渡り週1回・1教科から指導しています! ・志望大学合格コース・定期テスト対策コース・英検対策コース 他 |
・中学受験コース・名門高校進学準備コース・弱点克服コース 他
・公立高合格5教科コース・中高一貫生コース・英検対策コース 他
・志望大学合格コース・定期テスト対策コース・英検対策コース 他
教室スタッフから
生徒ならびに保護者の皆様
まだ寒い日もありますが、気温も徐々に高くなってきており、春が間近のように感じます。
同時に、新たな学年の始まりも間近です。
新しい学年でのスタートの前に、春期講習で復習をしっかりとしておき、その上で予習を進めましょう!
個太郎塾草加教室では、春期講習を随時受け付けておりますのお気軽にお問合せください。
先生からのメッセージを紹介しますので、参考にしてください。
(講師名五十音順)
----------------------------------------------------------
工藤先生:新学年でより良いスタートが切れるよう一緒に頑張りましょう!
高根先生:新学年になる前に、一緒にしっかりと準備をしよう!
原先生:スタートダッシュが肝心です!一緒に頑張ろう!
矢嶋先生:しっかり準備をして、スタートラインで差を付けよう!
渡邊(舜)先生:この春休み中に、苦手単元を克服しよう!継続は力なり!
渡邊(郁)先生:勉強サイクルを確立して、良いスタートをきろう!
----------------------------------------------------------
生徒ならびに保護者の皆様
2023年の夏は、過去に類を見ない猛暑続きでしたが、いがかお過ごしでしょうか。
9月に入りインフルエンザとコロナが流行の兆しを見せていますが、手洗い、換気等の基本的な防御は引き続き心がけていきましょう!
個太郎塾草加教室では夏期講習が終了し、生徒の皆さんは2学期に向けた新たな取組を始めています。
先生方が生徒の皆さんの理解度合を測りながら、復習、予習をガイドしますので、安心して指導を受けてください。
少しでも分からない、または勉強の進め方に悩んでいる等の問題があれば、気軽に先生方に相談してくださいね。
2回の無料体験を実施しておりますので、まずは「どのような雰囲気か」、「どう指導してもらえるか」を体験してみてはいかがでしょうか?
お気軽にお問合せください!
尚、画面上部の「資料請求」ボタンまたは「無料体験授業のお申込み」ボタンで資料、体験授業を無料で提供致します。
最後に、始まったばかりの2学期に向けて草加教室の先生方からの熱い応援コメントを紹介します。
先生方からの応援コメント(五十音順)
-----------------------------------------------------
石原先生:2学期も一緒に頑張ろう!
工藤先生:学校が始まっても勉強時間をしっかり確保し、頑張りましょう!
軍司先生:夏休みにできるようになったことを活かして、成績アップの2学期にしよう!
高根先生:2学期はクラスに慣れてきて気持ちが浮かれやすいので、塾でしっかり頑張ろう!
矢嶋先生:新学期いいスタートをきれるようにがんばろう!
渡邊(舜也)先生:長い夏休みが終わり、2学期が始まります。生活リズムを見直し、定期試験に向けて頑張ろう!
渡邊(郁也)先生:1学期に勉強したことを土台に、2学期以降も継続的に学習しよう!
-----------------------------------------------------
生徒ならびに保護者の皆様
猛暑日が続く一方、台風の接近が懸念されていますが、いかがお過ごしでしょうか。
夏期講習も本格化しており、生徒の皆さんが一生懸命勉強に励んでいます。
さて、読解力、国語力は全ての教科の基礎になります。
個太郎塾 草加教室では、この力を身に着け、伸ばすために特別な教科を用意しています。
1つは、読書感想文の作成です。 自分の好きな図書を選んで、決まった時間で読書感想文を書きます。
その内容について、先生がコメント、修正を施し、感想文を書くポイントを指導します。
写真のように、小学生の低学年から高学年まで、生徒の皆さん、積極的に本を読み、感想文の作成を楽しんでいます。
もう1つは、「速読」というコースです。
速読は、文章を短時間に読み、理解する力をはぐくむ内容になっています。 写真のように端末を利用して、速読のポイントをトレーニングしていきます。
こちらは、小学生低学年から中学生迄、幅広い生徒の皆さんが受講しています。
各段階に応じてレベルが異なり、社会人用のレベルも用意されています。
また、速読の力をアップするだけでなく、IQを鍛える内容も提供しています。
一度体験してみてはいかがでしょうか?
夏期講習も4回無料体験を用意していますので、この機会に是非ご検討ください!!



2023年の夏!
この暑い夏に、熱い思いで中3の生徒の皆さんが集中的に勉強に励んでいます!!
特に理科、社会は受験の肝になります。
数学、英語は個別指導で、また理社は写真のように映像授業で受験勉強に臨んでいます!
映像の中で分からない部分は、講師に聞いて、効率的に弱点を補強している姿は立派です。
ガンバレ、受験生のみんな! 分からない点は、いつでも、どしどし聞いてください。
我々が応援します!

生徒ならびに保護者の皆様
梅雨明けはまだですが猛暑が続く中、いかがお過ごしでしょうか。
いよいよ夏休みが近づいてきました!
夏休みは、学年後半に向けて成長できる絶好の時期ですです。
ここで復習、予習を徹底することで、成績も大幅にアップします。
先生方が生徒の皆さんの理解度合を測りながら、復習、予習をガイドしますので、安心して指導を受けてください。
夏期講習は7/1~9/9で開催していますが、集合塾と異なり、個別指導ですのでいつでも自分のペースで参加できます!
また夏期講習期間に4回の無料体験授業を受けることもできますので、お気軽にお問合せください!
以下に、夏期講習に向けて、草加教室の先生方からの応援コメントを紹介します。
少しでも分からない、または勉強の進め方に悩んでいる等の問題があれば、気軽に先生方に相談してくださいね。
尚、画面上部の「資料請求」ボタンまたは「無料体験授業のお申込み」ボタンで資料請求、体験授業の申し込みができます。
先生方からの応援コメント(五十音順)
-----------------------------------------------------
石原先生:一緒に苦手をなくして行きましょう!
工藤先生:勉強習慣を身に付けて有意義な夏を過ごしましょう!
軍司先生:2学期のためになる夏にしよう!
高根先生:2学期に最高のスタートを始められるように一緒に頑張ろう!
矢嶋先生:夏は成長のチャンス!一緒に乗り越えよう
渡邊(舜)先生:継続は力なり、夏期講習で友達と差を付けよう!
渡邊(郁)先生:より充実した夏休みを過ごすために、勉強も遊びも計画と目標を立てて過ごしましょう!
-----------------------------------------------------
イベント・講習のお知らせ
教室地図
所在地
〒340-0015
埼玉県草加市高砂2-10-18
S.Kビル
沿線
東武線草加駅徒歩1分
電話番号
048-954-5091
災害時避難場所
草加市立草加小学校|〒340-0014 埼玉県草加市住吉1-11-64
草加教室へのお問い合わせや体験はこちらから
電話で聞いてみる 電話で聞いてみる
お電話にて
048-954-5091
にお問い合わせください。
受付時間外の場合
0120-80-0877(月~土 10:00-20:30)
[市進コールセンター]