聞きたいことから各種お申込までお気軽に

0120-80-0877

受付時間]10:00 - 20:30(月~土)

MENU

個太郎塾

浅草教室【個別指導】

所在地

〒111-0042
東京都台東区寿1-12-5
大井寿ビル1F
教室地図

沿線

銀座線田原町 徒歩6分、大江戸線新御徒町 徒歩7分、浅草線蔵前 徒歩9分

電話番号

03-5246-4137

災害時避難場所

済美公園|〒111-0042 東京都台東区寿1-2-8

  • 浅草教室
  • 浅草教室
  • 浅草教室

浅草教室へのお問い合わせや体験はこちらから

浅草教室へのお問い合わせや体験のお申込みはこちらから

電話で聞いてみる 電話で聞いてみる

白鷗中高一貫対策コース 小1~高3 ◆週1回・1教科から指導します!・受験対策コース・定期テスト対策コース
小学生コース 小1~小6 ◆週1回・1教科から指導します!・中学受験コース・名門高校進学準備コース・弱点克服コース 他
中学生コース 中1~中3 ◆週1回・1教科から指導します!・都立高合格5教科コース・中高一貫校生コース 他
高校生コース 高1~高3・既卒 ◆週1回・1教科から指導します!・志望大学合格コース・定期テスト対策コース 他
白鷗中高一貫対策コース
小1~高3
◆週1回・1教科から指導します!・受験対策コース・定期テスト対策コース
小学生コース
小1~小6
◆週1回・1教科から指導します!・中学受験コース・名門高校進学準備コース・弱点克服コース 他
中学生コース
中1~中3
◆週1回・1教科から指導します!・都立高合格5教科コース・中高一貫校生コース 他
高校生コース
高1~高3・既卒
◆週1回・1教科から指導します!・志望大学合格コース・定期テスト対策コース 他

個太郎塾からのお知らせ

小学生

中学生

高校生

中高一貫校生

個太郎塾トップページへ



個別指導は、1:2の完全個別指導です。

お一人おひとりのお子様の状況に合った指導を行っております。

学校の予習・補習から、定期テスト対策、受験対策、都立白鷗中をはじめとする
中高一貫校のカリキュラムに合わせた指導も
行います。


映像は、ウイングネットとベーシックウイング・MANAがあります。

ウイングネットは中高生対象、ベーシックウイング・MANAは小4年生~中学3年生対象です。

教室スタッフから

浅草教室キャンペーン

浅草教室では、新規入会生を募集しております。

小学校の補習から大学受験までと

ご希望に合った授業を実施します。

※無料体験授業4回

※入会金無料(16,500円分)

このホームページからお申し込みが出来ます。

電話番号 03-5246-4137

是非、この機会に個太郎塾の授業を体感してください。

△トップへ

富士見中学高等学校の先生と対談しました。

首都圏模試で発行されている「shuTOMO」12月号で練馬にある富士見中学高等学校の

上野教頭先生と対談した記事が掲載されました。

富士見中学高等学校は、東京理科大学と高大連携をしています。中学高等学校の

学校の様子や、上野先生の人間味溢れた記事となっています。

是非、お時間がありましたら一読してください。

△トップへ

開智日本橋の先生と対談いたしました。

浅く教室から徒歩で通える開智日本橋中学校の先生と対談した記事が首都圏模試センターで発行されています「shuTOMO11月号」で掲載されました。国際バカロレア認定校です。日本の大学のみならず海外大学も視野に入れたグローバル教育を体現している学校です。是非、お時間がありましたら一読ください。


△トップへ

声教チャンネルに出演しました!!

過去問出版会社の声の教育社のYOUTUBEチャンネルに出演いたしました。

浅草教室は、生徒1人、1人を全力で応援します!!

お時間がある方は是非、ご覧ください。



https://youtu.be/JJfuVOaDWEA


△トップへ

自分の将来に希望を持とう!!

首都圏模試で発刊されたMYtype9月号の特集を執筆しました。

自公肯定感を高める志望校を選択する事の大切さについて書きました。

偏差値で選ばない、自分の将来に希望を持てる志望校選択を提案しました。

お時間があったら、是非、一読してください。

△トップへ

日大豊山中学校の先生と対談しました。


合判模試でも志望者上位校の常連である日大豊山中学校の先生と対談しました。人気の秘密は単純に大学附属校だけではなく、男子校ならではの教育方針だと感じました。首都圏模試発刊の「shuTOMO 9月号」で掲載しております。是非、ご覧ください。

△トップへ

講師の先生を募集しています。

小・中学生・高校生向け個別指導講師を募集中です!

受験の先輩としてみなさんの経験を生かしてみませんか!

ご応募は下記をクリックしてください。

是非、お待ちしております。

https://ze42jqyx2.jbplt.jp/

△トップへ

都立高校受験情報サイト

都立高校の説明会やイベント情報がすぐに見つかる情報サイト

を東京都教育委員会からリリースされています。

是非、ご活用してください。

浅草教室は、都立高校受験対策もしっかりと準備しております。

こちらも是非、ご活用してください。

https://www.toritsuko.metro.tokyo.lg.jp/

△トップへ

安田学園の先生との対談記事

浅草教室から歩いていける安田学園の先生と昨年、対談しました。

ミツバチを生徒達と一緒に研究をして、様々なコンクールで入賞

しているとの事でした。私学ならではの取組をしています。

生徒の個性を伸ばす教育は必要だと感じました。

ご興味があったら、是非、お読みください。

△トップへ

模試を活用しよう!!

合格に向けて9月から模試が本格的に始まります。4月に首都圏模試センター

で発行された「shuTOMO4月号」で模試の活用方法を執筆させていただきました。

お時間があるとき、是非、一読してください。

中学受験用に執筆しましたが、高校受験、大学受験にも適用できます。

模試は自分の立ち位置を測るために有効的な手段ですが、一番重要なのは

失点分析です。

①自分の力が出し切れなかった。(ミスが多かった、時間が足りなかった等)

②全く分からない(習ってない)分野が出題された。(知識が不足していた。)

③分かっているが、設問に対応できなかった。(論理的思考が足りなかった等)

浅草教室では、模試や定期テストの問題、答案用紙、成績表からアドバイスをいたします。

是非、こちらもご活用してください。

△トップへ

WBC個別指導塾(Well-being コンセプト)

浅草教室は、生徒の自己肯定感を高め,生徒1人1人の居場所を作ります!!

① 生徒の得意を見つけ、その長所を伸ばして他科目にも波及させます!!

(苦手科目の克服よりも、自己肯定感を高めて全体の学力を上げます。)


自習室を開放しております。

(学習する習慣を身につけさせます。また、家に誰もいない時に帰ってくるまで

こちらで自習が出来ます!!)

③志望校を偏差値や内申だけでなく、その生徒が成長できる学校をアドバイス

させていただきます。

(偏差値よりも生徒、ご家庭の価値観を大事にしていきます。)

論理的思考力を伸ばせる授業をしていきます!!

(知識分野は自習、宿題でカバーします。)

⑤中学受験において思考コードを駆使した演習授業を実施いたします!!

思考コードとは?

https://www.syutoken-mosi.co.jp/column/entry/entry000668.php

個太郎塾浅草教室で一緒に始めませんか?

△トップへ

イベント・講習のお知らせ

教室地図

所在地

〒111-0042
東京都台東区寿1-12-5
大井寿ビル1F

沿線

銀座線田原町 徒歩6分、大江戸線新御徒町 徒歩7分、浅草線蔵前 徒歩9分

電話番号

03-5246-4137

災害時避難場所

済美公園|〒111-0042 東京都台東区寿1-2-8

浅草教室へのお問い合わせや体験はこちらから

電話で聞いてみる 電話で聞いてみる



ページの先頭へ