高27月6月120時間180時間200時間500時間8月合計学習時間これまで、学校の授業を勉強の軸に進めてきたみなさんも、高2の夏からは、1年半後の入試本番に向け、受験勉強を本格的にスタートさせることが、第一志望大学合格のための必須条件です。夏に一気に学習時間を増やし、そのペースを秋以降も持続させましょう。月次学習時間目標受験勉強本格スタートの夏◆学習時間数=予備校授業時間+家庭学習時間 ◆1日の学習時間目安:平日=3時間、土日休=7時間大学入学共通テストは2021年の1月に、その第1回が実施され、これまでのセンター試験に比べ、より高い思考力・判断力が求められるテストとなりました。 高2の夏から、その対策を意識した勉強を進めていきましょう。夏の学習目標 1共通テスト対策◆大学入学共通テスト対策講座:高2アドバンスウイング 夏期ユニット◆ 難関国公立大(理系)志望科目・受講講座・ユニット 合計90分×4回90分×4回90分×4回90分×4回90分×4回授業時間・回数ユニット数 英語 G・難関大英語 高2 夏期 【長文読解・英作演習】 数学 G・難関大数学 高2 夏期 【数学ⅡB演習】 国語 A・高2国語(現代文) 夏期 【共通テスト対策】 国語 A・高2国語(古文) 夏期 【共通テスト対策】 理科 G・高2化学入門 【化学基礎・理論】111115◆有名私立大(理系)志望科目・受講講座・ユニット 合計90分×4回20分×22回90分×4回90分×4回授業時間・回数ユニット数 英語 A・高2英語 夏期 【共通テスト対策】 英語 英検®パスコース準2級 数学 A・高2数学 夏期 【共通テスト対策】 理科 G・高2物理入門 【物理基礎・力学】11114◆ 国公立大(文系)志望科目・受講講座・ユニット 合計90分×4回60分×15回90分×4回90分×4回90分×4回授業時間・回数ユニット数 英語 A・高2英語 夏期 【共通テスト対策】 英語 学研英検®ゼミ2級 数学 A・高2数学 夏期 【共通テスト対策】 国語 A・高2国語(現代文) 夏期 【共通テスト対策】 国語 A・高2国語(古文) 夏期 【共通テスト対策】121116◆ 難関私立大(文系)志望科目・受講講座・ユニット 合計90分×4回60分×15回90分×4回90分×4回授業時間・回数ユニット数 英語 G・難関大英語 高2 夏期 【長文読解・英作演習】 英語 学研英検®ゼミ2級 国語 A・高2国語(現代文) 夏期 【共通テスト対策】 国語 A・高2国語(古文) 夏期 【共通テスト対策】12115市進予備校のWeb映像授業は、自宅での受講が可能です。高2生 夏期標準受講モデルA-アドバンスウイング G-学研プライムゼミ〈オンラインライブ授業〉〈Web授業〉〈対面型ライブ授業〉英検®は、公益財団法人 日本英語検定協会の登録商標です。まとまった勉強時間の取れる夏休みは、英検®対策学習の絶好の機会です。英検®対策の授業と過去問演習を軸に秋の合格をめざしてしっかりと勉強を進めていきましょう。夏の学習目標 2英検®合格級ステップアップ◆英検®合格実戦対策講座:・学研英検®ゼミ英検®パスコース4
元のページ ../index.html#4