2024年度入会案内書 高校受験
7/16

%82%76 %91市進の取り組み#市進なら5小7※TGG…TOKYO GLOBAL GATEWAY(東京都英語村)は東京都教育委員会と株式会社TOKYO GLOBAL GATEWAYが提供する、まったく新しいタイプの体験型英語学習施設です。市進は東京都英語村の運営に参加しています。▶ 2023市進調べ▶ 2023市進調べ英単語が英単語が身についた身についた文章題が文章題が得意に得意になったなった 毎週毎月年2回市進の小5で習う市進の小5で習う英単語数英単語数この言葉、ご存じですか自ら勉強に自ら勉強に向かうよう向かうようになったになった充実の英語学習プログラム高校受験合格一貫小5学習の特長公立小学校で公立小学校で習う英単語数習う英単語数授業と連動したスピーキング練習で「聞く」「話す」力を強化MyET(My English Tutor)英語の土台は単語市進オリジナル無学年制英語を活用、英語で挑戦。疑似空間プログラムコース366語算数・国語の先取り学習に加え、英語学習がスタート。「聴く」「話す」ことについて、導入から応用発展まで、英語が得意になるためのエッセンスも無理なく習得します。Q.お子さまが市進に  通って変わったことは 何ですか?小5で英検®5級取得を目指します。やるべき学習内容が一目でわかる「学習計画表」で、お子さまの自立学習を強力にサポート。“ベーシックトレーニング”で英単語や計算、漢字の練習を毎日積み重ねます。詳しくはこちらで解説!英単語Vテスト(1か月に1回程度を目安に実施)TGG(TOKYO GLOBAL GATEWAY)国内英語留学データでわかる市進データでわかる市進446語算 数小数のかけ算、わり算、分数のたし算、ひき算、割合、単位量など高校受験の土台となる重要な項目をテーマ別に学習します。それぞれの単元が連動しているため、1つずつ確実に理解し定着できるよう、家庭学習の確認とアドバイスを通して、学習サイクルの確立を目指します。国 語文章の主題や背景などを正しく把握し、設問で問われていることを深く考える応用力を養います。主題、段落など説明的文章の構造を理解することや、登場人物の心情や場面の切り替わりなど、文学的文章の重要なポイントに気づく力を身につけます。また、毎日の漢字練習で、5年生に必要な漢字、熟語などの言葉の知識を完全マスターします。英 語高校入試において、英語の長文読解の鍵となるのは語彙力です。その土台となる小5の英語学習では、英語への苦手意識を作らず、楽しく英語に触れながら、語彙を増やしていきます。英単語約450語の習得と英検®5級以上の取得を目指します。英語の市進市進では、学年と目的に合わせた英語指導で、受験勉強を通して、英語への自信と異文化コミュニケーションへの興味を拡げます。また、「読む」「話す」「聞く」とともに「書く」ことを継続的に取り組みます。“中1ショック”とはーー?深く考え、応用力を鍛える

元のページ  ../index.html#7

このブックを見る