最終更新日:2025年08月29日
新松戸教室
所在地
〒270-0034
グランドプラザ新松戸駅前4F
教室地図
沿線
JR新松戸駅徒歩3分・流鉄流山線幸谷駅徒歩3分
電話番号
047-345-6131
災害時避難場所
新松戸中央公園|〒270-0034 千葉県松戸市新松戸6-22
東葛飾高校 合格体験記 | 東葛飾中 合格体験記 | 芝浦工大柏中・専修大松戸中・江戸川取手中 合... |
市川中 合格体験記 | 【2025年度】英語検定・漢字検定について | 図形の極 |
市進の安全対策 | 高校生映像授業 | 駅から教室までの行き方 |
速読講座・速読英語講座 |
教室からのお知らせ
このサイトは、
学習塾 市進学院 新松戸教室の公式ホームページです。
市進学院 新松戸教室のコースをご紹介いたします。
【小学生】
◆小1、小2、小3 パンセフロンティエルコース
小学1年生、2年生、3年生の
オンライン活用授業(教室またはご自宅での受講)
◆高校受験合格一貫コース
小学4年生のオンラインコース
小学5年生、小学6年生の集団授業
◆中学受験コース
(国私立中受験、東葛飾中受検)
小学4年生、小学5年生、小学6年生の
中学受験に向けた集団授業
【中学生】
◆高校受験コース
(国私立高校、公立高校受験)
中学1年生、中学2年生、中学3年生の
高校受験に向けた集団授業
【高校生】
◆高1、高2、高3の大学受験 映像授業コース
大学受験に向け、難易度別に用意された
全科目の映像授業完備!
高校生専用個別ブースで学習、自習ができます。
チューター面談、先生面談タイムで学習内容、
状況の相談、修正等を日々行います。
実績


QRコードを読み取り、またはクリックいただくとお友達登録に飛びます
テスト・イベント・講習一覧
イベント・講習のお知らせ
中学生 | |
東葛飾高校 合格体験記 | |
|
小学生 | |
東葛飾中 合格体験記 | |
![]() |
小学生 | |
芝浦工大柏中・専修大松戸中・江戸川取手中 合格体験記 | |
![]() |
小学生 | |
市川中 合格体験記 | |
|
全学年 | |
【2025年度】英語検定・漢字検定について | |
英語検定・漢字検定は原則、市進にお通いの方が対象です。 以下の市進学院の教室で実施いたします。 新松戸教室にお通いの方には、教室より各回の案内を配布しております。 教室によって開始時間が異なる可能性がございます。 予めご了承下さい。 実施教室<市進にお通いの方対象>市進学院・松戸教室TEL:047-366-8282 市進学院・八柱教室TEL:047-386-6655 市進学院・柏教室TEL:04-7146-2811 |
中学受験科小1~小6 | |
図形の極 | |
図形の極
![]()
毎週(水) 19:00~20:00
「体験授業」のお申し込みはこちらの教室LINEからご希望を承ります。 ご希望の日程をLINEご登録の際に、ご入力願います。 なお、ご希望に添えない場合もございますので、あらかじめご了承願います。 QRコードを読み取り、またはクリックいただくとお友達登録に飛びます |
すべてのご家庭 | |
市進の安全対策 | |
<避難場所> 万が一の火災・地震のときは、避難場所である新松戸公園へ お子様を安全に避難・誘導いたします <避難訓練> 2月28日 避難訓練を実施いたしました <セーフティメール> お子様の登下校の状況を、保護者の皆様が把握できるサービスです 登下校の状況を保護者様の携帯電話等に配信いたします ![]()
|
英語検定・漢字検定は原則、市進にお通いの方が対象です。
以下の市進学院の教室で実施いたします。
新松戸教室にお通いの方には、教室より各回の案内を配布しております。
教室によって開始時間が異なる可能性がございます。
予めご了承下さい。
実施教室<市進にお通いの方対象>
市進学院・松戸教室
TEL:047-366-8282
市進学院・八柱教室
TEL:047-386-6655
市進学院・柏教室
TEL:04-7146-2811
△トップへ図形の極

中学受験科 小4~小6(4V 5L 6C)は原則必修です
「図形の極」詳しくは
【新松戸教室】図形の極 日程【2025】
毎週(火) 19:00~20:00(4V18:50~19:20)
毎週(水) 19:00~20:00
毎週(木) 19:00~20:00(4V18:50~19:20)
※各回定員10名となります。
中学入試・高校入試を知り尽くした塾長も驚愕!
もう、「図形が苦手」とは言わせません!
【教室からのご挨拶】
○頑張る生徒を応援します! 市進学院新松戸教室です。
「元気に」「明るく」「楽しく」「厳しく」をモットーに
・勉強させる塾
・相談できる塾
・合格する塾 を目指します!
【責任者より】
中学入試、高校入試を問わず、勉強には悩みがつきもの。
「勉強の仕方」「部活との両立」「成績が伸び悩んでいる」
など、なんでも市進にご相談ください。力になります!
「体験授業」のお申し込みはこちらの教室LINEからご希望を承ります。
ご希望の日程をLINEご登録の際に、ご入力願います。
なお、ご希望に添えない場合もございますので、あらかじめご了承願います。
QRコードを読み取り、またはクリックいただくとお友達登録に飛びます
△トップへ<避難場所>
万が一の火災・地震のときは、避難場所である新松戸公園へ
お子様を安全に避難・誘導いたします
<避難訓練>
2月28日 避難訓練を実施いたしました
<セーフティメール>
お子様の登下校の状況を、保護者の皆様が把握できるサービスです
登下校の状況を保護者様の携帯電話等に配信いたします

△トップへ
教室スタッフから
高校生映像授業
映像授業「ベーシックウイング(BW)」「アドバンスウイング」・「学研プライムゼミ」「スーパーウイング」
映像授業「ウイングネット」を利用すれば、市進予備校と同じ講座を市進学院ですべて受講することができます。高1・高2は英語・数学を中心に、高3はすべての科目・さまざまなテーマの講座が設定されています。部活が忙しいなど予備校まで通う時間がなかなかとれない生徒にとっては自分のスケジュールに合わせ、曜日・時間を決めていくことができる、それが「ウイングネット」です。
新松戸教室は写真の通り無駄なものが一切なく集中できる明るいウイングネットルーム及び自習室で学習いただけます。
JR新松戸
JR新松戸駅の出口は1つなので安心して改札から新松戸へ出ましょう!
ここから所要時間は約2分~4分です★
改札から出たら…
まっすぐ進みます。横断歩道を渡りましょう!
ロッテリア前まで行ったら左を向いてみましょう!
左を向いたらまっすぐ進みます!
横断歩道を渡りましょう!
横断歩道を渡ったら右を向いて踏切を渡りましょう!
踏切を渡ったら左を向いてください。
1階に東京ラスクさん、2階にコメダ珈琲が入っている建物になります。
矢印の入り口からお入りください★
市進学院新松戸教室専用の駐輪場もございます!
自転車でいらっしゃる方はお申しつけください。
ご案内いたします!
4階にお越しください★
市進学院 新松戸教室に到着です!
皆様のお越しをお待ちしております(⌒∇⌒)!
速読講座 国語 英語
速読とはいわゆる「飛ばし読み」や「拾い読み」ではなく、
「これまでと同じ理解度を保ってより速く読み、理解し、問題に答える」ことをトレーニングします。
昨今の入試問題は、限られた時間内で効率よく設問を処理することが求められます。
国語の問題に登場する文字数で比較すると、以下の通りです。
有名私立中入試:約8,000字 (原稿用紙20枚、試験時間:60分程度)
有名私立高入試:約10,000字 (原稿用紙25枚、試験時間:60分程度)
共通テスト:約24,000字 (原稿用紙60枚、試験時間80分)
試験で点数につなげるには、これだけの文量の問題を「読み」「考え」「書く」必要があります。
効率よく「読み」「考え」「答える」。
宿題の効率アップや集中力アップも期待できます。
多くの方が半年(受講25回)程度で効果を実感し始め、
1年~2年(50~100回)程度で読書スピードが定着します。
無料体験を随時受け付けております。お気軽にお問い合わせください。
教室地図
所在地
〒270-0034
千葉県松戸市新松戸2-121
グランドプラザ新松戸駅前4F
沿線
JR新松戸駅徒歩3分・流鉄流山線幸谷駅徒歩3分
電話番号
047-345-6131
災害時避難場所
新松戸中央公園|〒270-0034 千葉県松戸市新松戸6-22
新松戸教室へのお問い合わせや体験はこちらから
電話で聞いてみる 電話で聞いてみる
お電話にて
047-345-6131
にお問い合わせください。
受付時間外の場合
0120-80-0877(月~土 10:00-20:30)
[市進コールセンター]