三ノ輪教室【個別指導】
所在地
〒110-0011
ラヴィエント三ノ輪1F
教室地図
沿線
東京メトロ 日比谷線 三ノ輪駅 徒歩4分
電話番号
03-6240-6886
災害時避難場所
台東区立東泉小学校|〒110-0011 東京都台東区三ノ輪1-23-9
☆2025 夏期講習 | ☆新入会生受付中! | ●小学生の個別指導 |
●中学生の個別指導 | ●高校生の個別指導 | ●中高一貫校生の個別指導 |
■英検® パスコース | ■自由設定プラン | ■ELST® 英語4技能対策 |
■定期テスト対策会 |
教室スタッフから
「個別指導」の夏期講習
◇1学期・重要単元の復習
◇2学期の予習・先取り学習
◇中学・高校 受験対策
◇大学入試対策
◇定期テスト対策
◇苦手科目の克服
◇英検®対策
1人ひとり最適な学習プランを組んで受講できます。
【日程】
7/15(火)~9/13(土)
*小1生から高3生まで*
*個別指導は1教科から受講可能*
*選べる日程・選べる時間帯*
夏期学習の応援特典をご用意しています。
詳しくはお問い合わせください。
個太郎塾三ノ輪教室
個太郎塾は市進教育グループの個別指導塾です。
つまずきの解消、苦手克服、学校の成績アップから
中学受験・高校受験・大学受験まで対応いたします。
生徒一人ひとりに寄り添い、個別の学習プログラムを
組み、ていねいに学習を進めます。
授業は1科目・週1回から。曜日と時間帯が選べます。
無料の学力診断テスト、体験授業、学習相談を
受け付けています。是非ご相談ください。
【小学生】
・教科書の徹底理解・苦手克服
・先取り学習・中学受験
・中学進学準備と弱点補強
【中学生】
・教科書の徹底理解・定期テスト・内申対策
・学校ワークのフォロー
・高校受験(都立5科・私立3科)
・過去問対策、ヒアリング・スピーキング・作文対策
【中高一貫校生】
・速い進度、難しい授業への対応
・学校使用教材のフォロー
【高校生】
・教科書の徹底理解・定期テスト・内申対策
・学校推薦型選抜対策、総合型選抜対策
・一般入試対策、共通テスト対策
個別授業と映像講座の組み合わせ学習
レベル別・志望校別の映像講座
日東駒専対応/GMARCH対応
早慶上理対応/国公立大対応 他
個太郎塾三ノ輪教室 ℡:03-6240-6886
基礎力養成、学校補習、学習習慣の定着から、中学受験、英語先取り、高校受験を視野に入れた学習等、生徒個々の学習目標に合わせたオーダーメイドカリキュラムで授業を行います。基礎の完全定着から発展へ繋げるプロセスで個別指導を行います。
【学習プラン例】
■学力定着、学校補習、応用力養成
■算数(計算力・図形問題・文章題)基礎/強化
■国語(読解力・漢字)基礎/強化
■中学受験準備・志望校別対策
■英語先取り学習
■英検®対策・漢検対策
高校入試の問題は中学3年間の全範囲からバランスよく出題されます。個太郎塾では一人ひとりの学習状況を診断し、生徒個々にカリキュラムを組んで授業を進めます。自分が目指すトップ校への学習を個別授業で対策します。
【学習プラン例】
■教科書徹底理解・内申対策
■苦手教科克服(総復習対策)
■英語(読解・文法・単語)強化
■数学(計算・図形・証明)強化
■受験対策(都立対策)(私立対策)
■英検®・漢検対策
解説(インプット)と演習(アウトプット)を生徒にあわせ効率よく進めます。
部活等で日々忙しい高校生活と両立が図れるよう効率的に個別学習を進めていきます。【学校の教科書完全理解】と【内申アップ対策】等、個々の学習目標の達成を目指すオリジナルの「個別指導プログラム」で対策授業を行います。
【学習プラン例】
■定期テスト・内申対策
■英語(読解・文法・単語)強化
■数学(数ⅠA・数ⅡB)基礎学習
■一般受験準備
■推薦入試・内申対策
■内部進学準備
■英検®対策
個別授業と希望に沿った映像講座を組み合わせて学習目標の達成をサポートします。
学校のカリキュラム(シラバス)、使用する教材(教科書)にあわせて、部活と勉強の両立、大学受験に向けて学力を高めたいといった、一人ひとりの学習目標をサポートします。
1.中高6年間で大学入試の万全サポート
2.難易度が高く早い授業進度への対応
3.高校・大学の内部進学対応、部活と勉強の両立
4.お通いの学校の教科書に対応
学校の予習・復習はもとより、先取り学習や、やり直し学習もオリジナルカリキュラムで対応できます。定期テスト前には、科目数を増やして集中学習も可能です。
英検®合格者に優遇措置を取る高校・大学は多数あり、年々活用する学校は増加しています。『英語の市進』がこれまで蓄積してきた英語指導ノウハウをもとに開発した英検®対策講座『英検®パスコース』で合格をサポートします。
【パスコースの特徴】
■英検®そっくりのオリジナル問題で構成された「出題別予想問題」で、出題形式別の対策と演習を行います。リーディング、ライティング、リスニング力を養成し、最短ルートでの合格に導きます。
■英検®の出題ポイントとなる文法事項や表現の確認ができる「チェック&トレーニング」で合格力を強化できます。
■詳細な解説と全英文の日本語訳が掲載されているので自主学習をサポートします。
高校受験対策に欠かせないのが、5教科(英・国・数・理・社)の勉強方法の確立です。
都立高校は5教科受験となり、また、定期テストで内申点を上げるためにも、いかに効率よく勉強を進めることができるかが「カギ」となります。
特に、中学生の「国語」の勉強はとても大切です。昨今の教育改定において全教科で入試問題が長文の傾向にあり、国語以外の教科でも、文章・資料を正確に読み取る「国語力」が問われます。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
5教科全ての授業スタイル・教科を組み合わせることができる《自由設定プラン》
《1》個別授業で、
一人ひとりの弱点に合わせて基礎事項を理解・定着
《2》映像授業で、
知識のインプットと繰り返し演習
《3》定期テスト・入学試験の得点力アップ
部活動や習い事の日程に合わせて、無理なく通塾できるスケジュール設定
*日程が合わないときは「振替制度」が利用できます
■通塾スケジュール(例)
・火曜 英語(個別)・国語(映像)
・木曜 数学(個別)・社会(映像)
・土曜 理科(映像)・自習
個太郎塾では「読む・書く・話す・聞く」の4技能の習得を目標に授業を行います。
AⅠを活用した認識・採点システムで効果的な学習ができます。
■教科書準拠で効果大
本文・単語・文法を採点しながら学習し、教科書に準拠した練習問題で定期テスト対策ができます。
■しっかり英検Ⓡ対策
画面上で本番さながらの試験を体験でき、発話が点数化され実力アップが図れます。
定期テストに向けて「定期テスト対策会」を実施します。
学校ごとのテスト範囲に合わせて、「中学教科書に対応した問題演習・予想プリント」を使い、成績アップを図るテスト直前の対策を行います。
定期テストの頻出問題や苦手分野に焦点をあて、「解ける力」を育てます
柏葉中・上野中・桜橋中・御台中
駒形中・忍岡中・浅草中
南二中・荒一中・荒三中 他・・
直前対策の演習授業を実施します。
受験対策 定期テスト対策 個太郎 塾
イベント・講習のお知らせ
教室地図
所在地
〒110-0011
東京都台東区三ノ輪1-1-13
ラヴィエント三ノ輪1F
沿線
東京メトロ 日比谷線 三ノ輪駅 徒歩4分
電話番号
03-6240-6886
災害時避難場所
台東区立東泉小学校|〒110-0011 東京都台東区三ノ輪1-23-9
三ノ輪教室へのお問い合わせや体験はこちらから
電話で聞いてみる 電話で聞いてみる
お電話にて
03-6240-6886
にお問い合わせください。
受付時間外の場合
0120-80-0877(月~土 10:00-20:30)
[市進コールセンター]