中学生の講座・季節講習

The road to 開成高校 〜合格への一歩を踏み出せ〜 開成高校対策講座のご案内

講座概要

「開成高校対策講座」では、以下のように、時期ごとにライブ(集団)授業と映像授業を織り交ぜながら、各教科、入試傾向に合わせた授業を行い、合格に向けて得点力を養成します。

9月10月

T期 : 入試問題研究力養成期

ライブ(集団)授業を全4回実施します。過去問演習を通して、開成高校の出題傾向をしっかりと学習します。
また、予想問題の演習から現時点での実力を把握してもらい、何を強化すべきなのかを提示していきます。

日程と授業実施科目(各90分×3コマ/1日)
9月9日(日) 英語(1) 数学(1) 国語(1)
9月16日(日) 数学(2) 英語(2) 理科(1)
9月23日(日) 国語(2) 社会(1) 数学(3)
10月7日(日) 英語(3) 社会(2) 理科(2)

*上記の実施教科の順序は一例です。
*単科での受講も可能です。

受講会場

以下の2会場より希望の会場で受講できます。
第1会場 : 市進予備校 津田沼教室
第2会場 : 市進学院 西日暮里教室
※ライブ(集団)授業は、市進学院全教室およびZ会進学教室で、映像授業でも受講できます。


津田沼教室の地図 西日暮里教室の地図
受講時間
13:30 〜 18:20
受講した先輩たちの声 10月中旬〜1月

II期:科目別・単元別得点力養成期

10/10(水)〜1/7(月)の期間は、映像授業により、5教科の単元別学習を行います。
約3ヶ月の期間、自分のスケジュールにあわせて、ライブ(集団)授業でわかった自分の弱点を鍛えていきます。
受講にあたっては、1教科から申込可能です。国語は、記述添削も行います。

授業時間・回数

1教科 90分×5回 ※国語は、90分×3回+記述添削2回の授業です。

受講会場

市進学院全教室およびZ会進学教室

視聴可能時間

月曜 〜 土曜 13:40 〜 21:40 の間で、自分の都合の良い時間に受講できます。
ただし、視聴にあたってはブースの予約が必要です。
事前に教室に連絡し、受講希望日・時間を伝え、予約しましょう。

U期カリキュラム 1月上旬

III期:入試総合得点力養成期

入試直前期に、再度ライブ(集団)授業にて5教科の入試演習・解説を行い、これまで培ってきた知識の確認と、合格に向けての最後の仕上げを行います。

日程
1月13日(日)

受講会場

以下の2会場より希望の会場で受講できます。
第1会場 : 市進予備校 津田沼教室
第2会場 : 市進学院 西日暮里教室
※ライブ(集団)授業は、市進学院全教室およびZ会進学教室で、映像授業でも受講できます。

受講時間
9:00 〜 17:30

開成高校合格に向けて

実際の入試(2011年)では・・・ 実際の入試(2011年)では・・・ 開成高校入試得点データ 合格を勝ちとる各教科のポイント 合格を勝ちとる各教科のポイント 合格を勝ちとる各教科のポイント 合格を勝ちとる各教科のポイント

お申し込みについて

受付期間
8月1日(水)〜

申し込み手続き

所定の申込用紙に必要事項を記入し、保護者印を捺印の上、お近くの市進学院受付に提出してください。

受講料

①〜③期の全講座を一括で申し込んだ場合、割引料金(料金表①)となります。
期ごと(①期、②期、③期)にお申し込みの場合は、下記料金表②をご覧ください。
なお、①期、②期は1科目から受講できます。
*ご納入は原則として口座振替となります。

料金表

お問い合わせ

市進総合受付 コールセンター 0120-80-0877