聞きたいことから各種お申込までお気軽に

0120-80-0877

受付時間]10:00~20:30(月~土)

MENU

首都圏公立中高一貫校オープンテスト
特長①

公立中高一貫校受検の「適性検査Ⅰ・Ⅱ」を再現!

記述・思考力・資料読解など、公立中高一貫校の受検を反映した問題形式で、本番さながらの演習を提案。「時間内にどう表現するか」「どのように考えをまとめるか」など、実戦的な力を試すことができます。

特長②

これまで多数の合格者を輩出してきた市進の講師による「適性検査説明会」を実施!

保護者さまを対象に、適性検査合格対策の説明会を開催。
適性検査分析と合格への対策法を詳しくお伝えします。

特長③

結果を活かす個別学習アドバイス面談(ご希望により)

模試結果をもとに、志望校合格に向けた学習アドバイスを個別面談にて実施いたします。
お子さまの学習、進路についてなど、お気軽にご相談ください。

実施要項

対象 小4・小5
実施時間 2025年11月1日(土)10:30~12:10
適性検査I(45分)・適性検査II(45分)
出題内容

<検査 I>
資料の読み取り、推理、計算、論理的思考力、理科的なことがらに関する問題など

<検査 II>
文章の内容に関する記述問題、内容について意見や考えを書く問題など

費用 無料
会場 ・東京:大泉学園教室、錦糸町教室、調布教室、豊洲教室、西日暮里教室、三鷹教室
・埼玉:岩槻教室、所沢教室、北与野教室、上尾教室
・神奈川:相模大野教室、新百合ヶ丘教室、東戸塚教室

webからのお申し込みは10/30(木)までです。

これ以降のお申し込みは、教室に直接ご連絡をお願いいたします。


【同日開催】
受検者特典・保護者さま対象 都立中適性検査説明会
予約・定員制 無料ご招待

保護者さまを対象に、「都立中の適性検査分析と合格への対策」のテーマをもとに、説明会を開催します。

対象 小学生の保護者さま
実施内容・日時

都立中適性検査説明会
2025年11月1日()10:40~12:00

会場 都立中適性検査説明会
市進学院 大泉学園教室、錦糸町教室、調布教室、豊洲教室、西日暮里教室、三鷹教室
 (※1家族 1名様まで)
  • 定員になり次第、締め切りとさせていただきますので、あらかじめご了承ください。

都立中高一貫校説明会

会場 お申し込み
大泉学園教室 正会員の方
お申し込みはこちら
市進にお通いでない方
お申し込みはこちら
錦糸町教室 正会員の方
お申し込みはこちら
市進にお通いでない方
お申し込みはこちら
調布教室 正会員の方
お申し込みはこちら
市進にお通いでない方
お申し込みはこちら
豊洲教室 正会員の方
お申し込みはこちら
市進にお通いでない方
お申し込みはこちら
西日暮里教室 正会員の方
お申し込みはこちら
市進にお通いでない方
お申し込みはこちら
三鷹教室 正会員の方
お申し込みはこちら
市進にお通いでない方
お申し込みはこちら

webからのお申し込みは10/30(木)までです。

これ以降のお申し込みは、教室に直接ご連絡をお願いいたします。

【同日 オンライン開催】
保護者さま対象 相模原中等教育学校研究会
予約・定員制 無料ご招待

保護者さまを対象に、「適性検査分析と合格への対策」のテーマをもとに、説明会を開催します。

対象 小学生の保護者さま
実施内容・日時

オンライン説明会「後期・相模原中等教育学校 研究会」
2025年11月1日()19:40~20:40

会場 オンライン開催
  • 定員になり次第、締め切りとさせていただきますので、あらかじめご了承ください。

相模原中等教育学校研究会

webからのお申し込みは10/30(木)までです。

これ以降のお申し込みは、教室に直接ご連絡をお願いいたします。

市進コールセンター

0120-80-0877

電話受付時間:10:00 - 20:30(月~土)