入会までの流れ

市進教育グループ TOP > 入会までの流れ

  • 市進教育グループ
  • 市進予備校
  • 個太郎塾
  • 市進チューターバンク

入会までの流れ

@市進予備校を知る(保護者様)

窓口で説明を聞く

お近くの校舎・教室を探す

電話で説明を聞く

コールセンター 0120-80-0877 [受付時間]13:30〜20:30(月曜〜土曜)

案内書を見る

資料請求フォーム

案内書はこちらからご覧いただくことも出来ます。

A受講相談

学び方

受講科目・クラスレベル

進路・学習相談など

「学習法最適化診断」、「Z会受講資格試験」実施後でも可能です。

B「学習法最適化診断」・「Z会受講資格試験」申込(無料)

学習法最適化診断の結果をもとに、最適な学び方をご提案させていただきます。

詳細はこちら

C「学習法最適化診断」「Z会受講資格試験」

入会希望の校舎・教室で申し込む

入会希望の校舎・教室に電話で予約する お近くの校舎・教室を探す

ホームページから申し込む
学習法最適化診断申し込み

FAXで申し込む

FAXフリーダイアル 0120-55-0328

D入会手続き

入会手続き書類の提出と入会時納入金の納付

随時入会が可能です。

「勉強しよう」と思ったそのときが絶好のタイミングです。クラス授業、映像授業、個別指導とも随時入会が可能です。ご相談により受講開始日を決めます。

学期制、月度制を採用しています。

受講料については、「受講科目の変更」などに柔軟に対応できるよう、月度毎に納入していただきます。受講科目数の変更があった場合、それ以降の受講料も変動いたします。また、諸費用は学期毎に納入していただきます。

E受講システム説明

市進を有効に活用していただくことが、第一志望大学合格への近道になります。
そこで、新しく市進生になる皆さん全員を対象にして、入会前に受講システムを説明する機会を設けます。学習の心構え、教材の使い方、家庭での学習法、授業進行表の見方、各種テスト・模試の受け方、クラス変更等について具体的にご説明いたします。

F受講スタート

目指せ!第一志望大学合格!!

資料請求お問い合わせ