

千葉県我孫子市・柏市・松戸市教室一覧
他のエリアで教室検索
先生が発問し生徒が発言することを繰り返す双方向授業により、正解に至るまでの過程や考え方を身につけ、“生徒の考える力“を養います。
市進の共演授業®で質の高い考える力(応用力)が身につけば、答えのパターン数を求め量の多さに頼ることに多くの時間を費やすことはありません。
そのため、塾での拘束時間や通塾日数も効率的で、"お子様の成長に大切な家族との時間も大切にしたい" "勉強と部活の両立を目指したい"など貴重な時間を有効に使いたい方に、ぜひ、おすすめです。
まずはお近くの教室へ、お気軽にお問い合わせください
千葉県我孫子市・柏市・松戸市にあるお近くの市進学院をご紹介します!
柏教室
所在地
〒277-0852
千葉県柏市旭町1-5-7
第一豊倉ビル2F
沿線
JR柏駅南口徒歩1分・東武野田線柏駅南口徒歩1分
電話番号
04-7146-2811
市進学院 柏教室の生徒が通う学校
【小学校】
柏市立柏第一小学校
柏市立柏第三小学校
柏市立旭東小学校
柏市立柏第五小学校
柏市立旭小学校
柏市立柏第六小学校
柏市立柏第四小学校
柏市立柏第七小学校
柏市立柏第二小学校
柏市立柏第八小学校
【中学校】
千葉県立東葛飾中学校
柏市立柏中学校
柏市立柏第五中学校
柏市立柏第二中学校
柏市立柏第三中学校
柏市立豊四季中学校
柏市立柏第四中学校
新柏教室
所在地
〒277-0084
千葉県柏市新柏1-13-8 大新興業ビル2F
沿線
東武野田線 新柏駅 駅前 (新柏駅前郵便局となり)
電話番号
04-7179-5171
市進学院 新柏教室の生徒が通う学校
【小学校】
柏市立中原小学校
柏市立柏第八小学校
柏市立豊小学校
柏市立光ヶ丘小学校
流山市立向小金小学校
柏市立土小学校
柏市立酒井根東小学校
柏市立増尾西小学校
柏市立柏第三小学校
柏市立名戸ヶ谷小学校
【中学校】
柏市立中原中学校
柏市立土中学校校
柏市立光ヶ丘中学校
柏市立柏第四中学校
柏市立酒井根中学校
芝浦工業大学柏中学校
麗澤中学校
柏市立柏第四中学校
柏市立柏第四中学校
南柏教室
所在地
〒277-0075
千葉県柏市南柏中央6-1
三上ビル6F
沿線
JR常磐線
南柏駅 徒歩2分
電話番号
04-7180-0205
市進学院 南柏教室の生徒が通う学校
【小学校】
柏市立豊小学校
柏市立光ヶ丘小学校
流山市立向小金小学校
流山市立東小学校
柏市立旭小学校
柏市立旭東小学校
柏市立柏第八小学校
柏市立柏第二小学校
柏市立中原小学校
柏市立柏第三小学校
【中学校】
麗澤中学校
流山市立東部中学校
柏市立中原中学校
柏市立光ヶ丘中学校
柏市立豊四季中学校
柏市立柏第四中学校
新松戸教室
所在地
〒270-0034
千葉県松戸市新松戸2-121 グランドプラザ新松戸駅前4F
沿線
JR新松戸駅徒歩3分・流鉄流山線幸谷駅徒歩3分
電話番号
047-345-6131
市進学院 新松戸教室の生徒が通う学校
【小学校】
松戸市立幸谷小学校
松戸市立馬橋北小学校
松戸市立小金小学校
松戸市立馬橋小学校
松戸市立横須賀小学校
松戸市立新松戸南小学校
松戸市立新松戸西小学校
松戸市立殿平賀小学校
松戸市立小金北小学校
流山市立鰭ヶ崎小学校
【中学校】
松戸市立小金中学校
松戸市立小金南中学校
松戸市立新松戸南中学校
松戸市立第三中学校
松戸市立旭町中学校
流山市立南流山中学校
松戸教室
所在地
〒271-0091
千葉県松戸市本町19-17 松戸本町第一ビル3F
沿線
JR・新京成線
松戸駅西口徒歩1分
電話番号
047-366-8282
市進学院 松戸教室の生徒が通う学校
【小学校】
松戸市立中部小学校
松戸市立相模台小学校
松戸市立北部小学校
松戸市立南部小学校
松戸市立松ケ丘小学校
三郷市立高州東小学校
松戸市立柿ノ木台小学校
松戸市立上本郷第二小学校
三郷市立高州小学校
【中学校】
松戸市立第一中学校
松戸市立第一中学校みらい分校
松戸市立第二中学校
松戸市立和名ケ谷中学校
我孫子教室
所在地
〒270-1151
千葉県我孫子市本町2-3-8
第一鈴木ビル3F
沿線
JR我孫子駅
南口徒歩1分
電話番号
04-7182-6101
市進学院 我孫子教室の生徒が通う学校
【小学校】
我孫子市立我孫子第四小学校
我孫子市立我孫子第一小学校校
我孫子市立並木小学校
我孫子市立根戸小学校
我孫子市立高野山小学校
【中学校】
我孫子市立白山中学校
我孫子市立久寺家中学校
馬橋教室
所在地
〒271-0047
千葉県松戸市西馬橋幸町82 001-HIRAKAWA1F
沿線
JR常磐線馬橋駅徒歩4分
電話番号
047-712-1006
市進学院 馬橋教室の生徒が通う学校
【小学校】
松戸市立馬橋小学校
松戸市立馬橋北小学校
松戸市立旭町小学校
松戸市立幸谷小学校
松戸市立新松戸南小学校
松戸市立古ケ崎小学校
松戸市立八ケ崎小学校
松戸市立上本郷小学校
松戸市立新松戸西小学校
松戸市立八ケ崎第二小学校
【中学校】
松戸市立新松戸南中学校
松戸市立第三中学校
松戸市立旭町中学校
専修大学松戸中学校
松戸市立小金南中学校
松戸市立古ケ崎中学校

市進学院の小4~中3の全コースを、全国どこでも【自宅にいながら受講】することができます。
まさに「自宅が市進学院」のリアルタイムオンラインコースです。

アニメーション・AR・AIの技術を搭載した、世界基準の算数教材『玉井式KIWAMI AAA+(エーエーエープラス)』を活用して学ぶ、小学校低学年専門のオンライン講座です。
我孫子市・柏市・松戸市の小学生・中学生・高校生におすすめの市進のイベント
市進学院の合格・成績向上メソッド
POINT1
市進の共演授業®
「なぜ?」を大切にする市進のオリジナル授業です。
発問を繰り返し、生徒と先生が互いに問いかけ、正解に至るまでの過程や考え方など、「なぜ?」の部分をクラス全体で共有し、学び合う授業で生徒の考える力を養います。
日々の学習や試験勉強で活きる、自ら考え学習する力を、市進で育みましょう!

2022年季節講習を受講した生徒へ実施のアンケート回答より
POINT2
家庭学習サポート
学習内容が1日ごとにスケジューリングされた市進学院オリジナルの「学習計画表」により、ご家庭でも効率よく、迷わず学習に取り組んでいただけます。
授業中に実施した問題の類題演習テキストや、くり返し何度でも視聴できる映像授業で、皆さんの家庭学習をしっかりとサポートいたします。

POINT3
市進の業界屈指の講師陣
充実した研修体制と授業アンケートによるフィードバックで、常に授業の質を向上させる取り組みを行っています。
市川・浦安地区内の学校を熟知した市進の講師陣による熱い指導で、成績向上と志望校合格をしっかり「めんどうみ」!

市進学院のたしかな合格実績
きめ細やかにめんどうを見て、生徒一人ひとりの素質を十二分に育て、力を発揮させていく。
これこそが市進学院の最も得意とするところ、伝統の「めんどうみ合格主義」です。
そしてその確かな結実がここにある「合格実績」です。


よくある質問
A. もちろん可能です。
授業開始日などはお近くの教室にお問い合わせください。
A. 学年や受講されるコース・講座によって異なります。
詳細は体験授業後の面談、またはお気軽にお近くの教室までお問い合わせください。
A. 今後の学習予定や志望校など、お子さまに合ったコースをご提案させていただきます。
学力診断テスト、体験授業後の面談、またはお気軽にお近くの教室までお問い合わせください。
A. もちろん可能です。
教室での「対面授業」またはご自宅での「リアルタイムWebオンライン双方向授業」をいつでもお選びいただけます。
お気軽に市進学院の学力診断テストへご参加ください
お子さまに合う学び方や学習内容をご提案させていただくために、学力診断テストを行います。
その内容をもとに個別での自己ベスト更新面談を実施いたします。お気軽にご利用ください。
