市進教育グループ TOP > 小学生の皆様へ > 小学6年生の皆様へ
2013年度 小6指導コース一覧
目的 | 形態 | コース | 指導 | オプション・他 |
---|---|---|---|---|
国私立中学受験 | ![]() |
国私立中学受験 総合科 |
算数・国語 理科・社会 週4回 |
「合格へのサクセスロード」 「学校別対策講座」 |
![]() |
中学受験個別コース | 4教科の個別指導 「60分×1日2コマ」 を週3回 |
集団クラスと同じ教材、カリキュラムを使用。 *教室により集団/個別の設定が異なりますので詳細はお問合せください。 |
|
公立中高一貫校受検 | ![]() |
公立中高一貫校 受検コース |
【通常授業】 週2回 120分/回 算数・国語・ 理系総合・文系総合 【対策講座】 学校別適性検査対策講座 |
*対策講座設置教室はお問合せください。 |
難関国私立・ 公立高受験 |
![]() ![]() |
公立中進学コース | 算数・国語 週2回 80分/回 英語 週2回 30分/回 |
※集団授業・個別指導の設置については、最寄りの教室までお問合せください。 |
基礎学力養成から 受験対策まで |
![]() |
個太郎塾 | 全教科指導可能 80分1コマ、週1回から |
必要に応じ1コマ単位で追加授業を受講可能 |
家庭教師による 受験(検)指導 |
![]() |
市進チューターバンク | 全教科 | ・体験レッスン(有料) ・個太郎塾の各教室でも受講できます。 |
週1回月4回の指導を基本 | ||||
速読力・集中力を養う | ![]() |
速読講座 | 30分/回 週1回〜 | |
知的好奇心を育む プログラムを親子で 体験し学びに繋ぐ |
![]() |
親子体験プログラム キッズフィールド |
毎月1回教室を離れての学習。見学や物作り体験、自然学習などの体験プログラム。 |
講習会・イベント
通常コースのほか、応用力強化や苦手克服のための講座、季節講習、各種イベントなどがございます。
納入金について
デジタル案内書表紙をクリックしてご覧ください。
★「中学受験個別コース」及び「公立中高一貫校受験コース」の設置教室に
ついては最寄りの教室またはコールセンターまでお問合せください。
学習法最適化診断

最適の学び方や学習環境を提案するために、学習法最適化診断を行います。学習法最適化診断では、算数と国語の「学力診断」と、生活環境や行動面に対しての質問事項から構成された「学び方診断」を行います。
学習法最適化診断の日程
月 | 実施日 | 開始時刻 | 授業参入 |
---|---|---|---|
1月 | 20(日)・27(日) | 午前10時 | 2月当初より |
2月 | 3(日)・10(日)・11(月祝) 17(日)・24(日) |
午前10時 | 3月当初より |
3月 | 3(日)・10(日)・17(日) 20(水祝)・24(日) |
午前10時 | 春期講習または 4月当初より |
入会申し込み受付中 |
---|
お電話でのお問い合わせはこちら 市進コールセンター0120-80-0877 受付時間 13:30〜20:30(月〜土) |