聞きたいことから各種お申込までお気軽に

0120-80-0877

受付時間]10:00~20:30(月~土)

MENU

家庭教師から・スタッフからのメッセージ

プロ家庭教師ウイングで指導中の家庭教師の先生方から、本部のスタッフからの

皆さんへのメッセージが届いています。

受験情報や学習方法などの役立つ情報もお知らせします。

01 09

投稿者: 個太郎塾 本部
2018/01/09 20:04

本番では直前に受けた科目の手応えが次の科目の出来に影響することがあります。

 体調や気分にも大きく依ります。

 直前期には本番と同じ時間帯と試験時間でシミュレーションし、

 あがってしまった時にどのような想定外のミスをするのか記録をとりましょう。

 最後にものを言うのは学力ではなく、メンタル・時間配分をどれだけ具体的にシミュレーションできたかという事実です。

 陥りやすい状況を具体的にノートに書き、どうすれば脱出できるかを考え、それを実践して成功させておきましょう。

 合格するのに大切なのは「正解する」力よりも「つまらないミスをしない」底力です。

 そのために己(おのれ)を知っておくことが重要なのです。
 
大学受験科 プロ家庭教師

Tags:
アーカイブ
<2018年11月>
28293031123
45678910
11121314151617
18192021222324
2526272829301
2345678
月別の過去ログ
2018年9月
2018年8月
2018年4月
2018年1月
2017年12月
2017年10月
2017年8月
2017年7月
2017年6月
2017年5月
2017年4月
2017年3月
2017年2月
2017年1月
2016年12月
2016年11月
2016年10月

ページの先頭へ