東陽町教室【個別指導】
所在地
〒135-0016
東京都江東区東陽3-24-18
TOMビル4F
→アクセスマップはこちら
沿線
東西線東陽町駅徒歩4分・木場駅徒歩6分
電話番号
03-6909-8255
FAX番号
03-6909-8256
災害時避難場所
木場公園|〒135-0042 東京都江東区木場4-1-1
指導学年・形態一覧
教室の場所 | 東陽町 徒歩5分/木場駅 徒歩5分 | 東陽町駅と木場駅のちょうど中間地点にあります。どちらからも、およそ徒歩5分ほど。 永代通り沿いのビル4Fです!! |
個別指導(週1回)+ウイングネット(週1回) | 高1~高3生 | 部活や行事が忙しい・・ そんな生徒でもウイングネットでプロ講師の授業がいつでも受けられる!これにプラス個別指導で学習習慣をキープ。継続的な学習は夢への第一歩! |
5科スタンダードプラン(週2~4回) | 中1~中3生 | 手頃な価格で5科目が学べる!2科目は個別指導。3科目は自立学習(映像授業)でテスト・入試対策もバッチリ! 科目は自由に選べます。 |
速読+40分個別指導(週1回) | 小学1~6年生 | 国語が苦手で文章が読めない・・そんな生徒には速読をお勧め!ゲーム感覚で取り組めて文章も早く読めるように。算数は個別指導で先生と楽しく進めよう! |
個太郎塾からのお知らせ
市進学院 市進予備校 個太郎塾の授業等について
日ごろより市進教育グループの教育活動にご理解、ご協力を賜り、厚く御礼申し上げます。
新型コロナ感染症拡大防止を踏まえ、現在、対面授業とWebオンライン授業での授業運営を継続し、ご家庭のご要望に合わせて選択のうえ、受講ができるよう対応しております。通塾にご不安のある場合は、ご自宅で受講可能ですので、教室スタッフまでご相談ください。
市進では、引き続き、国や自治体、学校ごとの発表に合わせて、対応してまいります。全国学習塾協会のガイドライン、感染症専門医のアドバイスに基づき、これまで以上に万全の感染症対策を実施し、お子さまの学びを止めないよう、全力でサポートいたします。
これからも、お子さまの安全を第一に考え、対応してまいりますので、ご理解とご協力のほど、よろしくお願いいたします。
市進の新型コロナ感染症拡大防止の取り組みはこちらから
※上記内容は2022/05/02現在の内容です。今後の情報の変化により、変更させていただく場合がございますので、あらかじめご承知おきください。
個太郎塾は市進教育グループの個別指導塾です
教室を探す | 個太郎塾の学習システム | 講習会インフォメーション |
よくある質問 | 納入金について | 入会までの流れ |
東陽町教室 ブログ https://taro-jyukucho.com/
教室スタッフから
夏期講習の申し込みありがとうございます!
体験・お申し込みの方はお早目にご連絡下さい(^^)/
残りスペースもわずか。めんどうみ合格主義でこの夏は一緒に頑張ろう!
申込特典は以下のとおり↓↓
夏期学力確認テスト講座は注目講座です。
1コース4コマあるうちの1コマで個太郎塾テスト(進学研究会)を実施します。(無料4コマ対象外)
現在までの弱点を明確にします。また、中学生は志望校診断も可能です。
夏だからできる勉強を、ぜひ個太郎塾で(^O^)/
夏期講習でレベルアップ!
夏休みは生徒によって学力差がつきがちです。。
受験対策できていますか? 復習できていますか? 後期の対策できてますか?
この夏休みは個別授業で楽しく学習しよう!!
復習&予習を通し、さらなるレベルアップを目指します(^^)/
2022年夏のキャンペーン
①夏期講習1コース(80分×4コマ)無料で受講可能!
②講習参加予定者が6月・7月に入会すると
『早割』として、申込総額からさらに最大10,000円(税込)OFF!
③入会金5500円割引!
などなど。
お友達紹介も充実しています!お友達一緒に参加も大歓迎(^^)/
この夏で、やるべきことを見極め、着実に前へ進んで行きましょう!!
【◎詳細はこちら↓をクリック。もしくは以下お問合せください。】
https://www.ichishin.co.jp/kyoiku/kotaro/tabid/675/Default.html
東陽町教室 (教室長 岡田)
TEL:03‐6909‐8255
E-mail:kotaro.toyocho@gmail.com
個太郎塾では、多くの方が個別指導の英語・数学から受講を開始されます。
ご存知の通り、公立高校入試は5教科受験です。昨今の教育改革において、全ての教科で入試問題は長文化傾向にあり、文章・資料を正確に読み取る「国語力」が問われております。
国語はもちろん、5教科全ての授業スタイル・教科の組み合わせを自由に設定できるプランで、5教科指導を行っております。
個別指導では、一人ひとりの弱点に合わせて基礎事項を理解・定着させます。さらに映像授業を活用することで、志望校に合わせた学校別の対策を行い、入試本番における確かな学力を養成できます。
中学生の全学年が対象となります。
詳しくは、お通いの教室までお問い合わせください。
個太郎塾東陽町教室
03-6909-8255
市進グループの合格実績も出ました!!
詳細はこちら ⇒【合格実績2021年度】
<東陽町教室実績>
総括
今年の受験生は小規模でしたが、団結力があり一生懸命がんばってくれました。今まで劣等感を持ち続けていた生徒も、「頑張れば成績が上がる。」という自信をつけてもらえたのではないかと思います。ダメかもしれないと思ったこともありましたが、あきらめず継続することが大切です。よく頑張りました。
振り返るといろいろありましたが、講習やテスト前の対策授業など、よく私共の指導に付いて来てくれました。生徒はもとより保護者さまにも感謝しております。
引き続き、生徒のために精一杯頑張って参りますので、東陽町教室を宜しくお願いいたします。
<都立高校>
・東高校 (入塾時偏差45 ⇒中3偏差55へUP↑)
・農芸高校(入塾時偏差35 ⇒中3偏差40へUP↑)
・篠崎高校(入塾時偏差33 ⇒中3偏差36へUP↑)
<私立高校>
・二松学舎高(入塾時偏差41 ⇒ 中3偏差53へUP↑)
・日大豊山高(偏差値46から追い込み合格!!)
<私立中学>
東海大付属浦安中学、女子美術中学、和洋九段中学
<大学>
日本大学経済学部、日本大学短期大学
以上
ご存知でしょうか??
今年の新3年生から都立入試にスピーキングの評価が加わります。。準備はできておりますでしょうか?
「えっ そうなの??」
と驚きの方もいるかと思いますが、これからは「使える英語」を身につけなくてはなりません。そのために、スピーキングやリスニングも含めた4技能を高めていく必要があります。
個太郎塾では、新指導要領の改訂に対応し、さっそく「読む・書く・話す・聞く」の4技能の習得を目標に英語授業を実施しております。
個太郎塾の英語指導4技能のうち、「話す」「聞く」の技能はアプリ型教材ELSTを活用してのご対応となります。
「ELST」は、英語スピーキング学習に対応したVoice/AI(音声/人工知能)を活用した認識・採点システムです。 英語の問題に対する生徒のフリースピーチに、意味理解を含めた評価・採点のフィードバックを行えます。
詳しくは以下 東陽町教室まで↓↓
個太郎塾東陽町教室
03-6909-8255
E-mail: kotaro.toyocho@gmail.com
【中学準備講座】
個太郎塾の中学準備講座では、中学進学後、スタートダッシュがきれるように、入学前のどの時期からでも、中学内容の先取りが可能です。
まず、弱点発見テストを実施し、お子様の学習状況に応じて、カリキュラムを組みますので、小学校内容に不安のあるお子様でも不安なく取り組めます。
入学後、1学期(前期)のテストで高得点をとって欲しい!中間テスト、期末テストの学習範囲を早くから進め、準備万端で、中学校生活をスタートしましょう(^O^)/
また、新規入会生の方には下記特典が適応されます↓。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
①受講後、入会すると「入会月」の受講料が半額(週1料金で週2受講)でスタート!
②入会金から5,500円(税込)OFF!
個太郎塾で中学校の予習を始めよう!!
詳しくは教室まで、お問い合わせください。
個太郎塾東陽町教室 岡田
===============
E-mail:kotaro.toyocho@gmail.com
TEL : 03-6909-8255
===============
先へ向けて切り替えよう!!
まだまだ、キャンペーンやっています。
こんにちは!!徐々に寒くなってきましたね。
2学期制の生徒は通知表が返って来たかと思うのですが、いかがでしたでしょうか・・
上がった生徒もいれば現状維持だった生徒、中には落ちてしまった・・という生徒もいるのではないかと思います。
今一度学習環境を見直してみませんか?
東陽町教室ではまだまだキャンペーンを実施中です( `ー´)ノ
中学2年生、高校2年生は来年に備え、今から一緒に将来を考えてみませんか。
そして、中学1年、高校1年生も今のままでは、「まずい・・」とい考えているなら、まずは行動に移しましょう!
もちろん、小学生も大歓迎です。
教室長の岡田がお待ちしておりますので、気兼ねなくご相談下さい。
電話のほか、メールでのお問い合わせも受け付けております。よろしくお願いいたします。
E-mail:kotaro.toyocho@gmail.com
TEL:03-6909-8255
学習や受験等でご不安に思われている
個太郎塾 東陽町教室では、毎週土曜日に「なんでも 学習相談会」を設け、
保護者様が学習面や受験(中学受験・高校受験・大学受験)に関するご相談をお伺いする日としております。
どなたでも、ご利用可能ですので、ご希望の方は以下の連絡先にて事前にご予約下さい。
なお、人数制限がございますので、お待ちいただくことがございます。
お急ぎの方は、お早めにご連絡下さい!!
=詳細=
日時 毎週土曜日 13:00~18:00
担当者 岡田
※ 事前予約が必要です。お電話かメールにてご連絡下さい。
なお、当塾では新型コロナやインフルエンザ対策も踏まえ、
ZOOMを活用した授業と対面式の授業をいつでも切り替えられるように備えております。
どんな状況でも対応できる体制が整っております。
宜しくお願い致します。
個太郎塾 東陽町教室まで
TEL :03-6909-8255
E-mail: kotaro.toyocho@gmail.com
~新型コロナ対策~
当塾では徹底したCOVID19対策を実施しております。
当塾生には安心して学習に取り組めるよう努力しております。更に、講師への安心した職場環境づくりにも心がけています。東陽町教室では、このような状況下でも、生徒が最大限学習効率を高められるよう取り組んでおります。
以下の対策を実施しております。
① 体温計測の実施。
② 個別ブースへ仕切り板の設置
③ 消毒液の設置(3か所)
④ マスク+フェイスシールドの着用(フェイスシールドは1:2の場合)
⑤ 1コマ(80分)おきの換気
⑥ 空間消毒(6か所)
⑦ 声掛けによる体調確認
今後とも徹底した対策を講じて参ります。
宜しくお願いいたします。
【オンライン授業で
学習を継続しよう!】
受験を控えた学生は必見です。
東陽町教室では生徒の学習を止めないために、
オンラインによる個別指導を積極的に導入しております。
緊急事態宣言により、学校へ通えない中、オンライン授業で先行して授業を進めます。(対面による個別指導も実施しております。)
オンライン授業には主に2つ。
①オンライン授業コース
②オンライン個別指導コース
初めに、①オンライン授業コースは小学生、中学生、高校生の各科目に応じた映像をみる授業です。発展的な内容ではなく、主に基礎力を培います。なお、現在無料で開放しております。使い方等は別途お問合せ下さい。
また、②のオンライン個別指導コースでは自宅にいながら、講師とZoomを使って個別指導を受けることができます。受講科目については別途ご相談が必要です。
Zoomでの授業に抵抗がある方は、ぜひ一度体験をお申し込み頂ければと思います!
詳しくはお問合せ頂ければと思います。
個太郎塾東陽町教室 岡田まで
TEL:03‐6909‐8255
E-mail:kotaro.toyocho@gmail.com
「論理エンジン」を使って、
小学生から論理力をつける!
「うちの子は本が読めない。」、「国語の点数が低い・・」、「会話がかみ合っていない。」など心配になることはありませんか?
それは、日常会話で使用する日本語を 何となく 使っているからです。
従来の国語はなんとなく文章を読むだけでした。しかし、「論理エンジンキッズ」では体系的に論理を習熟するための反復練習を行います。
また、基本的に無学年制となっています。レベルに応じて低学年から始めることができます。
**海外から転校してきた生徒で、日本語が不安な方にもおすすめしております。
詳細につきましては、東陽町教室までお問合せ下さい。
こんにちは。個太郎塾東陽町教室は地