江戸川台教室
所在地
〒270-0115
千葉県流山市江戸川台西2-45
島田店舗1F
→アクセスマップはこちら
沿線
東武野田線江戸川台駅西口徒歩2分
電話番号
04-7154-1877
災害時避難場所
流山市立北部中学校|〒270-0116 千葉県流山市大字中野久木577
学びの比較テスト | 中学英語教科書別攻略コース | 学習アプリ『Monoxer(モノグサ)』 |
伸びる力診断テスト | 東葛飾中チャレンジテスト | 中3合格突破模試のお知らせ |
低学年専門オンライン講座 パンセフロンティエ... | 江戸川台教室に5S(東葛飾中の合格を目指すク... | 定期テスト対策「高得点道場」 |
AIと共存する世代の脳育 | 防災訓練実施のお知らせ | 江戸川台教室の「めんどうみ合格主義」 |
指導学年・形態一覧
学年 | 小1 | 小2 | 小3 | 小4 | 小5 | 小6 | 中1 | 中2 | 中3 | 高1 | 高2 | 高3 | 高卒 |
集団 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | |||||||
映像 | ○ | ○ | ○ | ○ | |||||||||
個別 |
学年 | 集団 | 映像 | 個別 |
小1 | |||
小2 | |||
小3 | |||
小4 | ○ | ||
小5 | ○ | ||
小6 | ○ | ||
中1 | ○ | ||
中2 | ○ | ||
中3 | ○ | ○ | |
高1 | ○ | ||
高2 | ○ | ||
高3 | ○ | ||
高卒 |
*集団授業*
中学受験総合科:小4
高校受験総合科:小5・小6・中1・中2・中3
*小1~脳力開発コース*
速読・速脳講座 「みんなの速読」
アニメーションで図形がわかる 「図形の極」
英語4技能をバランスよくのばす 「Lepton」
どの講座も随時体験していただけます。
ぜひ一度、江戸川台教室にお越しください。
イベント・講習のお知らせ
小4・5・6&中1・2 | |
学びの比較テスト | |
Q 学びの比較テストとは? A ポイントは2つあります! さらに、成績表をもとにお子様の学習について 対策を個別にアドバイスをさせていただきます 実施概要はコチラ↓ 【小学4~6年生】 《実施日》 6月5日(土) 《内容》 国語、算数、英語の3科目を実施 小学校で前年度学習した範囲を中心に新学年の内容も出題 【中学生1~2年生】 《実施日》 6月5日(土) 《内容》 国語、算数、英語の3科目を実施 小学校で前年度学習した範囲を中心に新学年の内容も出題 小学生も中学生もテストは無料で受けられます! 参加者には“夏期講習の優待チケット”をプレゼント また、上記の日時で都合が合わない場合は 『ご自宅での受検』も可能です! どうぞ、皆さまお気軽にお申し込みください お申込みは下記のバナーからどうぞ |
中1~3年生 | |
中学英語教科書別攻略コース | |
中学英語教科書別攻略コース学校の定期テスト対策として 『中学英語教科書別攻略コース』を実施しております! ZOOMとELSTを活用して英語の完全把握を目指します 4月中の体験日時は以下の通りです ※ZOOMのID・パスワードは教室から配布されたものをご確認ください |
小学生~中学生 | |
学習アプリ『Monoxer(モノグサ)』 | |
学習アプリ『Monoxer(モノグサ)』解いて力をつける学習アプリ『Monoxer(モノグサ)』がついにスタート! Monoxerを活用して自分に合ったペースで学習を進めよう! 4月10日(土)にはモノグサ学習法講演会が行われます お気軽にご参加ください。 〈日時〉 4月10日(土) 18:00~19:00 ※ ZOOMでの実施になります お申込みは下記のバナーをクリック |
市進にお通いでない皆さまへ | |
伸びる力診断テスト | |
夏の伸びる力診断テストを実施します お子さまの現在の実力の把握と、将来について考えるテストです 成績表をもとにお子さまに個別の学習アドバイスも行います 《実施日時》 6月12日(土) 10時集合 小3~5年生 算数 10時10分~10時45分 国語 10時50分~11時25分 小1・2年生 なぞときさんすう 10時10分~11時45分 ※ 上記の日時で合わない場合はご相談ください 《内容》 小学校の範囲をもとに小3~5は基礎から応用まで中学受験に即した問題 小1~2はなぞとき感覚でできる算数の問題を出題します テストは無料で受けられます 今ならテストをお申込みいただいた方に “夏期講習優待チケット”をプレゼント また、このテストはご自宅での受検も可能です! どうぞお気軽にご参加ください お申込みは下記のバナーから ※正会員の方はお申込みの必要はございません |
市進にお通いでない皆さまへ | |
東葛飾中チャレンジテスト | |
公立中高一貫校チャレンジテストを開催いたします! 東葛飾中を検討されている皆さま 市進学院は東葛飾中の合格者が6年連続ナンバー1 そんな市進のテストで腕試しをしてみましょう! 《日時》 5月29日(土) 10時30分~12時10分 《試験会場》 市進学院 流山おおたかの森教室 ※ご自宅での受検も可能ですので、ご相談ください 《内容》 <検査 I> <検査 II> 費用は無料で受けられます! 今なら受検者全員に“夏期講習優待チケット”をプレゼント どうぞお気軽にお申し込みください お申込みはコチラのバナーから ※ご自宅での受検を希望される方は、ご希望・ご相談の欄に 「自宅受験希望」と入力してください また、保護者様対象の東葛中オンライン説明会 「適性検査分析と合格への対策」も実施いたします 《日時》 5月29日(土) 13:30~14:50 参加希望の方は下記のバナーからお申込みください |
市進にお通いでない皆さまへ | |
中3合格突破模試のお知らせ | |
中3合格突破模試のお知らせ難関国私立・難関公立高校を目指す中3受験生向けの 前年度受験生比較模試です 圧倒的な合格実績と受験校別の追跡調査に裏付けされた 比較・分析と進路指導を提供いたします ※ 難関国私立・難関公立高校の合格レベルに照準を絞った模擬試験です 《日時》 5月30日(日) 《内容》 テストは無料で受けられます 試験は5科目を実施、試験結果をもとに学習・進路相談を個別に実施します お申込みは下記のバナーから |
小学1~3年生 | |
低学年専門オンライン講座 パンセフロンティエル開校 | |
市進学院 江戸川台教室では 低学年専門の在宅教育『パンセフロンティエル』を 4月から開講いたします! これらの力を身につけるために 従来の算数や国語だけでなく “AR理科実験講座”“パンセ表現力”“パンセSDGs講座” など幅広い「学び」でお子様をサポートします |
小4(新小5)の皆様へ | |
江戸川台教室に5S(東葛飾中の合格を目指すクラス)を2月から開講します | |
江戸川台教室に東葛飾中を目指して勉強をする 『東葛中コース』を設置します! 【日時】 火・金 16:50~18:50 【内容】 東葛飾中合格に向け、しっかりと対策を行うコースです。 週2回、120分の授業で、算数・国語・理科・社会の4教科を指導します。 市進では、東葛飾中で出題されている問題を徹底研究。 東葛飾中適性検査のため専用の指導法・教材・家庭学習教材を開発しています。 体験授業のお申し込みはコチラ |
中学生 | |
定期テスト対策「高得点道場」 | |
![]()
定期テスト対策「高得点道場」 毎週土曜日 15:00~18:00 詳細はお電話にてお問い合わせください。 04-7154-1877 |
小学生 | |
AIと共存する世代の脳育 | |
![]() 江戸川台教室にて開講中! ①図形の極(きわみ) 基礎~中学受験対策まで 展開図や立体図形も動画でわかる 脳のイメージング力を鍛えます ※ 申込みフォームの『ご希望日、ご要望、ご相談など』欄に 「図形の極」と入力してください
速読講座では眼(視覚)だけでなく脳も鍛えられるため 読む速さ(スピード)だけでなく 集中力、記憶力、思考力などを総合的に鍛えられます! 「どういう感じでやってるの?」という方はコチラ↓ さらに、『英語速読講座』がスタート! 単語学習・長文演習・リスニングの3つを効率よく鍛えられる講座です まずは体験してみたい!という方はコチラのバナーをクリック ※ 申込みフォームの『ご希望日、ご要望、ご相談など』欄に 「小学英語完成講座の受講希望」と入力してください
Leptonなら ◆英語の4技能◆ ①聞く ②話す ③読む ④書く バランスよく身につけられます! ★ レプトン3つのポイント ★
自立学習テキストを進め、学習時間10分程度の短い単位で区切られ 英語を初めて学ばれるお子さまを含め、 無料体験レッスン受付中! |
全学年 | |
防災訓練実施のお知らせ | |
![]() 市進学院 江戸川台教室では、 定期的に防災訓練を実施しています。 施設面の安全確保ができているかの確認、 万が一の場合に備えた非常食やブランケットの準備、 避難場所・避難経路の確認を実施しています。 これからもスタッフ一同、 生徒のみなさんに安心してお通いいただけるよう、努めて参ります。 |
Q 学びの比較テストとは?
A ポイントは2つあります!
さらに、成績表をもとにお子様の学習について
対策を個別にアドバイスをさせていただきます
実施概要はコチラ↓
【小学4~6年生】
《実施日》
6月5日(土)
《内容》
国語、算数、英語の3科目を実施
小学校で前年度学習した範囲を中心に新学年の内容も出題
【中学生1~2年生】
《実施日》
6月5日(土)
《内容》
国語、算数、英語の3科目を実施
小学校で前年度学習した範囲を中心に新学年の内容も出題
小学生も中学生もテストは無料で受けられます!
参加者には“夏期講習の優待チケット”をプレゼント
また、上記の日時で都合が合わない場合は
『ご自宅での受検』も可能です!
どうぞ、皆さまお気軽にお申し込みください
お申込みは下記のバナーからどうぞ
△トップへ中学英語教科書別攻略コース
学校の定期テスト対策として
『中学英語教科書別攻略コース』を実施しております!
ZOOMとELSTを活用して英語の完全把握を目指します
4月中の体験日時は以下の通りです
※ZOOMのID・パスワードは教室から配布されたものをご確認ください
学習アプリ『Monoxer(モノグサ)』
解いて力をつける学習アプリ『Monoxer(モノグサ)』がついにスタート!
Monoxerを活用して自分に合ったペースで学習を進めよう!
4月10日(土)にはモノグサ学習法講演会が行われます
お気軽にご参加ください。
〈日時〉
4月10日(土)
18:00~19:00
※ ZOOMでの実施になります
お申込みは下記のバナーをクリック
△トップへ夏の伸びる力診断テストを実施します
お子さまの現在の実力の把握と、将来について考えるテストです
成績表をもとにお子さまに個別の学習アドバイスも行います
《実施日時》
6月12日(土) 10時集合
小3~5年生
算数 10時10分~10時45分 国語 10時50分~11時25分
小1・2年生
なぞときさんすう 10時10分~11時45分
※ 上記の日時で合わない場合はご相談ください
《内容》
小学校の範囲をもとに小3~5は基礎から応用まで中学受験に即した問題
小1~2はなぞとき感覚でできる算数の問題を出題します
テストは無料で受けられます
今ならテストをお申込みいただいた方に
“夏期講習優待チケット”をプレゼント
また、このテストはご自宅での受検も可能です!
どうぞお気軽にご参加ください
お申込みは下記のバナーから
※正会員の方はお申込みの必要はございません
△トップへ公立中高一貫校チャレンジテストを開催いたします!
東葛飾中を検討されている皆さま
市進学院は東葛飾中の合格者が6年連続ナンバー1
そんな市進のテストで腕試しをしてみましょう!
《日時》
5月29日(土)
10時30分~12時10分
《試験会場》
市進学院 流山おおたかの森教室
※ご自宅での受検も可能ですので、ご相談ください
《内容》
<検査 I>
資料の読み取り、推理、計算、論理的思考力、理科に関する問題など
<検査 II>
文章の内容に関する記述問題、内容について意見や考えを書く問題など
費用は無料で受けられます!
今なら受検者全員に“夏期講習優待チケット”をプレゼント
どうぞお気軽にお申し込みください
お申込みはコチラのバナーから
※ご自宅での受検を希望される方は、ご希望・ご相談の欄に
「自宅受験希望」と入力してください
また、保護者様対象の東葛中オンライン説明会
「適性検査分析と合格への対策」も実施いたします
《日時》
5月29日(土) 13:30~14:50
参加希望の方は下記のバナーからお申込みください
△トップへ中3合格突破模試のお知らせ
難関国私立・難関公立高校を目指す中3受験生向けの
前年度受験生比較模試です
圧倒的な合格実績と受験校別の追跡調査に裏付けされた
比較・分析と進路指導を提供いたします
※ 難関国私立・難関公立高校の合格レベルに照準を絞った模擬試験です
《日時》
5月30日(日)
《内容》
テストは無料で受けられます
試験は5科目を実施、試験結果をもとに学習・進路相談を個別に実施します
お申込みは下記のバナーから
市進学院 江戸川台教室では
低学年専門の在宅教育『パンセフロンティエル』を
4月から開講いたします!
これらの力を身につけるために
従来の算数や国語だけでなく
“AR理科実験講座”“パンセ表現力”“パンセSDGs講座”
など幅広い「学び」でお子様をサポートします
江戸川台教室に東葛飾中を目指して勉強をする
『東葛中コース』を設置します!
【日時】
火・金 16:50~18:50
【内容】
東葛飾中合格に向け、しっかりと対策を行うコースです。
週2回、120分の授業で、算数・国語・理科・社会の4教科を指導します。
市進では、東葛飾中で出題されている問題を徹底研究。
東葛飾中適性検査のため専用の指導法・教材・家庭学習教材を開発しています。
体験授業のお申し込みはコチラ
△トップへ
「西原中 中2 Mさん 英語・数学100点」
「東深井中 中2 Yくん 国語90点」
「野田第一中 中1 Aさん 理科96点」
「流山北部中 中3 Kくん 5科合計85点アップ」などなど…
市進の「高得点道場」でがんばった成果、掲示中!
『市進学院の定期テスト対策・高得点道場』
市進学院では、中学生・高校生の皆さんのテスト勉強をサポートするために、さまざまな形態の定期試験対策を行っています。
対策1 『必修テキスト』
教科書準拠の問題集による対策、補講授業や映像授業を実施。
対策2 『個別指導』
教科書ワークを使ったテスト範囲の徹底学習。
対策3 『質問室』
テスト範囲の問題や学習方法に関する質問は、この質問室で解決を !!
対象 流山北部中・東深井中・西原中・西初石中・常盤松中・野田南部中など
定期テスト対策「高得点道場」
毎週土曜日 15:00~18:00
詳細はお電話にてお問い合わせください。
04-7154-1877
△トップへ
江戸川台教室にて開講中!
①図形の極(きわみ)
基礎~中学受験対策まで
展開図や立体図形も動画でわかる
脳のイメージング力を鍛えます
※ 申込みフォームの『ご希望日、ご要望、ご相談など』欄に
「図形の極」と入力してください
②速読・速解講座
速読講座では眼(視覚)だけでなく脳も鍛えられるため
読む速さ(スピード)だけでなく
集中力、記憶力、思考力などを総合的に鍛えられます!
「どういう感じでやってるの?」という方はコチラ↓
さらに、『英語速読講座』がスタート!
単語学習・長文演習・リスニングの3つを効率よく鍛えられる講座です
まずは体験してみたい!という方はコチラのバナーをクリック
※ 申込みフォームの『ご希望日、ご要望、ご相談など』欄に
「小学英語完成講座の受講希望」と入力してください
③Lepton
Leptonなら
◆英語の4技能◆
①聞く ②話す ③読む ④書く
バランスよく身につけられます!
★ レプトン3つのポイント ★
◎ポイント1:ネイティブ(外国人講師)の音声を聞ける
ネイティブの音声を聞ける発音、単語をくり返し書いて覚える。
覚えた単語を使って英文を読み、読んだ内容を理解
しているか、英語で質問に答え確認する。
このように「聞く」「話す」「読む」「書く」を総合的に学習しますので、
英検・TOEIC・TOEFL対策にも有効です。
◎ポイント2:自立学習
自立学習テキストを進め、学習時間10分程度の短い単位で区切られ
学習内容が変化します。
そして1つの単位を終えるたびに、
先生が一人ひとりの理解度を確認します。
一人ひとりが、自分にあったペースで進められますので、
どんどんわかるようになります。
◎ポイント3:お子さまの習熟度に合わせたテキストで学べる
英語を初めて学ばれるお子さまを含め、
どの英語のレベルのお子さまでも大丈夫です。
独自開発した81冊のテキストを使い、
小学生のうちに、日常生活に必要な7000以上の
英単語・会話表現を習得します。
無料体験レッスン受付中!

市進学院 江戸川台教室では、
定期的に防災訓練を実施しています。
施設面の安全確保ができているかの確認、
万が一の場合に備えた非常食やブランケットの準備、
避難場所・避難経路の確認を実施しています。
これからもスタッフ一同、
生徒のみなさんに安心してお通いいただけるよう、努めて参ります。 △トップへ
教室スタッフから
アクセスマップ
所在地
〒270-0115
千葉県流山市江戸川台西2-45
島田店舗1F
沿線
東武野田線江戸川台駅西口徒歩2分
電話番号
04-7154-1877
災害時避難場所
流山市立北部中学校|〒270-0116 千葉県流山市大字中野久木577
江戸川台教室へのお問い合わせや体験はこちらから
電話で聞いてみる 電話で聞いてみる
お電話にて
04-7154-1877
にお問い合わせください。
受付時間外の場合
0120-80-0877(月~土 10:00-20:30)
[市進コールセンター]