市進の会員制有料自習室『アイ・スタディプラス』は、高校生対象の”自分だけの学習空間”です。 "I study plus"は市進教育グループが運営する新しいスタイルの会員制有料自習室。高校生を対象にした勉強のための「安全」「快適」「便利」な空間をご提供いたします。
安 全
- 暗証ロック式入口
- 防犯カメラ
- タイムレコーダーによる入退室記録
- 緊急用インターフォン
快 適
- 隣に人が来ないレイアウト
- リフレッシュ用サロン完備
- Wi-Fi環境(無料)
- 長時間学習に最適なLED照明
- 空気清浄機
便 利
- 机上で充電(無料)
- コピー機
- ロッカー(無料)
- ドリンクサーバー(無料)
- サロンで軽食可(電子レンジ)
- 駐輪スペース(無料)
I study plusからのお知らせ
- 2020.2.27
- 新型コロナウイルスへの感染防止のため、3/12(木)まで自習室の利用を休止します。
利用時間帯
日~土:10時~22時(土日祝日も利用可能)
- 【2020年度休業日】
- 5/3(日)~5(火)、8/13(木)~15(土)、12/31(木)~2020年1/2(土)
ブース
- 幅91cmの半個室型ブース
- 「自分だけの空間」を確保
- 荷物用棚、電源コンセントあり
- ブース数 全18席
設備・環境
- リフレッシュサロン
- サロンで軽食可(電子レンジ)
- ロッカー(無料)
- 自習室内で自由にご利用可能な学習参考書
- ドリンクサーバー(無料)
- コピー機(有料)
- Wi-Fi環境(無料)
- 暗証ロック式の入口
- 防犯カメラ設置
- タイムレコーダーによる入退室記録
- 緊急時の直通インターフォン
- 長時間学習に最適なLED照明
- 空気清浄機完備
双方向質問システム
市進教育グループの映像学習システム「ウイングネット」を活用した双方向質問システムがご利用になれます。東京大学の学部生・大学院生、医大生を中心とするチューター(先生)がリアルタイムで質問に答えます。 19番ブースにある「双方向質問システム」をご利用ください。 利用予約は必要ありませんので、ブースが空いているときは自由にご利用ください。
お申し込み・料金・お支払方法
- 【お申し込み】
- お申込書に必要事項を記入し、市進ビル3階受付、またはお通いの市進教室受付に提出してください。
- 初回利用日、利用時間を確定してください。
- お申込みから2週間で会員証をお渡しします。
- 市進駐輪場を利用する方は駐輪シールを受け取ってください。
- 【料金】
- 入会登録料:2,700円
- 月額会費:9,000円
- 指定席として利用の場合:14,000円
- ※すべて本体価格に、別途、消費税をお預かりいたします。
- 【お支払方法】
- お申し込み時に口座振替・クレジット・振込をお選びいただけます。
アクセス
〒272-0021 千葉県市川市八幡3-27-3 市進ビル地下1階
京成本線京成八幡駅から徒歩1分、都営新宿線本八幡駅から徒歩2分 ※自転車でお越しの方は、敷地内に駐輪スペースがあります。(無料)
お申し込みを受付中です。詳しくは下記までお気軽にお問い合わせください。
【市進コールセンター】 0120-80-0877(受付時間:月~土 10:00~20:30)
【市進教育本部】 047-704-1033(受付時間:月~土 14:00~20:30) ※休校期間中は、14:00~19:30の時間帯で受付を行っております。
お問い合わせは、市進コールセンターへ
0120-80-0877
電話受付時間:10:00 - 18:00(月~土)
緊急事態宣言発令中は、上記時間帯にて受付をいたしております。 皆さまのご理解、ご協力をよろしくお願いいたします。
|
|