行徳教室
所在地
〒272-0133
千葉県市川市行徳駅前1-22-16
ハイブリッジビル3F
→アクセスマップはこちら
沿線
東西線行徳駅徒歩2分
電話番号
047-356-8611
災害時避難場所
駅前公園|〒272-0132 千葉県市川市湊新田2-4
新浜小学校|〒272-0133 千葉県市川市行徳駅前4-5-1
指導学年・形態一覧
学年 | 小1 | 小2 | 小3 | 小4 | 小5 | 小6 | 中1 | 中2 | 中3 | 高1 | 高2 | 高3 | 高卒 |
集団 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | |||||||
映像 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | |||||||
個別 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
学年 | 集団 | 映像 | 個別 |
小1 | ○ | ||
小2 | ○ | ||
小3 | ○ | ||
小4 | ○ | ○ | |
小5 | ○ | ○ | |
小6 | ○ | ○ | |
中1 | ○ | ○ | ○ |
中2 | ○ | ○ | ○ |
中3 | ○ | ○ | ○ |
高1 | ○ | ○ | |
高2 | ○ | ○ | |
高3 | ○ | ○ | |
高卒 |
こんにちは 市進学院 行徳教室です。
行徳教室は講師経験豊富なベテランスタッフのみによる文系・理系2名担当制を
実施しております。
数多くの受験生を送り出したノウハウに基づき、お子様を成績向上、入試合格へと
導きます。
体験授業を随時実施しておりますので、是非ご参加下さい。
イベント・講習のお知らせ
みなさま | |
【行徳・南行徳】開校キャンペーン | |
南行徳開校キャンペーンのお知らせ この夏、南行徳に新しい市進の教室が開校! 南行徳開校を記念して、行徳・南行徳 連合キャンペーンを実施します! 詳しくは「開校説明会」へぜひ!! ↓↓↓↓↓ 開 校 説 明 会 の ご案内 6/4(土)・18(土) 定員・予約制 時間:10:30〜11:50 対象:小学生・中学生(※高校生は個別に対応いたします。) 最新の中学入試・高校入試情報と対策とともに 市進での学習システムについて、詳しくご説明いたします。
市進学院に6月または7月にご入会された方 1. 初月授業料 無料 2. 入会金 無料 3.夏期講習本科 無料(小1〜中3) 定員制 ご予約はお早めに! お問い合わせは 南行徳教室開校準備室 市進学院行徳教室まで ☎︎047-356-8611(電話受付時間:火〜土 14:00~20:30) |
小学生・中学生・高校生 | 夏期講習 |
自己ベスト更新の夏! | |
各地域の学校の予定に合わせて 受講いただけます。 市進はお子さまの安全を第一に、全国の学習塾協会のガイドライン、 感染症専門医のアドバイスに基づき、感染症対策を徹底しています。 講座内容を詳しく見る 夏期講習のお申し込み ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
小学生・中学生・高校生 | 市進の公開テスト | ||||||||||||||||||||||||||||
現在の学力を知って志望校合格へ向かう! | |||||||||||||||||||||||||||||
![]() 市進学院・市進予備校では、この夏、学年や目的に合わせた学力診断テストを実施いたします。
現在の学力を的確に分析し、夏への学習に備えましょう。 全てのテストで、別日程、別時間受験可能です!お気軽にご相談ください! 小学生対象 公開テスト~全国模試で、自分の立ち位置を知る~
~中学受験への適性を判定~
中学生対象 公開テスト~全国模試で、学力の立ち位置を知る~
~現時点での志望校合格可能性を判定~
~公立高校合格可能性を判定~
高校生対象 公開テスト◆全国高校記述模試◆ ~志望大学までの「距離」を把握しよう~
~学力到達度を確認し、志望校への「距離」を知る!~
参加特典:夏期講習優待チケット テストの詳細やお申込みはこちらです。 ![]() |
小学生・中学生 | |
5月 無料体験授業のお知らせ | |
上記の日程以外でも無料体験授業を受けることができますので、 ご都合のつかない方はご相談ください。 また、無料の学力テストも実施しております。 無料体験授業とあわせてご検討ください。 みなさんのご参加をお待ちしております。 |
小学生・中学生・高校生 | |
受付時間 | |
土曜日の14:30~ 行っています。 中学生は英語・数学の2教科、小学生は国語・算数の2教科です。 ご都合のつかない方は別日程でも承ります。 お気軽にお電話ください。 |
小・中・高生 | 入会・体験授業受付中! |
市進の授業の無料体験と入会までの流れ | |
以下クリックで詳細が開きます。
|
受験をお考えの皆様 | |
2022年春 合格速報 | |
2022年春の市進入試結果をお知らせいたします。 こちらは中学入試合格速報です。 こちらは高校入試の合格実績です。 |
中学生 | |
【高得点道場】定期テスト対策のご案内 | |
定期テスト対策のご案内 対象中 市川七中、妙典中、福栄中 1-3年生 (その他の学校もご相談下さい。) 市進学院行徳教室では、 定期テスト対策として ① 学校のワーク、市進「必修テキスト」の併用 による普段からの学習習慣の定着 ② 試験範囲の重点項目に絞った 「対策授業」の実施 ③ 教科書改訂に伴う教科書別・学校別対策模擬 テストを実施します。 そして、テスト範囲 的中プリント をプレゼント! 受験勉強と定期テスト双方の学習習慣を徹底習得 させます。 普段 市進学院にお通いでない方の参加も 大歓迎です! 持ち物は学校のワーク、筆記用具、ノートです。 日時等は行徳教室(047-356-8611)までお問い合わせ下さい。 |
小学1年生~中.高生 | |
レプトン無料体験実施中 | |
個別指導型 英語教室 Lepton(レプトン)
バランスよく身につく英語教室です。 以下の時間内で週1回、1時間から受講ができます。 早期の実力養成ができる週2回の受講をお勧めしています。
木曜日 16:00~20:00 無料体験の申込み、曜日時間の都合も含めてお問い合わせください。
※下記バナーよりLeptonのご紹介
|
小学生・中学生・高校生 | |
速読解力講座・速読聴英語講座 | |
保護者の方の申し込みもあり、楽しんで受けて頂いています。 受付スタッフが丁寧に教えますので安心してお越しください。 毎分の読解文字数測定、生徒に人気の速読ゲームと一通り体験していただくのに30分程度かかります。 いつでも体験お待ちしています! |
小学生 | |
図形の極 | |
「図形」を得意分野に変える、図形の極。 図形の問題を解く上で必要なのは、公式の暗記ではなく「図形のなりたちを頭の中にイメージできる力」です。「図形の極プロフェッショナル」では、アニメーションを使った視覚的な学習で「図形をイメージする力」を身につけることができます。 「図形の極」では、立体アニメーションを見ることで、段階的に、視覚的に学習を進めていきます。入試で差がつくような頭の中で想像しにくい複雑な図形も、直感的に理解することができます。 市進にお通いでないお子様も申し込むことができます。 お気軽にお電話ください。 |
高校生 | |
市進予備校のご案内 | |
市進予備校のご案内 市進学院行徳教室では、高校生向けの市進予備校を併設しています。 学校の定期テスト対策「ベーシックウイング」 大学入入試対策「アドバンスウイング」「学研プライム」 を映像授業で受講することができます。 学習相談、進路指導に長けた「チューター」が きめ細かく対応します。 映像授業の体験を随時実施していますので、 お気軽にお問い合わせ下さい。 |
南行徳開校キャンペーンのお知らせ
この夏、南行徳に新しい市進の教室が開校!
南行徳開校を記念して、行徳・南行徳 連合キャンペーンを実施します!
詳しくは「開校説明会」へぜひ!!
↓↓↓↓↓
開 校 説 明 会 の ご案内
6/4(土)・18(土) 定員・予約制
時間:10:30〜11:50
対象:小学生・中学生(※高校生は個別に対応いたします。)
最新の中学入試・高校入試情報と対策とともに
市進での学習システムについて、詳しくご説明いたします。
\開校キャンペーン/
市進学院に6月または7月にご入会された方
1. 初月授業料 無料
2. 入会金 無料
3.夏期講習本科 無料(小1〜中3)
定員制 ご予約はお早めに!
お問い合わせは
南行徳教室開校準備室 市進学院行徳教室まで
☎︎047-356-8611(電話受付時間:火〜土 14:00~20:30)
△トップへ各地域の学校の予定に合わせて 受講いただけます。
市進はお子さまの安全を第一に、全国の学習塾協会のガイドライン、
感染症専門医のアドバイスに基づき、感染症対策を徹底しています。
講座内容を詳しく見る
夏期講習のお申し込み






市進学院・市進予備校では、この夏、学年や目的に合わせた学力診断テストを実施いたします。
現在の学力を的確に分析し、夏への学習に備えましょう。
学習相談や受験相談はお近くの市進学院まで、お気軽にお問い合わせください。
全てのテストで、別日程、別時間受験可能です!お気軽にご相談ください!
小学生対象 公開テスト
~全国模試で、自分の立ち位置を知る~
日程 | 6/4(土) 14:30~16:55 |
学年と科目 | 小4~小6 英・算・国 |
~中学受験への適性を判定~
日程 | 6/11(土) 10:10~ |
学年と科目 | 小1・小2:
なぞときさんすう 小3~小5:『数と発見問題』『言葉と理解の問題』 |
中学生対象 公開テスト
~全国模試で、学力の立ち位置を知る~
日程 | 6/4(土)19:00~21:25 |
学年と科目 | 中1・中2:英・数・国 |
~現時点での志望校合格可能性を判定~
日程 | 6/28(火)・29(水)いずれか1日 19:00~21:25 |
学年と科目 | 中1・2:英・数・国 |
~公立高校合格可能性を判定~
日程 | 7/3(日) 8:40~13:25 ※昼食休憩はありません |
学年と科目 | 中3:英・数・国・理・社 |
高校生対象 公開テスト
◆全国高校記述模試◆
~志望大学までの「距離」を把握しよう~
日程 | 6/4(土) 時間応相談 |
学年と科目 | 高3:選択 |
~学力到達度を確認し、志望校への「距離」を知る!~
日程 | 6/11(土) 時間応相談 |
学年と科目 | 高1・高2:英・数・国 |
参加特典:夏期講習優待チケット
テストの詳細やお申込みはこちらです。

無料体験授業を以上の日程で行います。
上記の日程以外でも無料体験授業を受けることができますので、
ご都合のつかない方はご相談ください。
また、無料の学力テストも実施しております。
無料体験授業とあわせてご検討ください。
みなさんのご参加をお待ちしております。
△トップへ
以下クリックで詳細が開きます。
▼ 1. 市進学院を知る
体験授業より先にテストを受けることも可能です。
結果をもとに最適な学び方をご案内致します。
対策は必要ありません。今の実力を発揮してください。
▼ 3. 入会お手続き
ご印鑑をお持ちください。
▼ 4. 初回授業
教材を配布し、授業の受け方等を説明いたします。
体験授業のお申込み
学力診断テストのお申込み
資料請求
その他お問い合わせは 市進学院 行徳教室(047-356-8611)まで
△トップへ
定期テスト対策のご案内
対象中 市川七中、妙典中、福栄中 1-3年生
(その他の学校もご相談下さい。)
市進学院行徳教室では、
定期テスト対策として
① 学校のワーク、市進「必修テキスト」の併用
による普段からの学習習慣の定着
② 試験範囲の重点項目に絞った
「対策授業」の実施
③ 教科書改訂に伴う教科書別・学校別対策模擬
テストを実施します。
そして、テスト範囲 的中プリント をプレゼント!
受験勉強と定期テスト双方の学習習慣を徹底習得
させます。
普段 市進学院にお通いでない方の参加も
大歓迎です!
持ち物は学校のワーク、筆記用具、ノートです。
日時等は行徳教室(047-356-8611)までお問い合わせ下さい。
個別指導型 英語教室 Lepton(レプトン)
バランスよく身につく英語教室です。
行徳教室の現在の
レッスン時間帯は
以下の時間内で週1回、1時間から受講ができます。
早期の実力養成ができる週2回の受講をお勧めしています。
火曜日 16:00~20:00
木曜日 16:00~20:00
無料体験の申込み、曜日時間の都合も含めてお問い合わせください。
※下記バナーよりLeptonのご紹介
ページへリンクします。
無料体験授業 受付中!
日程:個別に設定しております
ご相談ください
市進学院行徳教室
047-356-8611
保護者の方の申し込みもあり、楽しんで受けて頂いています。
受付スタッフが丁寧に教えますので安心してお越しください。
毎分の読解文字数測定、生徒に人気の速読ゲームと一通り体験していただくのに30分程度かかります。
いつでも体験お待ちしています!
△トップへ「図形」を得意分野に変える、図形の極。
図形の問題を解く上で必要なのは、公式の暗記ではなく「図形のなりたちを頭の中にイメージできる力」です。「図形の極プロフェッショナル」では、アニメーションを使った視覚的な学習で「図形をイメージする力」を身につけることができます。
「図形の極」では、立体アニメーションを見ることで、段階的に、視覚的に学習を進めていきます。入試で差がつくような頭の中で想像しにくい複雑な図形も、直感的に理解することができます。
市進にお通いでないお子様も申し込むことができます。
お気軽にお電話ください。
△トップへ市進予備校のご案内
市進学院行徳教室では、高校生向けの市進予備校を併設しています。
学校の定期テスト対策「ベーシックウイング」
大学入入試対策「アドバンスウイング」「学研プライム」
を映像授業で受講することができます。
学習相談、進路指導に長けた「チューター」が
きめ細かく対応します。
映像授業の体験を随時実施していますので、
お気軽にお問い合わせ下さい。
△トップへ教室スタッフから
市進学院行徳教室では、集団授業の他に個別授業と
して「個太郎塾」を併設しています。
集団授業の苦手分野の補習、応用力のチェック等
集団授業と併用しやすいカリキュラムを用意しています。
是非ご活用下さい。
詳しくはトップバナー「個太郎塾はこちら」を
ご覧下さい。
(入会テスト)受付中
市進学院での学習でお子様のヤル気を
引き出し、 弱点補強の一助になれるよう
スタッフ一丸となって、懸命にわかるまで
教えます。
学力診断テスト(入会テスト)の
ご参加お持ちしています。
土曜日14:30~
90分程度の試験(2科目)を行います。
ご都合のつかない場合は平日の受験も
可能ですのでご相談ください。
※まずは無料体験授業にお越しください。
個々のしきりがついた広い自習室が出来上がりました。
全15ブースあり、自然の光を取り入れた快適な学習スペースで長時間の学習でも快適に行うことができます。
職員室に併設されているため、安全面の心配は不要です。先生への質問も気軽にすることができます。
正会員の方はどなたでもご自由にお使いいただけます。ぜひ一度利用してみてください。
【行徳教室までのご案内】
行徳駅の改札を出て左に歩いていくと大きな交差点があります。
それを『すきや』に向かい渡っていただきます。
『すきや』の並びにはラーメン屋、ピタットハウス、美容室があります。
美容室の上が行徳教室です。
美容室を過ぎてすぐの所に受付まで続く階段がございますので、3階までお越しください。
教室スタッフ一同、ご来訪をお待ちしております。
アクセスマップ
所在地
〒272-0133
千葉県市川市行徳駅前1-22-16
ハイブリッジビル3F
沿線
東西線行徳駅徒歩2分
電話番号
047-356-8611
災害時避難場所
駅前公園|〒272-0132 千葉県市川市湊新田2-4
新浜小学校|〒272-0133 千葉県市川市行徳駅前4-5-1
行徳教室へのお問い合わせや体験はこちらから
電話で聞いてみる 電話で聞いてみる
お電話にて
047-356-8611
にお問い合わせください。
受付時間外の場合
0120-80-0877(月~土 10:00-20:30)
[市進コールセンター]