最終更新日:2025年10月08日
本八幡教室
所在地
〒272-0021
グランドターミナルタワー本八幡3F
教室地図
沿線
JR・都営新宿線本八幡駅北口徒歩3分・京成線京成八幡駅徒歩2分
電話番号
047-321-1881
災害時避難場所
葛飾八幡宮|〒272-0021 千葉県市川市八幡4-2-1
千葉県公立高校 合格判定模試 | 伸びる力診断テスト | 全国到達度テスト |
共演授業を体験しませんか?! | 高校受験体験記(船橋高校) | 中学受験合格者体験記(市川中) |
中学受験合格者体験記(東邦中・昭和秀英中) | 安全対策 |
一番下までスクロールしていただくと
中学生の定期テストアップインタビューがあります!!
このサイトは、
学習塾 市進学院 本八幡教室の公式ホームページです。
市進学院 本八幡教室のコースをご紹介いたします。
【小学生
◆小1、小2、小3低学年コース
小学1年生、2年生、3年生の
集団授業、オンラインコース
◆高校受験合格コース(学校の授業先取り学習)
小学4年生のオンラインコース
小学5年生、小学6年生の
集団授業、オンラインコース
◆中学受験コース
(県内、都内の国私立中、公立中高一貫校受験)
小学4年生、小学5年生、小学6年生の
中学受験に向けた集団授業コース
【中学生】
◆高校受験コース
(国私立高校、公立高校受験)
中学1年生、中学2年生、中学3年生の
高校受験に向けた集団授業コース
【高校生】
◆高1、高2、高3の大学受験 映像授業コース
大学受験に向け、難易度別に用意された
全科目の映像授業完備!
高校生専用個別ブースで学習、自習ができます。
中学生 成績アップインタビュー!!!
今回、本八幡教室にお通い頂いている生徒さんに、定期テスト成績アップの秘訣をインタビューいたしました!
先生:この1年間の頑張りが分かる、素晴らしい結果ですね!
今回のテスト結果を受けて何か感想はありますか?
Nさん:思ったよりも応用問題が出てこなくて、基礎問題をしっかり落とさず取る
ことが出来てよかったです。でも、もう少し取れた気がしてます・・。
先生:やっぱり基礎の徹底は大事だよね!
さらに上を目指す、向上心の高さも良いですね!
特にテストのために対策したことはありますか?
Nさん:市進で購入した中学必修テキストや、学校のワークを何周もしたことが効
果的だったと思います。
先生:ワークの徹底は非常に効果が大きいよね。もし分からない問題があったと
しても、市進にはすべての単元の解説授業があるから引き続き活用してく
ださい!
先生:最後に、定期テストを頑張る中学生に向けて一言!
Nさん:テストは、自分自身を疑わずにがんばる!!
先生:インタビューのご協力ありがとうございました!!
「体験授業」のお申し込みはこちらの教室LINEからご希望を承ります。
ご希望の日程をLINEご登録の際に、ご入力願います。
なお、ご希望に添えない場合もございますので、あらかじめご了承願います。

イベント・講習のお知らせ
中3 | 公立入試の形式そのまま! | ||||||
千葉県公立高校 合格判定模試 | |||||||
![]()
![]() |
年長・小1・小2・小3・小4 | 今後の伸びしろ・受験の適性がわかります! | ||||||
伸びる力診断テスト | |||||||
![]()
![]() |
中1・中2 | 君の全国順位は何位?? | ||||||
全国到達度テスト | |||||||
![]()
![]() |
小学生 中学生 | |
共演授業を体験しませんか?! | |
市進学院では「共演授業」を実施しています。「なぜ?」を大切にする、双方向の授業です。例えば、「太平洋側を流れる寒流は親潮だよ!テストによく出るから覚えよう!」ではなく、 「太平洋側を流れる寒流は親潮っていうんだけど、なぜ親なんだろうね?」といった具合です。ぜひ「市進の共演」をご体験ください! |
中学生 | 一人ひとりのストーリー |
高校受験体験記(船橋高校) | |
![]() ![]() |
小学生 | 一人ひとりのストーリー |
中学受験合格者体験記(市川中) | |
![]() ![]() |
小学生 | 一人ひとりのストーリー |
中学受験合格者体験記(東邦中・昭和秀英中) | |
![]() ![]() |

実施日時 | 2025/10/25(土) 17:30~21:25 日程が合わない場合、ご相談ください |
---|---|
実施内容 | 国語(45分)、数学(50分)、英語(40分)、理科(40分)、社会(30分) |
参加特典 | 冬期講習受講優待 学習アドバイス個別面談実施 オリジナル高校受験ハンドブック |


実施日時 | 2025/11/9(日) 年長 10:10~10:55 小1・小2 10:10~11:20 小3~小4 10:10~11:30 日程が合わない場合、ご相談ください |
---|---|
実施内容 | 年長「れんしゅう」15分「かんがえるちから」30分 小1・小2「さんすう」「こくご」各30分 小3・小4 「算数」「国語」各35分 |
参加特典 | 冬期講習受講優待 学習アドバイス個別面談実施 オリジナル中学受験ハンドブック |


実施日時 | 2025/11/8(土) 小4~小6 14:30~16:40 中1~中2 18:30~20:45 日程が合わない場合、ご相談ください |
---|---|
実施内容 | 英語(35分)、数学(35分)、読解・思考力(40分)、学ぼうとする力調査(10分) |
参加特典 | 冬期講習受講優待 学習アドバイス個別面談実施 オリジナル高校受験ハンドブック |

市進学院では「共演授業」を実施しています。「なぜ?」を大切にする、双方向の授業です。例えば、「太平洋側を流れる寒流は親潮だよ!テストによく出るから覚えよう!」ではなく、
「太平洋側を流れる寒流は親潮っていうんだけど、なぜ親なんだろうね?」といった具合です。ぜひ「市進の共演」をご体験ください!
教室スタッフから
市進学院の安全対策
【セーフティメール】
お子様の登下校の状況を、保護者の皆様が把握できるサービスです。
登下校の状況を保護者様の携帯電話等に配信します。
【避難場所】
万が一の火災・地震のときは、避難場所である葛飾八幡宮へ
お子様を安全に避難・誘導します。
防災訓練
市進学院本八幡教室では、年2回、防災訓練を実施し、
各教場の防災頭巾、消火器、避難経路の確認を行ってます。
教室地図
所在地
〒272-0021
千葉県市川市八幡3-3-2
グランドターミナルタワー本八幡3F
沿線
JR・都営新宿線本八幡駅北口徒歩3分・京成線京成八幡駅徒歩2分
電話番号
047-321-1881
災害時避難場所
葛飾八幡宮|〒272-0021 千葉県市川市八幡4-2-1
本八幡教室へのお問い合わせや体験はこちらから
電話で聞いてみる 電話で聞いてみる
お電話にて
047-321-1881
にお問い合わせください。
受付時間外の場合
0120-80-0877(月~土 10:00-20:30)
[市進コールセンター]