瑞江教室【個別指導】
所在地
〒133-0065
東京都江戸川区南篠崎町2-10-4
みずえポスタルビル2F
→アクセスマップはこちら
沿線
都営新宿線瑞江駅南口徒歩3分
電話番号
03-3677-2963
災害時避難場所
瑞江第三中学校|〒132-0014 東京都江戸川区東瑞江1-38-33
個太郎塾からのお知らせ
市進学院 市進予備校 個太郎塾の授業等について
日ごろより市進教育グループの教育活動にご理解、ご協力を賜り、厚く御礼申し上げます。
新型コロナ感染症拡大防止を踏まえ、現在、対面授業とWebオンライン授業での授業運営を継続し、ご家庭のご要望に合わせて選択のうえ、受講ができるよう対応しております。通塾にご不安のある場合は、ご自宅で受講可能ですので、教室スタッフまでご相談ください。
市進では、引き続き、国や自治体、学校ごとの発表に合わせて、対応してまいります。全国学習塾協会のガイドライン、感染症専門医のアドバイスに基づき、これまで以上に万全の感染症対策を実施し、お子さまの学びを止めないよう、全力でサポートいたします。
これからも、お子さまの安全を第一に考え、対応してまいりますので、ご理解とご協力のほど、よろしくお願いいたします。
市進の新型コロナ感染症拡大防止の取り組みはこちらから
※上記内容は2022/05/02現在の内容です。今後の情報の変化により、変更させていただく場合がございますので、あらかじめご承知おきください。
教室スタッフから
入会生募集!!
<市進学院の個別指導 「個太郎塾」>
■対象 新小学1年生 ~ 高卒生
・中学受験、高校受験、大学受験を目指して学習したい
・定期テストの点数をアップさせ、成績をあげたい
・苦手科目や分野を克服したい
・学校の教材で、学校の進度に沿って指導してほしい
・自分のわからない所に絞って指導してほしい
→個太郎塾では様々な要望に沿った指導を提供しています。
■入会、無料体験
・個太郎塾の指導体制、めんどうみ体制、
学習法・無料体験の受講等に
ついて、ご説明します。
お電話でご予約ください。個別にご案内いたし
ます。
■個太郎塾の「無料体験」
・個太郎塾の授業を無料体験できます。お電話でご予約ください。
個別にご案内いたします。
<定期テスト対策>
「学年末テスト 対策講座」
今までの定期テストはいかがでしたか?
テストでわからない問題があった、苦手な科目・単元があるといった場合が、そのままにしていては、「苦手」がたまっていくばかりです。
学年末テストは、1年間の総まとめのテストです。苦手対策は今からしっかりやっていきましょう。
「基礎からもう一度やり直したい」「わからないところに絞って指導してほしい」「学校の教材を使って指導してほしい」という場合は、個別指導の個太郎塾でのテスト対策が効果的です。
(受講料が必要です。個太郎塾の無料体験が受けられます。まずは体験から!)
苦手分野については、授業外の時間に、教科書準拠ワークで復習。さらに解説映像でポイントを
確認することもできます。(無料)★教科書準拠ワークの解説映像は都合に合わせて視聴が可能です。
さらに併設の市進学院で実施される「定期テスト対策 高得点道場」にも参加することができます。
<よくあるご質問>
A「確かに、講師の90%が大学生です。
しかし、瑞江教室では、プロとしての個別指導経験のある研修担当が、
月に一度必ず講師研修を行っています。
指導法、テキストの選び方、学習計画の立て方から、
生徒との接し方までこと細かく指導しておりますのでご安心下さい。」
Q「個別指導は学校の補習で、本格的な受験は難しいのでは?」
A「個太郎塾・瑞江教室は本格的な受験が可能です。
講師たちは、志望校合格という長期目標と、
そのために今何をすべきか短期目標を必ず設定して、
逆算した勉強計画で指導をしています。
もちろん、学校での勉強の補習も可能ですが、
明確な、受験目標がある方、大歓迎です。」
Q「希望している教科だけの指導は、受験に向けて不安です。」
A「授業は、希望教科のみの指導になります。
しかし、受験は1教科・2教科だけで合格できるわけではありません。
そのため、瑞江教室では他教科の課題管理も行っています。
そして、わからないところがある場合は、
授業外の時間でいくらでも質問可能です。」
Q「うちの子は家で全然勉強しないから、塾に入れても、、、、、」
A「人間の行動には、場所の力、集団の力、というのが大きく働きます。
瑞江教室の自習室はいつでも利用可能です。
だから、家で勉強ができないのなら、
自習室で他の生徒と一緒に勉強すると効果的です。
そして、講師からの具体的な課題指示で、
自分が今、何を勉強すべきかを必ず明確にしています。」
イベント・講習のお知らせ
アクセスマップ
所在地
〒133-0065
東京都江戸川区南篠崎町2-10-4
みずえポスタルビル2F
沿線
都営新宿線瑞江駅南口徒歩3分
電話番号
03-3677-2963
災害時避難場所
瑞江第三中学校|〒132-0014 東京都江戸川区東瑞江1-38-33
瑞江教室へのお問い合わせや体験はこちらから
電話で聞いてみる 電話で聞いてみる
お電話にて
03-3677-2963
にお問い合わせください。
受付時間外の場合
0120-80-0877(月~土 10:00-20:30)
[市進コールセンター]