錦糸町教室
所在地
〒130-0022
墨田区江東橋4-25-7
VORT錦糸町駅前Ⅱ
→アクセスマップはこちら
沿線
JR総武線・東京メトロ半蔵門線錦糸町駅南口徒歩3分
電話番号
03-5638-0355
災害時避難場所
猿江恩賜公園|〒135-0001 東京都江東区毛利2丁目13
指導学年・形態一覧
学年 | 小1 | 小2 | 小3 | 小4 | 小5 | 小6 | 中1 | 中2 | 中3 | 高1 | 高2 | 高3 | 高卒 |
集団 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | |||||||
映像 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ||||||
個別 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
学年 | 集団 | 映像 | 個別 |
小1 | ○ | ||
小2 | ○ | ||
小3 | ○ | ||
小4 | ○ | ○ | |
小5 | ○ | ○ | |
小6 | ○ | ○ | |
中1 | ○ | ○ | ○ |
中2 | ○ | ○ | ○ |
中3 | ○ | ○ | ○ |
高1 | ○ | ○ | |
高2 | ○ | ○ | |
高3 | ○ | ○ | |
高卒 | ○ | ○ |
イベント・講習のお知らせ
小学生・中学生・高校生 | |
防災訓練 | |
定期的に、防災訓練を実施しています。 低学年の生徒さんの避難訓練です。 職員の指示に従って、机の下に身を隠したり、防災頭巾の使い方について 実際に装着してもらっています。 その後は、避難場所である猿江恩賜公園への行き方を口頭で説明。 いざというときは先生にしっかりついていくように指導しています。 ![]() また、職員に対しては避難時の役割分担について確認。 実際に猿江恩賜公園まで歩いていき、公園内での集合場所を決定。 何もないことが一番ですが、いざというときの備えも非常に重要です。 ご家庭でも、いざというときのことについて話し合いをし、備えて いただきたいと思います。 |
中学生・高校生 | 適時 |
市進の定期テスト対策=高得点道場 | |
ライバルに差をつける!「定期テスト対策」があります。 |
小1・小2・小3 | |
AIと共存する世代の脳育 | |
△トップへ |
小学生 | 随時 |
個別指導型英語教室Lepton(レプトン) | |
英語4技能である ★無料体験にお気軽にお越しください。 錦糸町教室では
※下記バナーよりLeptonの紹介ページへリンクします。
|
定期的に、防災訓練を実施しています。
低学年の生徒さんの避難訓練です。
職員の指示に従って、机の下に身を隠したり、防災頭巾の使い方について
実際に装着してもらっています。
その後は、避難場所である猿江恩賜公園への行き方を口頭で説明。
いざというときは先生にしっかりついていくように指導しています。

また、職員に対しては避難時の役割分担について確認。
実際に猿江恩賜公園まで歩いていき、公園内での集合場所を決定。
何もないことが一番ですが、いざというときの備えも非常に重要です。
ご家庭でも、いざというときのことについて話し合いをし、備えて
いただきたいと思います。
△トップへライバルに差をつける!「定期テスト対策」があります。
【高得点道場】

定期テストの対策は様々なカタチがあります。
①授業時間の中で扱うカタチ
②個別指導を利用するカタチ
③担当に直接質問するカタチ
④補講の形式で受けるカタチ
⑤映像授業を利用するカタチ
.jpg?11782354236)
で、頑張った結果がコチラ

個別指導型英語教室
Lepton(レプトン)
英語4技能である
「聞く」・「話す」・「読む」・「書く」
をバランスよく習得し、
小学生から英検・TOEIC(R)600点を目指す
個別指導型・自立学習型の英語教室です。
★無料体験にお気軽にお越しください。
錦糸町教室では
【火曜日】【金曜日】【土曜日】
で実施しております。
時間帯の詳細はお問い合わせください。
※下記バナーよりLeptonの紹介ページへリンクします。
教室スタッフから
★速読講座が受講可能です。
多くのメディアで話題の速読講座が受講できます。対象は小学生~高校生(既卒生・保護者も可)。その効果は国語の長文だけでなく、英文の長文読解等他の教科にも有効である事が実証されています。頭脳の筋トレですね、鍛えれば鍛えるほどその数値が上昇していきます。市進学院・個太郎塾合わせて、たくさんの方が受講中です。
無料の体験受講が可能ですので、ぜひ一度お試しください。継続は力なり!!
アクセスマップ
所在地
〒130-0022
墨田区江東橋4-25-7
VORT錦糸町駅前Ⅱ
沿線
JR総武線・東京メトロ半蔵門線錦糸町駅南口徒歩3分
電話番号
03-5638-0355
災害時避難場所
猿江恩賜公園|〒135-0001 東京都江東区毛利2丁目13
錦糸町教室へのお問い合わせや体験はこちらから
電話で聞いてみる 電話で聞いてみる
お電話にて
03-5638-0355
にお問い合わせください。
受付時間外の場合
0120-80-0877(月~土 10:00-20:30)
[市進コールセンター]