鎌ヶ谷大仏教室
所在地
〒273-0105
千葉県鎌ヶ谷市鎌ヶ谷1-8-3
玄蕃ビル2F
教室地図
沿線
新京成線鎌ヶ谷大仏駅徒歩1分
電話番号
047-443-2888
災害時避難場所
東部小学校|〒273-0105 千葉県鎌ケ谷市鎌ケ谷8-3-11
8/2開講コース!! | 7月は夏講!! | 夏期講習・日程表を掲載しました!! |
今年は自己ベスト更新の夏にする! | 避難訓練を実施しました | 駅から教室までのご案内 |
2022年度スタッフ集合写真 | 市進の新型コロナウイルス感染症感染予防対策 | 速読解力講座 |
AIと共存する世代の脳育 | 【無料】通常授業を無料お試し | アクセス |
「こたろう」でも待ってます | 何でもご相談ください |
指導学年・形態一覧
学年 | 小1 | 小2 | 小3 | 小4 | 小5 | 小6 | 中1 | 中2 | 中3 | 高1 | 高2 | 高3 | 高卒 |
集団 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ||||
映像 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | |||||||
個別 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
学年 | 集団 | 映像 | 個別 |
小1 | ○ | ○ | |
小2 | ○ | ○ | |
小3 | ○ | ○ | |
小4 | ○ | ○ | |
小5 | ○ | ○ | |
小6 | ○ | ○ | |
中1 | ○ | ○ | ○ |
中2 | ○ | ○ | ○ |
中3 | ○ | ○ | ○ |
高1 | ○ | ○ | |
高2 | ○ | ○ | |
高3 | ○ | ○ | |
高卒 | ○ |
市進学院からのお知らせ
市進学院 市進予備校 個太郎塾の授業等について
日ごろより市進教育グループの教育活動にご理解、ご協力を賜り、厚く御礼申し上げます。
新型コロナ感染症拡大防止を踏まえ、現在、対面授業とWebオンライン授業での授業運営を継続し、ご家庭のご要望に合わせて選択のうえ、受講ができるよう対応しております。通塾にご不安のある場合は、ご自宅で受講可能ですので、教室スタッフまでご相談ください。
市進では、引き続き、国や自治体、学校ごとの発表に合わせて、対応してまいります。全国学習塾協会のガイドライン、感染症専門医のアドバイスに基づき、これまで以上に万全の感染症対策を実施し、お子さまの学びを止めないよう、全力でサポートいたします。
これからも、お子さまの安全を第一に考え、対応してまいりますので、ご理解とご協力のほど、よろしくお願いいたします。
市進の新型コロナ感染症拡大防止の取り組みはこちらから
※上記内容は2022/07/22現在の内容です。今後の情報の変化により、変更させていただく場合がございますので、あらかじめご承知おきください。
イベント・講習のお知らせ
小中 | |
8/2開講コース!! | |
8/2(火曜)に開講するコースの一覧です。お問い合わせをお待ちしています。 ![]() |
夏講 | |
7月は夏講!! | |
何か気になることがあれば、お気軽にお問い合わせください!!
△トップへ
|
小学生・中学生・高校生 | 夏期講習 |
夏期講習・日程表を掲載しました!! | |
pdf形式で掲載してあります。 ご不明な点があれば、お気軽にお問い合わせください!! |
小学生・中学生・高校生 | 夏期講習 |
今年は自己ベスト更新の夏にする! | |
各地域の学校の予定に合わせて 受講いただけます。 市進はお子さまの安全を第一に、全国の学習塾協会のガイドライン、 感染症専門医のアドバイスに基づき、感染症対策を徹底しています。 講座内容を詳しく見る 夏期講習のお申し込み ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
小中高 | 告知 |
避難訓練を実施しました | |
火災消火・停電時の誘導の訓練を実施しました!! |
小・中・高 | ご案内 |
駅から教室までのご案内 | |
改札を出たら、正面にあるちばぎんのATMのところで右に曲がってください。 さらに左側にある階段を下りてください。 右側にあるコンビニに向かって歩いてください。 コンビニ前の郵便ポストのところまで歩いてください。 右側にあるドアから、2階に上ってください。ご来訪をお待ちしております!! ![]() |
小・中・高 | |
2022年度スタッフ集合写真 | |
新年度の学院・個太郎スタッフが集合しました!! |
みなさん | |
市進の新型コロナウイルス感染症感染予防対策 | |
![]() |
全学年 | |
速読解力講座 | |
新年度開講!! ![]() 日本の教育はいま、入試改革や学習指導要領の改定を通して、 「読解力」を重視する方向へ変化しています。 「知識がある」というだけではなく、「文章や資料に書かれた情報を 横断的に処理し、速く正確に内容を読み解く力」が求められています。 授業や教材の変化に対応していくために、 子どもたちの基礎能力の向上がさらに大切になってきます。 ![]() ![]() |
小1・小2・小3 | |
AIと共存する世代の脳育 | |
|
小学生・中学生・高校生 | お気軽にどうぞ! |
【無料】通常授業を無料お試し | |
★市進の体験授業★
△トップへ
新入会にあたって 「まずは通常授業の無料お試しがしたい」 という方!! 気軽にご相談ください。 無料の学力判定試験を受験した後に、クラス授業または個別指導の体験授業をお勧めします。 * クラス授業 の場合 無料体験ができます。 クラス授業の時間割が決まっておりますので、 お手数ですが、教室まで直接お問い合わせください。 * 個別・映像授業 の場合 無料体験授業の日時・内容を個別にご提案いたします。 お気軽に教室まで、直接お問い合わせください。 なお、随時入会説明会も行っております。お申し込み、お問い合わせは 鎌ヶ谷大仏教室 047-443-2888 または教室受付までお願いします。 教室スタッフ一同、心よりお待ち申し上げております。 以下からウェブ申込みも可能です。 ぜひ、ご利用ください。 ![]() |
各地域の学校の予定に合わせて 受講いただけます。
市進はお子さまの安全を第一に、全国の学習塾協会のガイドライン、
感染症専門医のアドバイスに基づき、感染症対策を徹底しています。
講座内容を詳しく見る
夏期講習のお申し込み





改札を出たら、正面にあるちばぎんのATMのところで右に曲がってください。
さらに左側にある階段を下りてください。
右側にあるコンビニに向かって歩いてください。
コンビニ前の郵便ポストのところまで歩いてください。
右側にあるドアから、2階に上ってください。ご来訪をお待ちしております!!
.jpg?1647597006)
新入会にあたって
「まずは通常授業の無料お試しがしたい」
という方!!
気軽にご相談ください。
無料の学力判定試験を受験した後に、クラス授業または個別指導の体験授業をお勧めします。
* クラス授業 の場合
無料体験ができます。
クラス授業の時間割が決まっておりますので、
お手数ですが、教室まで直接お問い合わせください。
* 個別・映像授業 の場合
無料体験授業の日時・内容を個別にご提案いたします。
お気軽に教室まで、直接お問い合わせください。
なお、随時入会説明会も行っております。お申し込み、お問い合わせは
鎌ヶ谷大仏教室 047-443-2888 または教室受付までお願いします。
教室スタッフ一同、心よりお待ち申し上げております。
以下からウェブ申込みも可能です。
ぜひ、ご利用ください。

教室スタッフから
①新京成電鉄、鎌ヶ谷大仏駅の北口を出て、駅の長い階段を下りる。
↓
②階段下りて、右側、すぐ目の前に大きな「市進学院」の看板があります。
↓
③1階がローソンさんのビル、2階が市進の受付になります。
ローソンさんの左側に入り口階段があります。
電話 047-443-2888
★市進学院との併用も!★
鎌ヶ谷大仏教室は
個別指導の個太郎塾も併設!
「自分の好きな曜日・時間で通塾したい」
「自分のペースで勉強したい」
→個太郎塾の授業を一度体験ください!
もちろん市進学院との併用も!
得意科目は市進学院、苦手科目は個太郎塾など
自分にピッタリの学習方法で勉強しよう!
・この地域の中学校の様子は?
・受験はどのタイミングがいい?
・各種受験のシステムは?
・文系理系どちらがいい?
・将来〇〇になるには?
何でもご相談・ご質問いただけます。
全国・関東・千葉県・船橋市・鎌ヶ谷市・お子様の様子……
大きなことから細かなことまで、なんでもお答えします。
生徒さんからも保護者の方からもご質問いただいております。
お電話はこちら:047-443-2888
教室地図
所在地
〒273-0105
千葉県鎌ヶ谷市鎌ヶ谷1-8-3
玄蕃ビル2F
沿線
新京成線鎌ヶ谷大仏駅徒歩1分
電話番号
047-443-2888
災害時避難場所
東部小学校|〒273-0105 千葉県鎌ケ谷市鎌ケ谷8-3-11
鎌ヶ谷大仏教室へのお問い合わせや体験はこちらから
電話で聞いてみる 電話で聞いてみる
お電話にて
047-443-2888
にお問い合わせください。
受付時間外の場合
0120-80-0877(月~土 10:00-20:30)
[市進コールセンター]