聞きたいことから各種お申込までお気軽に

0120-80-0877

受付時間]10:00~20:30(月~土)

MENU

市進学院・市進予備校個太郎塾はこちらから

最終更新日:2025年09月02日

南柏教室

所在地

〒277-0075
千葉県柏市南柏中央6-1
三上ビル6F
教室地図

沿線

JR常磐線 南柏駅 徒歩2分

電話番号

04-7180-0205

災害時避難場所

豊小学校|〒277-0863 千葉県柏市豊四季610-2

  • 南柏教室
  • 南柏教室

南柏教室へのお問い合わせや体験はこちらから

南柏教室へのお問い合わせや体験のお申込みはこちらから

電話で聞いてみる 電話で聞いてみる

市進学院からのお知らせ

このサイトは、

学習塾 市進学院 南柏教室の公式ホームページです。

市進学院 南柏教室のコースをご紹介いたします。

【小学生】

◆小1、小2、小3低学年コース

 小学1年生、2年生、3年生の

 オンライン活用授業

◆高校受験合格コース 

 小学4年生、小学5年生、小学6年生

 集団授業コース

◆中学受験コース

(県内、都内の国私立中、公立中高一貫校受験)

 小学4年生、小学5年生、小学6年生の

 中学受験に向けた集団授業コース


【中学生】

高校受験コース

(国私立高校、公立高校受験)

 中学1年生、中学2年生、中学3年生の

 高校受験に向けた集団授業コース


【高校生】

◆高1、高2、高3の大学受験 映像授業コース

 大学受験に向け、難易度別に用意された

 全科目の映像授業完備!


「体験授業」のお申し込みはこちらの教室LINEからご希望を承ります。

ご希望の日程をLINEご登録の際に、ご入力願います。

なお、ご希望に添えない場合もございますので、あらかじめご了承願います。

友だち追加

イベント・講習のお知らせ

9月後期開講 New!
9月後期授業スタート
△トップへ
中学生
東葛飾高校 合格体験記

△トップへ
小学生
東葛飾中 合格体験記

△トップへ
小学生
芝浦工大柏中・専修大松戸中・江戸川取手中 合格体験記

△トップへ
小学生
市川中 合格体験記

△トップへ
小学生
中学受験コース

【 25春 南柏教室 中学受験 】2/14現在

みんな頑張りました!

江戸川取手中

開智中

春日部共栄中

芝浦工大柏中

東葛飾中(県立)

流通経済柏中

麗澤中

合格おめでとう!



2025年 中学受験コース

学力診断テスト・体験授業 随時受付中です。

中学受験のご相談もお気軽にお問い合わせください。

△トップへ
小中学生 クラスのご案内
体験授業 受付中です。
△トップへ
小1~小3 New!
ウイングキッズ(低学年指導)コース

市進学院の低学年指導コース

南柏教室でお受けいただけます!!

体験授業 お申込みはこちら

△トップへ
小4(中学受験) NEW
小4(中学受験) 体験授業のお知らせ
△トップへ
小5(高校受験) NEW!
小5 体験授業(高校受験)のご案内
△トップへ
小5(中学受験) 残席2
小5 中学受験コース体験授業
△トップへ
小6(高校受験) NEW!
小6 体験授業のお知らせ
△トップへ
中1 NEW!
中1 体験授業のご案内
△トップへ
中2 体験授業 NEW!
中2 体験授業 (火・水・木・金)
△トップへ
小学生
図形の極(きわみ)

(水) 19:00-20:00

(木) 19:00-20:00


週1回受講可能です!

対象:小1~小6

ここがすごいぞ!「図形の極(きわみ)」

①無学年制なので本人の習熟度に合わせて図形の勉強ができる!

②アニメーションを使った視覚的な学習で「図形をイメージする力」を身につけられる!

③平面図形、立体図形、展開図、角度、垂直と平行、比、動く図形の7分野を総合的にマスターできる!

算数が苦手なお子さんの中で、図形問題を苦手とされる方は7割以上といわれています。
なぜならば、図形の問題は公式の暗記ではなく、
「図形の成り立ちを頭の中にイメージできる力」が必要だからです。


*具体的な学習の流れ*

1 級別テキストで段階的に学習

2 立体アニメーションで「イメージング力」を鍛える

3 分野別確認テストでチェック

4 進級テストにチャレンジ

5 合格!次の級で更にレベルアップ!

普段の小学校の復習から中学入試の難解な図形問題対策まで幅広く対応しております。

また、普段市進学院にお通いでない方でも、通塾中の方でも誰でも受講可能です!

無料体験受付中!



お電話でのお申込みも受け付けております。


南柏教室

04-7180-0205


△トップへ
南柏教室にお通いの皆さま お知らせ
防災訓練を実施しました

職員による防災訓練を実施致しました。

・避難経路の確認
・消火器、防災頭巾等の確認

南柏教室では万が一の災害時に備え、

定期的に職員による防災訓練と備品の確認を実施しています。

今後もお子様の安全第一に努めてまいります。

緊急時避難場所は、柏市立豊小学校です。

△トップへ
9月後期開講
New!
9月後期授業スタート
中学生
東葛飾高校 合格体験記
小学生
東葛飾中 合格体験記
小学生
芝浦工大柏中・専修大松戸中・江戸川取手中 合格体験記
小学生
市川中 合格体験記
小学生
中学受験コース

【 25春 南柏教室 中学受験 】2/14現在

みんな頑張りました!

江戸川取手中

開智中

春日部共栄中

芝浦工大柏中

東葛飾中(県立)

流通経済柏中

麗澤中

合格おめでとう!



2025年 中学受験コース

学力診断テスト・体験授業 随時受付中です。

中学受験のご相談もお気軽にお問い合わせください。

△トップへ
小中学生
クラスのご案内
体験授業 受付中です。
小1~小3
New!
ウイングキッズ(低学年指導)コース

市進学院の低学年指導コース

南柏教室でお受けいただけます!!

体験授業 お申込みはこちら

△トップへ
小4(中学受験)
NEW
小4(中学受験) 体験授業のお知らせ
小5(高校受験)
NEW!
小5 体験授業(高校受験)のご案内
小5(中学受験)
残席2
小5 中学受験コース体験授業
小6(高校受験)
NEW!
小6 体験授業のお知らせ
中1
NEW!
中1 体験授業のご案内
中2 体験授業
NEW!
中2 体験授業 (火・水・木・金)
小学生
図形の極(きわみ)

(水) 19:00-20:00

(木) 19:00-20:00


週1回受講可能です!

対象:小1~小6

ここがすごいぞ!「図形の極(きわみ)」

①無学年制なので本人の習熟度に合わせて図形の勉強ができる!

②アニメーションを使った視覚的な学習で「図形をイメージする力」を身につけられる!

③平面図形、立体図形、展開図、角度、垂直と平行、比、動く図形の7分野を総合的にマスターできる!

算数が苦手なお子さんの中で、図形問題を苦手とされる方は7割以上といわれています。
なぜならば、図形の問題は公式の暗記ではなく、
「図形の成り立ちを頭の中にイメージできる力」が必要だからです。


*具体的な学習の流れ*

1 級別テキストで段階的に学習

2 立体アニメーションで「イメージング力」を鍛える

3 分野別確認テストでチェック

4 進級テストにチャレンジ

5 合格!次の級で更にレベルアップ!

普段の小学校の復習から中学入試の難解な図形問題対策まで幅広く対応しております。

また、普段市進学院にお通いでない方でも、通塾中の方でも誰でも受講可能です!

無料体験受付中!



お電話でのお申込みも受け付けております。


南柏教室

04-7180-0205


△トップへ
南柏教室にお通いの皆さま
お知らせ
防災訓練を実施しました

職員による防災訓練を実施致しました。

・避難経路の確認
・消火器、防災頭巾等の確認

南柏教室では万が一の災害時に備え、

定期的に職員による防災訓練と備品の確認を実施しています。

今後もお子様の安全第一に努めてまいります。

緊急時避難場所は、柏市立豊小学校です。

△トップへ

教室スタッフから

非常階段についてのご注意
市進学院南柏教室には、三上ビルのエレベーターをご利用ください。(6F)
エレベーターで6Fが表示されない場合は、営業時間外となりますので、改めてお越しください。
非常階段では6Fにはお越しになれません。よろしくお願いします。
△トップへ

教室地図

所在地

〒277-0075
千葉県柏市南柏中央6-1
三上ビル6F

沿線

JR常磐線 南柏駅 徒歩2分

電話番号

04-7180-0205

災害時避難場所

豊小学校|〒277-0863 千葉県柏市豊四季610-2

南柏教室へのお問い合わせや体験はこちらから

電話で聞いてみる 電話で聞いてみる



ページの先頭へ