小学生(中学受験)のコース
中学受験を目指す小学生にお勧めの受講プランをご紹介いたします。
▼小学生(中学受験)のコースはこちら▼
◆ウイングキッズコース(ジュニアプレップ)
(小1・小2・小3)
成田教室では小1~小3でジュニアプレップコースを実施しています。週1回100分の通塾で、国語力を磨きながら算数力を身につける画期的な学習システムです。個性豊かなキャラクターが活躍する映像学習と担当の先生が展開する授業により、ストーリーを把握する読解力、想像力、判断力、思考力、表現力を養います。また、立体図形を映像で動かしながら学習するので、空間認識力も鍛えます。解き方の手順を覚えるのではなく、本質的に理解する力がつくので、長く複雑な文章題でも設問を理解し、条件を整理し、順序立てて考えることができるようになります。中学受験の準備にはもちろんのこと、中学受験をしない方にもたいへん役立つ内容です。
◆中学受験コース
(小4・小5・小6)
中学受験を目指す小学生のコースです。算数・国語・理科・社会の4教科指導いたします。小学4年生は週2回、小学5年生は週3回、小学6年生は週4回の通塾です。開成中・桜蔭中・麻布中・女子学院中・渋谷幕張中・県立千葉中・市川中・東邦大東邦中・昭和秀英中・江戸川取手中・成田高付属中など、人気の国公私立中学校への合格実績には成田市周辺でも定評があります。志望校への合格に向けて、経験豊富な塾スタッフがお子様を強力にサポートいたします。
◆図形の極コース
(小1~小6)
生徒の皆さん、図形は得意ですか? 図形分野は中学入試でも高校入試でも毎年多くの学校で必ず出題されています。しかし苦手にしているお子様も多いのではないでしょうか。特に折り返しや立体、展開図、動く図形などは形や動きをイメージしにくいので、簡単には解けません。解説を読んでも理解できないこともありますよね。この「図形の極」ではアニメーション映像を用いて視覚的に図形を捉え、図形をイメージする力を鍛えます。脳が柔らかい小学生のできるだけ早い時期から学習することがオススメです。
◆速脳速読コース 国語・英語
(全学年)
文章を素早く読めるようにするために、パソコンを使って゛脳力”トレーニングを行います。週1回30分から受講できます。文章を素早く読めるようになることで、考える事に時間を多く割くことができるようになります。また、問題文の読み間違えも減少しますので、全ての科目で役立ちます。トレーニングを通じて文字を読むスピードだけでなく、集中力・処理能力・学習基礎力がアップするので、日ごろの学習効率も向上します。小学生、中学生、高校生はもちろんのこと、社会人の方も受講できます。
▲
小学生(高校受験・公立中進学)のコース
小学校の学習内容を深め、近隣の公立中学校への進学準備や高校受験を目指す小学生にお勧めの受講プランをご紹介いたします。
▼小学生(高校受験・公立中進学)のコースはこちら▼
◆ウイングキッズコース(ジュニアプレップ)
(小1・小2・小3)
成田教室では小1~小3でジュニアプレップコースを実施しています。週1回100分の通塾で、国語力を磨きながら算数力を身につける画期的な学習システムです。個性豊かなキャラクターが活躍する映像学習と担当の先生が展開する授業により、ストーリーを把握する読解力、想像力、判断力、思考力、表現力を養います。また、立体図形を映像で動かしながら学習するので、空間認識力も鍛えます。解き方の手順を覚えるのではなく、本質的に理解する力がつくので、長く複雑な文章題でも設問を理解し、条件を整理し、順序立てて考えることができるようになります。中学受験の準備にはもちろんのこと、中学受験をしない方にもたいへん役立つ内容です。
◆名門高校受験コース
(小5小6)
近隣の公立中学校への進学準備を行いながら、高校受験の準備を行う小学生のコースです。小学6年生は週2回の通塾で算数・国語・理科・社会・英語の5教科を指導いたします。成田中、玉造中、吾妻中、中台中、西中、遠山中、大栄中、久住中、公津の杜中、芝山中、富里北中、富里中、酒々井中、栄中、多古中、神崎中、佐原中、香取中などに進学を予定されている方は、ぜひご検討ください。中学校で上位の成績を取るために小学生の学習内容をしっかりと定着させます。小学校の授業よりも少し難しいことも行います。中学0年生という気持ちで通塾してみてください。
◆難関高校ターゲットコース
(小6)
小学生のうちから県立千葉高校や船橋高校、佐倉高校など難関高校への受験を目指すコースです。小学6年生は週2回の通塾で算数・国語・理科・社会・英語の5教科を指導し、応用力を鍛えます。難関高校を目指して早めに学習を始めたい方は、ぜひご検討ください。
◆図形の極コース
(小1~小6)
生徒の皆さん、図形は得意ですか? 図形分野は中学入試でも高校入試でも毎年多くの学校で必ず出題されています。しかし苦手にしているお子様も多いのではないでしょうか。特に折り返しや立体、展開図、動く図形などは形や動きをイメージしにくいので、簡単には解けません。解説を読んでも理解できないこともありますよね。この「図形の極」ではアニメーション映像を用いて視覚的に図形を捉え、図形をイメージする力を鍛えます。脳が柔らかい小学生のできるだけ早い時期から学習することがオススメです。
◆こども英語教室Leptonコース
(小1~小6)
小学生のお子様を対象に、英語4技能(読む、書く、聞く、話す)をバランスよく指導いたします。60分×週2回で基礎から英語を学習できます。現在、国際社会で活躍できる人材育成を目指した学習指導要領改訂と大学入試改革によって日本の英語教育は大きな変貌を遂げつつあります。LeptonではTOEIC準拠の子供用検定試験「JET」を採用し、将来を見据えた実践的な英語教育を行っています。
◆ロボットプログラミング教室
(小3以上推奨)
ロボットプログラミング教室「もののしくみみ研究室」では、モーターやセンサーを組み合わせたロボットを組み立て、目的に応じた制御プログラムを作成します。プログラムは小学生にもわかりやすいビジュアルプログラミング言語を使用していますので、視覚的に操作しやすいことが特長です。毎回試行錯誤しながらミッションをクリアすることで、お子様の論理的思考力、問題解決力、主体性を育成します。
◆速脳速読コース 国語・英語
(全学年)
文章を素早く読めるようにするために、パソコンを使って゛脳力”トレーニングを行います。週1回30分から受講できます。文章を素早く読めるようになることで、考える事に時間を多く割くことができるようになります。また、問題文の読み間違えも減少しますので、全ての科目で役立ちます。トレーニングを通じて文字を読むスピードだけでなく、集中力・処理能力・学習基礎力がアップするので、日ごろの学習効率も向上します。小学生、中学生、高校生はもちろんのこと、社会人の方も受講できます。
◆英検対策講座
(全学年)
英検5級・4級・3級・準2級・2級について、対策講座をご用意しております。映像授業ですので、ご都合に合わせて受講できます。
▲
小学生(能力開発)のコース
小学生のお子様の能力開発のためにお勧めの受講プランをご紹介いたします。
▼小学生(能力開発)のコースはこちら▼
◆ウイングキッズコース(ジュニアプレップ)
(小1・小2・小3)
成田教室では小1~小3でジュニアプレップコースを実施しています。週1回100分の通塾で、国語力を磨きながら算数力を身につける画期的な学習システムです。個性豊かなキャラクターが活躍する映像学習と担当の先生が展開する授業により、ストーリーを把握する読解力、想像力、判断力、思考力、表現力を養います。また、立体図形を映像で動かしながら学習するので、空間認識力も鍛えます。解き方の手順を覚えるのではなく、本質的に理解する力がつくので、長く複雑な文章題でも設問を理解し、条件を整理し、順序立てて考えることができるようになります。中学受験の準備にはもちろんのこと、中学受験をしない方にもたいへん役立つ内容です。
◆図形の極コース
(小1~小6)
生徒の皆さん、図形は得意ですか? 図形分野は中学入試でも高校入試でも毎年多くの学校で必ず出題されています。しかし苦手にしているお子様も多いのではないでしょうか。特に折り返しや立体、展開図、動く図形などは形や動きをイメージしにくいので、簡単には解けません。解説を読んでも理解できないこともありますよね。この「図形の極」ではアニメーション映像を用いて視覚的に図形を捉え、図形をイメージする力を鍛えます。脳が柔らかい小学生のできるだけ早い時期から学習することがオススメです。
◆こども英語教室Leptonコース
(小1~小6)
小学生のお子様を対象に、英語4技能(読む、書く、聞く、話す)をバランスよく指導いたします。60分×週2回で基礎から英語を学習できます。現在、国際社会で活躍できる人材育成を目指した学習指導要領改訂と大学入試改革によって日本の英語教育は大きな変貌を遂げつつあります。LeptonではTOEIC準拠の子供用検定試験「JET」を採用し、将来を見据えた実践的な英語教育を行っています。
◆ロボットプログラミング教室
(小3以上推奨)
ロボットプログラミング教室「もののしくみみ研究室」では、モーターやセンサーを組み合わせたロボットを組み立て、目的に応じた制御プログラムを作成します。プログラムは小学生にもわかりやすいビジュアルプログラミング言語を使用していますので、視覚的に操作しやすいことが特長です。毎回試行錯誤しながらミッションをクリアすることで、お子様の論理的思考力、問題解決力、主体性を育成します。
◆速脳速読コース 国語・英語
(全学年)
文章を素早く読めるようにするために、パソコンを使って゛脳力”トレーニングを行います。週1回30分から受講できます。文章を素早く読めるようになることで、考える事に時間を多く割くことができるようになります。また、問題文の読み間違えも減少しますので、全ての科目で役立ちます。トレーニングを通じて文字を読むスピードだけでなく、集中力・処理能力・学習基礎力がアップするので、日ごろの学習効率も向上します。小学生、中学生、高校生はもちろんのこと、社会人の方も受講できます。
◆英検対策講座
(全学年)
英検5級・4級・3級・準2級・2級について、対策講座をご用意しております。映像授業ですので、ご都合に合わせて受講できます。
▲
中学生(高校受験)のコース
中学校の定期テスト対策や高校受験を目指す中学生にお勧めの受講プランをご紹介いたします。
▼中学生(高校受験)のコースはこちら▼
◆高校受験コース
(中1・中2・中3)
公立高校・国私立高校受験を目指す中学生のコースです。英語・数学・国語・理科・社会の5教科指導いたします中学1年生・中学2年生は2時間×週2回の通塾で5教科、中学3年生も2時間×週3回の通塾で5教科受講できるので、部活動をやりながらでも無理なく通塾が可能です。中3の夏以降は入試に向けた総合演習や公立高校合格突破ゼミなども行い、入試本番での得点力を鍛えます。県立千葉高校・船橋高校・千葉東高校・佐倉高校・佐原高校・八千代高校・成田国際高校などの公立高校、あるいは市川高校・昭和秀英高校・成田高校などの私立高校など、お子様の志望校合格を目指して、経験豊富な塾スタッフがお子様を全力でサポートいたします。また定期テスト対策も通常授業とは別に時間を設けて行っています。自分の弱点をあぶり出し、弱点補強や学習のアドバイス、学校のワークのサポートなどを行います。まずは学校の成績を伸ばし、その先にある志望校の合格を勝ち取りましょう。
◆難関校受験対策プレップコース
(中1・中2・中3)
開成高校・渋谷幕張高校・筑波大学附属高校などの国立大学附属高校・早大学院高校や慶應義塾高校などの早慶大学附属高校など、最難関の国私立高校受験を目指す中学生のコースです。高校受験コースと併用して受講することで、より高い学習効果を得られます。学年によって科目や開講時期が異なりますので、詳細はお問い合わせください。
◆速脳速読コース 国語・英語
(全学年)
文章を素早く読めるようにするために、パソコンを使って゛脳力”トレーニングを行います。週1回30分から受講できます。文章を素早く読めるようになることで、考える事に時間を多く割くことができるようになります。また、問題文の読み間違えも減少しますので、全ての科目で役立ちます。トレーニングを通じて文字を読むスピードだけでなく、集中力・処理能力・学習基礎力がアップするので、日ごろの学習効率も向上します。小学生、中学生、高校生はもちろんのこと、社会人の方も受講できます。
◆英検対策講座
(全学年)
英検5級・4級・3級・準2級・2級について、対策講座をご用意しております。映像授業ですので、ご都合に合わせて受講できます。
▲
◆中高一貫校生コース
(中1~中3)
渋谷幕張中・県立千葉中・市川中・東邦大東邦中・昭和秀英中・江戸川取手中・成田高付属中など、中高一貫校に通う中学生のコースです。学校のカリキュラムに合わせて一人ひとりの学習プランをご提案いたします。学校の成績アップと、6年後の大学受験に向けた学習をスタートさせましょう。
◆速脳速読コース 国語・英語
(全学年)
文章を素早く読めるようにするために、パソコンを使って゛脳力”トレーニングを行います。週1回30分から受講できます。文章を素早く読めるようになることで、考える事に時間を多く割くことができるようになります。また、問題文の読み間違えも減少しますので、全ての科目で役立ちます。トレーニングを通じて文字を読むスピードだけでなく、集中力・処理能力・学習基礎力がアップするので、日ごろの学習効率も向上します。小学生、中学生、高校生はもちろんのこと、社会人の方も受講できます。
◆英検対策講座
(全学年)
英検5級・4級・3級・準2級・2級について、対策講座をご用意しております。映像授業ですので、ご都合に合わせて受講できます。
高校生のコース
高校の定期テスト対策や大学受験を目指す高校生にお勧めの受講プランをご紹介いたします。
▼高校生のコースはこちら▼
◆ウイングネットコース
(高1・高2・高3)
大学受験を目指す現役高校高校生専門のコースです。アドバンスウイングや学研プライムゼミなどを組み合わせ、様々な科目・講座・レベルの中から志望校に応じて一人ひとりの学習プランをご提案いたします。
◆ベーシックウイングコース
(高1・高2・高3)
おもに定期テスト対策を行う現役高校生のコースです。5教科全てに対応しています。授業の予習、復習としてご活用ください。単元が細分化されて、1単元あたり約30分で受講できますので、自分が必要とする単元をピンポイントで受講できます。また、定期テスト対策としてだけでなく、本格的な受験勉強を始める前の準備としても効果的です。
◆小論文・志願理由書対策コース
(高3)
AO入試や公募推薦入試を目指す現役高校生のコースです。志願理由書の書き方や、小論文の書き方を指導いたします。映像授業で書き方の説明を行うだけでなく、添削指導も行いますので、より効果的な対策が行えます。
◆看護系・医療系対策メディカルコース
(高3)
看護・医療系の短大・専門学校を目指す現役高校生のコースです。英語、数学ⅠA、生物基礎の中で、重要な単元をコンパクトにまとめていますので、短期間でマスターできます。
◆速脳速読コース 国語・英語
(全学年)
文章を素早く読めるようにするために、パソコンを使って゛脳力”トレーニングを行います。週1回30分から受講できます。文章を素早く読めるようになることで、考える事に時間を多く割くことができるようになります。また、問題文の読み間違えも減少しますので、全ての科目で役立ちます。トレーニングを通じて文字を読むスピードだけでなく、集中力・処理能力・学習基礎力がアップするので、日ごろの学習効率も向上します。小学生、中学生、高校生はもちろんのこと、社会人の方も受講できます。
◆英検対策講座
(全学年)
英検5級・4級・3級・準2級・2級について、対策講座をご用意しております。映像授業ですので、ご都合に合わせて受講できます。
▲
全学年対応のコース
全学年が受講対象の講座をご紹介いたします。
▼全学年対応のコースはこちら▼
◆速脳速読コース 国語・英語
(全学年)
文章を素早く読めるようにするために、パソコンを使って゛脳力”トレーニングを行います。週1回30分から受講できます。文章を素早く読めるようになることで、考える事に時間を多く割くことができるようになります。また、問題文の読み間違えも減少しますので、全ての科目で役立ちます。トレーニングを通じて文字を読むスピードだけでなく、集中力・処理能力・学習基礎力がアップするので、日ごろの学習効率も向上します。
◆英検対策講座
(全学年)
英検5級・4級・3級・準2級・2級について、対策講座をご用意しております。映像授業ですので、ご都合に合わせて受講できます。
▲