船橋教室
所在地
〒273-0005
船橋市本町6-6-1
北翔ビル
→アクセスマップはこちら
沿線
JR・東武野田線船橋駅北口徒歩2分・京成線京成船橋駅徒歩4分
電話番号
047-424-4344
災害時避難場所
天沼弁天池公園|〒273-0005 千葉県船橋市本町7丁目1114
市進オンラインスクール開講! | 1月OPEN時間 | 定期テスト対策 |
ウイングキッズコース 無料体験受付中! | 【図形の極】受講生募集中! | 市進の「映像授業」 |
アクセス | イチオシ!:個別指導型英語教室Lepton(... |
指導学年・形態一覧
学年 | 小1 | 小2 | 小3 | 小4 | 小5 | 小6 | 中1 | 中2 | 中3 | 高1 | 高2 | 高3 | 高卒 |
集団 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ||||
映像 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ||||
個別 |
学年 | 集団 | 映像 | 個別 |
小1 | ○ | ||
小2 | ○ | ||
小3 | ○ | ||
小4 | ○ | ○ | |
小5 | ○ | ○ | |
小6 | ○ | ○ | |
中1 | ○ | ○ | |
中2 | ○ | ○ | |
中3 | ○ | ○ | |
高1 | ○ | ||
高2 | ○ | ||
高3 | ○ | ||
高卒 |
市進学院からのお知らせ
重要なお知らせ
1/12ニュース報道の「船橋の学習塾で受験生クラスター」は市進学院をはじめとする市進教育グループ各塾とは一切関係ありません。
市進の各教室はこれまで以上に業界トップクラスの感染症予防対策を徹底し、教室の全職員の健康管理(マスクの着用、毎日の検温、手洗い・うがい・消毒の励行)ならびに教室の除菌清掃、教室・建物の換気を徹底しております。
また、お子さま、保護者の皆さまにも、徹底した感染予防対策にご理解、ご協力をいただいております。
市進では教室での「対面授業」はもちろん、在宅での「webオンライン双方向授業」や「Webオンライン映像授業」がフルラインナップでお選びいただけます。
「市進はお子様の安全を第一に、全国学習塾協会のガイドライン、感染症専門医のアドバイスに基づき、感染症対策を徹底しています。」
詳しくはこちらから。
イベント・講習のお知らせ
小学生・中学生・高校生 | オンライン生募集 |
市進オンラインスクール開講! | |
船橋中・行田中・宮本中・葛飾中・旭中・湊中の定期テスト対策にも参加できます! お近くに市進の教室がない地域の多くの皆さまにも「市進オンラインスクール」は、好評をいただいています。 |
全学年 | 営業時間のお知らせ |
1月OPEN時間 | |
![]() |
中学生・高校生 | |
定期テスト対策 | |
ライバルに差をつける!市進の「定期テスト対策」
~定期テスト対策『高得点道場』~
「市進の定期テスト対策」に参加しよう! 今後の詳しい日程は追ってご連絡いたします。 しばらくお待ちください。 持ち物・・・筆記用具、学校のワーク |
小1・小2・小3生のみなさま | |
ウイングキッズコース 無料体験受付中! | |
グローバル社会で生き抜く力の土台は「考える力」。 |
小1~小6 | 中学受験 |
【図形の極】受講生募集中! | |
![]() 図形問題を解くために最も不可欠な力は
|
船橋中・行田中・宮本中・葛飾中・旭中・湊中の定期テスト対策にも参加できます!
お近くに市進の教室がない地域の多くの皆さまにも「市進オンラインスクール」は、好評をいただいています。
なぜなら、それは、「めんどうみ」にこだわる市進独自のオンライン指導だからです。
市進は、「オンライン指導」においても、授業、定着指導、家庭学習指導における新たな手法を確立いたしました。
様々な事情や理由で在宅学習を希望される皆さま、ぜひ、成果重視の「めんどうみオンライン指導」をご利用ください。
ライバルに差をつける!市進の「定期テスト対策」
~定期テスト対策『高得点道場』~
最新の結果はこちら!
「市進の定期テスト対策」に参加しよう!
今後の詳しい日程は追ってご連絡いたします。
しばらくお待ちください。
持ち物・・・筆記用具、学校のワーク
【対象中学校】
船橋中・行田中・海神中・宮本中
旭中・法田中・御滝中
市進に通っていない方も受けられます!
船橋教室:047-424-4344まで
予約受付中!
グローバル社会で生き抜く力の土台は「考える力」。
そして周囲と協働できる「コミュニケーション力」。
市進は様々なプログラムでグローバル社会を生き抜く力を育みます。
体験授業 随時 受付中!
~お気軽に教室までお問い合わせください。 ~

図形問題を解くために最も不可欠な力は
イメージング力
『図形の極プロフェッショナル』は、イメージすることで図形を理解する力を育てる画期的な教材です。美しく楽しいアニメ―ジョンで図形のなりたちを直感的に学べるため、お子さまに興味と集中力を途切らせることなく取り組んでいただけるものとなっております。また、学年、年齢に関係なく、一人ひとりの理解度に合わせ、確認しながら段階的に実力を養っていく事が可能な方式を採用しており、挑戦し努力する事で実力が身につくという姿勢が育ちます。基礎から中学受験に対応する応用力まで・・・『図形の極プロフェッショナル』で公式に頼らない『図形脳』を育ててください!
詳しくはこちらをクリック!
複雑な立体も、美しい映像で見れば形をはっきりと認識できるので、体積や表面積を求める問題も「覚えて解く」のではなく、理解して解く事ができるようになります。
市進学院船橋教室では【図形の極】受講生を募集しています!
毎週(土)14:30~15:30, 15:40~16:40
その他の日時もご相談いたします!
週1回、1時間のトレーニングで『図形脳』を作りましょう!
体験授業のご希望はお電話で承ります。
船橋教室:047-424-4344
教室スタッフから
市進学院は、「映像授業」も充実しております
<欠席フォロー用映像>
欠席した時、復習用として活用できます
<定期テスト対策用映像>
教科書準拠ワークの解説映像が完備
定期テストの勉強に最適です
実技教科の映像もあります
その他、様々な映像を用意しています
JR船橋駅 北口 徒歩5分
イトーヨーカドーを左手に見ながら、最初の交差点を渡ると右手に市進学院の看板が見えます。
(船橋グランドホテルの向かい側)
北翔ビルの1Fは個太郎塾、ソフトバンクさんです。
4階が市進学院の受付です。
エレベーターで4階へお越しください。
個別指導型英語教室 Lepton(レプトン)
無料体験受付中!
Q Lepton(レプトン)とは?
A 「聞く」「話す」「読む」「書く」
の4つの技能をバランスよくトレーニングする英語教室です。
アルファベットから大学入試程度まで細かくレベル分けがされています。
<船橋教室 Lepton 時間割>
火曜日 15:40~/16:50~/18:00~
木曜日 15:40~/16:50~/18:00~
体験の申込は、お電話または教室窓口にて受け付けております
●市進学院 船橋教室 047-424-4344
アクセスマップ
所在地
〒273-0005
船橋市本町6-6-1
北翔ビル
沿線
JR・東武野田線船橋駅北口徒歩2分・京成線京成船橋駅徒歩4分
電話番号
047-424-4344
災害時避難場所
天沼弁天池公園|〒273-0005 千葉県船橋市本町7丁目1114
船橋教室へのお問い合わせや体験はこちらから
電話で聞いてみる 電話で聞いてみる
お電話にて
047-424-4344
にお問い合わせください。
受付時間外の場合
0120-80-0877(月~土 10:00-20:30)
[市進コールセンター]