市川教室
所在地
〒272-0034
市川市市川1-7-6
愛愛ビル
→アクセスマップはこちら
沿線
JR市川駅北口徒歩1分・京成線市川真間駅南口徒歩3分
電話番号
047-323-2330
災害時避難場所
市川小学校|〒272-0034 千葉県市川市市川2丁目32-5
市川教室へのお問い合わせや体験はこちらから
電話で聞いてみる 電話で聞いてみる
公立高校合格突破ゼミのご案内 | 小1から中3 市川教室 冬のオープンテストの... | 定期テスト対策 高得点道場に集まれ!! |
算数の図形処理能力を養う「図形の極」 | 後期防災訓練実施 | 市川教室の定期テスト対策 |
中高生のための映像授業「ウイングネット」 | 教室までのご案内 |
指導学年・形態一覧
学年 | 小1 | 小2 | 小3 | 小4 | 小5 | 小6 | 中1 | 中2 | 中3 | 高1 | 高2 | 高3 | 高卒 |
集団 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ||||
映像 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | |||||||
個別 |
学年 | 集団 | 映像 | 個別 |
小1 | ○ | ||
小2 | ○ | ||
小3 | ○ | ||
小4 | ○ | ||
小5 | ○ | ||
小6 | ○ | ||
中1 | ○ | ○ | |
中2 | ○ | ○ | |
中3 | ○ | ○ | |
高1 | ○ | ||
高2 | ○ | ||
高3 | ○ | ||
高卒 |
イベント・講習のお知らせ
中学3年生 | 受付中 |
公立高校合格突破ゼミのご案内 | |
9月から翌年1月まで「中3公立高校合格突破ゼミ」が実施されます。 9・10月 科目別・大問別攻略突破ゼミ 11月~ 公立入試問題そっくりな問題を利用し、合格点突破ゼミ 正会員でない方も参加できます。 詳しくはお問い合わせください! ☎047-323-2330 市進学院 市川教室 |
小・中学生 | 受付中 |
小1から中3 市川教室 冬のオープンテストのお知らせ | |
○小学1年生~5年生 『伸びる力診断テスト』『のびしんキッズ』 12/14(土)10:00 受験してくれた方にはオリジナルグッズをプレゼント! 楽しい体験イベントも開催します♪ *当日受検できない場合は、12/9(月)~12/13(金)に受験もできます。 ○公立中学進学予定の小学6年生 『進学応援テスト』 12/14(土)10:00 国語 40分 算数 40分 *当日受検できない場合は、12/9(月)~12/13(金)に受験もできます。 ○中学1年生・2年生 『チャレンジ模試』 中1・中2冬のチャレンジ模試 国語 45分 数学 45分 英語 45分 *毎週土曜日 14:30~17:00 市川教室窓口またはHPからお申込ください。 公開テストを受験の市進にお通いでない方には ☆冬期講習優待券☆をプレゼントいたします! お申込お待ちしております。 |
中学生・高校生 | |
定期テスト対策 高得点道場に集まれ!! | |
△トップへ |
小学生の皆様 | |
算数の図形処理能力を養う「図形の極」 | |
市川教室では「図形の極(きわみ)」を実施しています。 「図形の極」では、立体アニメーション映像を見ることで、 頭の中でイメージしながら複雑な図形問題を解くことができます。 テキストは1~10級に分かれており、小学校低学年のお子様でも無理なく学習を進められます。 <実施日時> 毎週月曜日17:00~18:00 18:00~19:00 毎週水曜日17:00~18:00 18:00~19:00 *上記の日時から1つ選んでいただき、週1回1時間の授業になります。 詳細は市川教室までお問い合わせください。 |
市川教室 | |
後期防災訓練実施 | |
9月6日に職員にて後期防災訓練を実施しました。 ![]() |
9月から翌年1月まで「中3公立高校合格突破ゼミ」が実施されます。
9・10月 科目別・大問別攻略突破ゼミ
11月~ 公立入試問題そっくりな問題を利用し、合格点突破ゼミ
正会員でない方も参加できます。
詳しくはお問い合わせください!
☎047-323-2330
市進学院 市川教室
△トップへ○小学1年生~5年生
『伸びる力診断テスト』『のびしんキッズ』
12/14(土)10:00
受験してくれた方にはオリジナルグッズをプレゼント!
楽しい体験イベントも開催します♪
*当日受検できない場合は、12/9(月)~12/13(金)に受験もできます。
○公立中学進学予定の小学6年生
『進学応援テスト』
12/14(土)10:00
国語 40分 算数 40分
*当日受検できない場合は、12/9(月)~12/13(金)に受験もできます。
○中学1年生・2年生
『チャレンジ模試』
中1・中2冬のチャレンジ模試
国語 45分 数学 45分 英語 45分
*毎週土曜日 14:30~17:00
市川教室窓口またはHPからお申込ください。
公開テストを受験の市進にお通いでない方には
☆冬期講習優待券☆をプレゼントいたします!
お申込お待ちしております。
△トップへ市川教室では「図形の極(きわみ)」を実施しています。
「図形の極」では、立体アニメーション映像を見ることで、 頭の中でイメージしながら複雑な図形問題を解くことができます。
テキストは1~10級に分かれており、小学校低学年のお子様でも無理なく学習を進められます。
<実施日時>
毎週月曜日17:00~18:00 18:00~19:00
毎週水曜日17:00~18:00 18:00~19:00
*上記の日時から1つ選んでいただき、週1回1時間の授業になります。
詳細は市川教室までお問い合わせください。
△トップへ教室スタッフから
市進では、毎週の授業とは別に、各中学校の定期試験の対策を行っております!
定期テスト約2週間前から「対策特別質問室」を設置しています!普段お通いでない方もぜひ学校の教科書・ワークを持ってお越しください!分からないところを徹底的になくしていき、高得点を狙いましょう!
また、参加者全員に各学校の試験範囲に合わせた定期テスト対策プリントをご用意しています。分からないところをなくしたら、次は反復練習を繰り返して知識・技能の定着を図りましょう!
さらに、学校の授業を休んでしまった、新しい単元に入ってから理解できなくなってしまった……等々、学校の単元を一から丁寧に勉強できる「学校の学習・定期テストのための」映像授業も見放題!
プリント・ワークの仕上げとしてのチェックテストもご用意しています。
●重点対策中学校●
市川一中・市川二中・大洲中・市川三中・市川八中・東国分中
◆テストでがんばった市進生!◆
上記以外の学校についても、対策を実施します。
是非一度ご相談ください!
充実した「WNルーム」で自分のペースに合わせた学習ができます
高校1年生から高校3年生まで、大学受験のための予備校の授業が全て映像授業で学習できます。
映像授業のメリットは、自分の学校のカリキュラムに合わせて受講できること、好きな日時に受講でき、何度でも繰り返し視聴できることです。
私立中学に通っている生徒さん向けの映像コースも用意しております。
私立中学の進度の速いカリキュラムでも、先取りで学習ができます。
学校の定期試験の時期は自習室としても利用できますので、ご活用ください。
無料体験も随時受付中!ぜひお気軽にご相談ください。
JR市川駅北口を出ますと、右手にダイエーがあります。
ダイエーを右手に見て通り過ぎると、右手に「富士そば」があります。
富士そば入り口の左手奥(ビル内)に進んでいただきますと、エレベーターが2基ございます。
エレベーターで4階まで上がっていただくと、市進学院の受付です。
アクセスマップ
所在地
〒272-0034
市川市市川1-7-6
愛愛ビル
沿線
JR市川駅北口徒歩1分・京成線市川真間駅南口徒歩3分
電話番号
047-323-2330
災害時避難場所
市川小学校|〒272-0034 千葉県市川市市川2丁目32-5
市川教室へのお問い合わせや体験はこちらから
電話で聞いてみる 電話で聞いてみる
お電話にて
047-323-2330
にお問い合わせください。
受付時間外の場合
0120-80-0877(月~土 10:00-20:30)
[市進コールセンター]