聞きたいことから各種お申込までお気軽に

0120-80-0877

受付時間]10:00~20:30(月~土)

MENU

市進学院・市進予備校個太郎塾はこちらから市進オンラインコースはこちらから市進パンセフロンティエル

最終更新日:2025年07月31日

千葉ニュータウン中央教室

所在地

〒270-1340
千葉県印西市中央南1-1
千葉ニュータウン南口ビル2F
教室地図

沿線

北総線千葉ニュータウン中央駅徒歩1分

電話番号

0476-40-1333

災害時避難場所

内野小学校|〒270-1347 千葉県印西市内野1-1

北総花の丘公園|〒270-1341 千葉県印西市原山1-12-1

  • 千葉ニュータウン中央教室
  • 千葉ニュータウン中央教室
  • 千葉ニュータウン中央教室

千葉ニュータウン中央教室へのお問い合わせや体験はこちらから

千葉ニュータウン中央教室へのお問い合わせや体験のお申込みはこちらから

電話で聞いてみる 電話で聞いてみる

市進学院からのお知らせ

このサイトは、

学習塾 市進学院 千葉ニュータウン中央教室の公式ホームページです。

市進学院 千葉ニュータウン中央教室のコースをご紹介いたします。

【小学生】

◆小1、小2、小3低学年コース

 小学1年生、2年生、3年生の

 集団授業、オンラインコース

◆高校受験合格コース(学校の授業先取り学習)

 小学4年生、小学5年生、小学6年生の

 集団授業、オンラインコース

◆中学受験コース

(県内、都内の国私立中、公立中高一貫校受験)

 小学4年生、小学5年生、小学6年生の

 中学受験に向けた集団授業コース


【中学生】

高校受験コース

(国私立高校、公立高校受験)

 中学1年生、中学2年生、中学3年生の

 高校受験に向けた集団授業コース


【高校生】

◆高1、高2、高3の大学受験 映像授業コース

 大学受験に向け、難易度別に用意された

 全科目の映像授業完備!

 高校生専用個別ブースで学習、自習ができます。



【個別指導 個太郎塾

 対象:小学生、中学生、高校生、高卒生 

 個太郎塾はオーダーメイドの個別指導です。

 教科書の徹底理解、苦手科目・苦手単元補強から

 定期テスト対策、内申対策、

 中学受験・高校受験・大学受験対策までお任せください。

イベント・講習のお知らせ

中学生
東葛飾高校 合格体験記

△トップへ
小学生
東葛飾中 合格体験記

△トップへ
小学生
芝浦工大柏中・専修大松戸中・江戸川取手中 合格体験記

△トップへ
小学生
市川中 合格体験記

△トップへ
中学生
高得点道場(市進の定期テスト対策)

静かな環境で一緒に定期テストに向けた勉強をしてみませんか!?

入試だけではなく、定期テストも市進にお任せ!!

(対象中学 木刈中、原山中、船穂中、桜台中、西の原中、小室中など)

定期テスト直前だけではなく、毎月定期テスト対策を実施しております。

早め、早めの準備をして、高得点を目指しましょう!!


2025年 6月 第1回 定期テストの結果の速報です!

千葉ニュータウン中央教室の皆さん、

今回も頑張ってくれました!!




毎月定期テスト対策も実施しています!!







早め、早めの準備をし、定期テスト高得点を目指そう!

ご不明点、ご相談事あれば教室までお気軽にお問い合わせください。


                 市進学院 千葉NT中央教室 TEL 0476-40-1333

△トップへ
新小4~新中3
高校受験コース 新入会生募集中

高校受験コース 新入会生お待ちしております。

◎2025年 北総地区 高校受験実績◎

市進生頑張ってくれました!!


高校受験合格一貫コース(小4~中3)

※中学受験をしないコース※

無料体験も随時受け付けております。

2025年度 高校受験コースのクラス編成表は

HP上記の<教室のお知らせ>にPDF

ファイルがございます。そちらをご覧ください。


体験授業のお申し込みはコチラ↓から

<2025年度 高校受験コース案内>


市進は学校より先行したカリキュラム!

それにより、学校の授業がわかりやすくなります

授業がわかるようになると、定期試験で点数がUP!

実力がつくことで、入試でも得点UP!

市進は「定期試験」「入学試験」もしっかりと指導を行います。

私たちと一緒に「やる気UP!」「成績UP!」「志望校合格!」を目指しましょう!


学力診断テストは

毎週土曜日 14:30~16:00

となっております。

テストの結果は採点後お電話でご連絡させていただきます。

WEBからのお申し込みはコチラ↓から


 

体験授業のお申し込みはコチラ↓から


皆さまのお問い合わせを

心よりお待ちしております!


市進学院 千葉NT中央教室 TEL 0476-40-1333


△トップへ
新小4~新小6
中学受験コース 新入会生募集中

中学受験コース 新入会生お待ちしております。

◎2025年 北総地区 中学受験実績◎

市進生頑張ってくれました!!

学力診断テストと体験授業をお待ちしております!

お気軽に教室までご連絡ください。


◆小4 中学受験コース(現小3) 

週2日 4科目指導(国、算、理、社)


◆小5 中学受験コース(現小4) 

週3日 4科目指導(国、算、理、社)


◆小5 公立中高一貫受検コース(現小4)

週2日 4科目指導(国、算、理、社)


新小6 中学受験コース(現小5) 

週4日 4科目指導(国、算、理、社)



小6 公立中高一貫受検コース(現小5) 

週3日 4科目指導(国、算、理、社)   


体験授業のお申し込みはコチラ↓から

2025年度 中学受験コースのクラス編成表は

HP上記の<教室のお知らせ>にPDF

ファイルがございます。そちらをご覧ください。

学力診断テストは

毎週土曜日 14:30~16:00

となっております。

テストの結果は採点後お電話でご連絡させていただきます。

WEBからのお申し込みはコチラ↓から


 

体験授業のお申し込みはコチラ↓から


皆さまのお問い合わせを

心よりお待ちしております!


市進学院 千葉NT中央教室 TEL 0476-40-1333


△トップへ
全学年
受付時間



△トップへ
小1~小6
図形の極

図形がわかれば「算数」は楽しい!

多くのお子さまの悩みとなっている「算数」。
中でも「図形分野」に対する苦手意識を持つお子さまは、全体の7割を占めています。「図形」の苦手が「算数嫌い」につながっているのです。
『図形の極(きわみ)』は、進度に応じて級を設けてスモールステップで継続的に図形の学習が行えます。また、テキストなどの平面では理解しにくい立体図形、回転体、展開図などについては映像を用いた解説で理解を深める事が出来るため、無理なく「図形」を得意分野に変えていく事が可能です。

 



 

学習の流れ

1.学習の進め方などを、みんな揃って確認してからスタートです!

2.並んで勉強していても、学習している内容は別々。基本的に自学自習で進めます。1人ひとり、自分のペースで学習していきます。

3.学習ではタブレットPC(iPadなど)も使います。できなかった問題、難しかった問題があったら、タブレットPCで映像解説を見てみましょう。

4.映像解説では、かわいいキャラクターがわかりやすく説明してくれます。楽しく学んでどんどん学習を進めよう

5.次の単元へ進む前には、進級テストを行います。ひとつずつ確実にステップアップしていく自覚が持てます。

6.学習進捗チェックシートで、自分がどこまで学習を進めているかがひと目でわかります。やる気がどんどんわいてきますね!

7.学習トレーナーと一緒に、自分の理解度を確認しながら学習を進めましょう。

△トップへ
みなさま
駐車場・駐輪場について

<駐車場について>

市進学院千葉NT中央教室には駐車場がございません。
ご送迎の際は駅前のロータリーか、周辺の貸し駐車場をご利用いただくようお願いいたします。

建物前の駐車場は同ビル1階、明倫堂薬局様の駐車場となっております為、駐車できません。ご不便おかけして申し訳ありませんが、ご了承ください。

<駐輪場について>

駐車場の、非常階段側の4台分を駐輪場として利用いただけます。
他の駐車スペースや、車が通る部分にはとめないようお願いいたします。

△トップへ
中学生
東葛飾高校 合格体験記
小学生
東葛飾中 合格体験記
小学生
芝浦工大柏中・専修大松戸中・江戸川取手中 合格体験記
小学生
市川中 合格体験記
中学生
高得点道場(市進の定期テスト対策)

静かな環境で一緒に定期テストに向けた勉強をしてみませんか!?

入試だけではなく、定期テストも市進にお任せ!!

(対象中学 木刈中、原山中、船穂中、桜台中、西の原中、小室中など)

定期テスト直前だけではなく、毎月定期テスト対策を実施しております。

早め、早めの準備をして、高得点を目指しましょう!!


2025年 6月 第1回 定期テストの結果の速報です!

千葉ニュータウン中央教室の皆さん、

今回も頑張ってくれました!!




毎月定期テスト対策も実施しています!!







早め、早めの準備をし、定期テスト高得点を目指そう!

ご不明点、ご相談事あれば教室までお気軽にお問い合わせください。


                 市進学院 千葉NT中央教室 TEL 0476-40-1333

△トップへ
新小4~新中3
高校受験コース 新入会生募集中

高校受験コース 新入会生お待ちしております。

◎2025年 北総地区 高校受験実績◎

市進生頑張ってくれました!!


高校受験合格一貫コース(小4~中3)

※中学受験をしないコース※

無料体験も随時受け付けております。

2025年度 高校受験コースのクラス編成表は

HP上記の<教室のお知らせ>にPDF

ファイルがございます。そちらをご覧ください。


体験授業のお申し込みはコチラ↓から

<2025年度 高校受験コース案内>


市進は学校より先行したカリキュラム!

それにより、学校の授業がわかりやすくなります

授業がわかるようになると、定期試験で点数がUP!

実力がつくことで、入試でも得点UP!

市進は「定期試験」「入学試験」もしっかりと指導を行います。

私たちと一緒に「やる気UP!」「成績UP!」「志望校合格!」を目指しましょう!


学力診断テストは

毎週土曜日 14:30~16:00

となっております。

テストの結果は採点後お電話でご連絡させていただきます。

WEBからのお申し込みはコチラ↓から


 

体験授業のお申し込みはコチラ↓から


皆さまのお問い合わせを

心よりお待ちしております!


市進学院 千葉NT中央教室 TEL 0476-40-1333


△トップへ
新小4~新小6
中学受験コース 新入会生募集中

中学受験コース 新入会生お待ちしております。

◎2025年 北総地区 中学受験実績◎

市進生頑張ってくれました!!

学力診断テストと体験授業をお待ちしております!

お気軽に教室までご連絡ください。


◆小4 中学受験コース(現小3) 

週2日 4科目指導(国、算、理、社)


◆小5 中学受験コース(現小4) 

週3日 4科目指導(国、算、理、社)


◆小5 公立中高一貫受検コース(現小4)

週2日 4科目指導(国、算、理、社)


新小6 中学受験コース(現小5) 

週4日 4科目指導(国、算、理、社)



小6 公立中高一貫受検コース(現小5) 

週3日 4科目指導(国、算、理、社)   


体験授業のお申し込みはコチラ↓から

2025年度 中学受験コースのクラス編成表は

HP上記の<教室のお知らせ>にPDF

ファイルがございます。そちらをご覧ください。

学力診断テストは

毎週土曜日 14:30~16:00

となっております。

テストの結果は採点後お電話でご連絡させていただきます。

WEBからのお申し込みはコチラ↓から


 

体験授業のお申し込みはコチラ↓から


皆さまのお問い合わせを

心よりお待ちしております!


市進学院 千葉NT中央教室 TEL 0476-40-1333


△トップへ
全学年
受付時間
小1~小6
図形の極

図形がわかれば「算数」は楽しい!

多くのお子さまの悩みとなっている「算数」。
中でも「図形分野」に対する苦手意識を持つお子さまは、全体の7割を占めています。「図形」の苦手が「算数嫌い」につながっているのです。
『図形の極(きわみ)』は、進度に応じて級を設けてスモールステップで継続的に図形の学習が行えます。また、テキストなどの平面では理解しにくい立体図形、回転体、展開図などについては映像を用いた解説で理解を深める事が出来るため、無理なく「図形」を得意分野に変えていく事が可能です。

 



 

学習の流れ

1.学習の進め方などを、みんな揃って確認してからスタートです!

2.並んで勉強していても、学習している内容は別々。基本的に自学自習で進めます。1人ひとり、自分のペースで学習していきます。

3.学習ではタブレットPC(iPadなど)も使います。できなかった問題、難しかった問題があったら、タブレットPCで映像解説を見てみましょう。

4.映像解説では、かわいいキャラクターがわかりやすく説明してくれます。楽しく学んでどんどん学習を進めよう

5.次の単元へ進む前には、進級テストを行います。ひとつずつ確実にステップアップしていく自覚が持てます。

6.学習進捗チェックシートで、自分がどこまで学習を進めているかがひと目でわかります。やる気がどんどんわいてきますね!

7.学習トレーナーと一緒に、自分の理解度を確認しながら学習を進めましょう。

△トップへ
みなさま
駐車場・駐輪場について

<駐車場について>

市進学院千葉NT中央教室には駐車場がございません。
ご送迎の際は駅前のロータリーか、周辺の貸し駐車場をご利用いただくようお願いいたします。

建物前の駐車場は同ビル1階、明倫堂薬局様の駐車場となっております為、駐車できません。ご不便おかけして申し訳ありませんが、ご了承ください。

<駐輪場について>

駐車場の、非常階段側の4台分を駐輪場として利用いただけます。
他の駐車スペースや、車が通る部分にはとめないようお願いいたします。

△トップへ

教室スタッフから

千葉ニュータウン中央教室 経路図

◎千葉NT中央駅から2号館への行き方◎

※お問い合わせ、お手続きなどは1号館にお越しください。

2号館には受付がありません。


改札を出て、南出口(左手方向)へ出ます。

※千葉NT中央駅は改札が1つしかありませんのでご安心ください。


左側に駅のロータリーが見えますが、まっすぐ行きます。

※1号館は左へ曲がります。

まっすぐ行くと、つきあたりますので、右に曲がります。

まっすぐ行くと横断歩道がありますので、車に気をつけて渡ってください。

横断歩道を渡ったらすぐに、左に曲がります。

まっすぐ行くと、右手に「ベルク」が見えてきます。

もう少しです。

まっすぐ行くと十字路になります。

横断歩道は渡らず、右に曲がります。

右に曲がったら、まっすぐ行きます。

「ベルク」の駐車場から出てくる車に注意して、まっすぐ行きます。

右側に「市進学院 2号館」が見えてきます。

自転車でお越しの方はこちらが駐輪場となりますので、使用して下さい。

2号館に到着です。ようこそお越しくださいました。

△トップへ

防災訓練を実施しました

2025年 3月1日(土) 市進学院 千葉NT中央教室 1号館&2号館にて

職員で避難訓練を実施いたしました。

避難経路の確認、消火器の場所・排煙窓の場所の確認

また、消火器と排煙窓の使い方の確認をいたしました。

お子様の安全確保のため引き続き努力して参ります。


△トップへ

千葉ニュータウン中央教室 経路図

※お問い合わせ、お手続きなどは1号館にお越しください。

2号館には受付がありません。




△トップへ

教室地図

所在地

〒270-1340
千葉県印西市中央南1-1
千葉ニュータウン南口ビル2F

沿線

北総線千葉ニュータウン中央駅徒歩1分

電話番号

0476-40-1333

災害時避難場所

内野小学校|〒270-1347 千葉県印西市内野1-1

北総花の丘公園|〒270-1341 千葉県印西市原山1-12-1

千葉ニュータウン中央教室へのお問い合わせや体験はこちらから

電話で聞いてみる 電話で聞いてみる



ページの先頭へ