聞きたいことから各種お申込までお気軽に

0120-80-0877

受付時間]10:00~20:30(月~土)

MENU

市進学院・市進予備校個太郎塾はこちらから市進オンラインコースはこちらから市進パンセフロンティエル

最終更新日:2025年07月29日

門前仲町教室

所在地

〒135-0048
東京都江東区門前仲町1-6-6
プライムメゾン門前仲町2階
教室地図

沿線

東西線・都営大江戸線門前仲町駅徒歩1分

電話番号

03-5639-1690

災害時避難場所

臨海小学校|〒135-0048 東京都江東区門前仲町1-1-6

  • 門前仲町教室
  • 門前仲町教室
  • 門前仲町教室
  • 門前仲町教室
  • 門前仲町教室

門前仲町教室へのお問い合わせや体験はこちらから

門前仲町教室へのお問い合わせや体験のお申込みはこちらから

電話で聞いてみる 電話で聞いてみる

イベント・講習のお知らせ

中学受験科 小4生
夏期講習のお知らせ

小学1~4年生の中学受験をお考えの皆さま


只今、夏期講習を受付中です!

小1・小2は個別にて対応致しますので、日程を自由に選べます。

小3・小4は集団授業となり、お友達と一緒に楽しく切磋琢磨しながら授業を行います。


小4中学受験科は、8/2(土)からスタート致しますので、まだ間に合います!

中学受験に向けて、基礎となる算数・国語をメインに授業を行います。

まずは力だめしに夏期講習を受けてみませんか。ベテランの先生が待ってます!!

お気軽にご相談ください。お申込は、来訪・お電話・HPから受付しております。

△トップへ
中学生
夏期講習、まだ間に合います!!

中学1・2年生の皆さま!

待ちに待った夏休みは、楽しんでますか。

部活に習い事に有意義に過ごしているかと思います!

そこで忘れてならないのが、【勉強】ですね。でも、何をしたらいいのかわからない、、、やることが多すぎて時間がない、、、家だと集中できない、、、とお悩みの方に、ぜひ塾を活用してください!


夏期講習では、前学期の復習はもちろんの事、定期テスト対策まで対応致します!


中1・2年生は、8/2(土)18:10~スタートしますので、まだ間に合います!

お問い合わせは、お電話・HPから、受付しております。お気軽にご相談ください。

△トップへ
全学年
夏期講習 キャンペーン 2025

門前仲町教室では、夏期講習の受付を開始しております。

小1~高校3年生まで、集団授業と個別指導の教室が併設されていますので、お子様に合った学習方法をお選びいただけます。


保護者様も、お子様の夏休み、どのように過ごさせるか、お悩みかと思います。

習い事に部活に、前期の復習に後期の予習、夏休みが開けたら定期テストもある学校も、、、


効率よく勉強を進めるためにも、ぜひ、門前仲町教室へお任せください!


小学生は、数矢小・臨海小・越中島小・東陽小・明治小、平久小・明正小、中学生は、深川三中・二中・六中・八中・第三砂町中と多方面からお通い頂ております。


(※小5 中学受験科コースにつき、定員となりましたので、夏期講習を一旦締め切らせて頂いております。9月以降の空き状況につきましては、お問い合わせください。)

只今、講習料が半額になるキャンペーンも行っております!

ぜひ、今年の夏休み、一緒に勉強しましょう!お待ちしております!

△トップへ
中学1年生の皆さま
夏期講習 受付スタートしました!

中学1年生の皆さま、定期テストはどうでしたか?中学に入って初めてのテストで、良い結果が出た子も、難しく感じた子もいたのではないでしょうか。

門前仲町教室では、少人数でベテラン講師による集団授業を行っております。また、個別教室も併設されているでお子様にあった学び方ができる事が魅力です!

夏期講習では、秋以降の先取り授業をメインに行います。もちろん、前期の復習もできちゃいます!ただ今、中学生に限り、夏期講習をお申込みされますと、市進オリジナルグッズをプレゼント!


△トップへ
小・中学生
☆夏期講習日程のおしらせ☆

どこよりも早く!

夏期講習の日程お知らせいたします☆

中学受験科 集団

高校受験科 集団

△トップへ
中学生(高校受験科)
2025年度 高校受験科 3月スタート(中学部コース案内)

2025年度 中学部 編成表となります。高校受験科は3月よりスタートします。

深川三中、深川二中、深川四中、深川六中、砂町中学校など、近隣の中学校から

お通いいただいております。

体験授業は随時行っております。お気軽にお問い合わせください。

△トップへ
小学生(中学受験科)
2025年度 中学受験科 2月スタート(小学部コース案内)

2025年度 小学部 編成表となります。中学受験科は2月よりスタートします。

体験授業は随時行っております。

数矢小学校・臨海小学校・深川小学校・明治小学校・明正小学校等、近隣の小学校から

お通いいただいております。

お気軽にお問合せください。


△トップへ
全学年
2024 市進学院門前仲町教室の宣言‼️

自立学習NO.1を目指します‼️

塾にいる時間より、塾以外の時間の方が圧倒的に長い
ということは、塾に入ったからといって、必ずしも成績が上がるわけではないのです。
塾に入って成績が上がる生徒の条件⬇︎

①何が何でも授業に出席する
②授業の復習をする
③宿題をする
④学校のワークを定期テスト1週間前に終わらせる(中学生)


塾に入っても①だけでは成績は伸びません。
②③④が出来て初めて成績向上が見えてきます。

つまり、「塾外での動き」が重要になります。
なので、市進学院門前仲町教室では、

①授業毎に宿題チェックをします
②やっていなければ、居残りか別日に来てもらいます。
宿題が終わってチェックを受けて合格をもらえたら帰れます。
➡︎授業のない日に呼び出される事を生徒は嫌うので、必然的に家でやるようになります(半年はかかります)。
この時は基本的に自分自身で宿題をやってもらいます
常に横に講師はおりません。
べったり横につかないと出来ないようでは、いつまでたっても成長しません。
もちろん、質問があれば受け付けますが、何も考えていない質問は受け付けません。どこまでわかって、どこからわからないかが明確な質問をしないといけません。それも、やっていく中で身についていきます。長い人生の中で、自分を引っ張ってくれる人がいる時間は短いです。自分自身でやれる力を早く身につけるに越したことはありません。

塾以外での動きが定着すれば、あとは勝手に伸びていきます。
市進学院での学びを機に、自分で考え、自ら行動するお子さんになって頂けたら幸いです。

最後に、当たり前ですが、
全ての講師の授業が分かりやすいです!


△トップへ
中学受験科 小4生
夏期講習のお知らせ

小学1~4年生の中学受験をお考えの皆さま


只今、夏期講習を受付中です!

小1・小2は個別にて対応致しますので、日程を自由に選べます。

小3・小4は集団授業となり、お友達と一緒に楽しく切磋琢磨しながら授業を行います。


小4中学受験科は、8/2(土)からスタート致しますので、まだ間に合います!

中学受験に向けて、基礎となる算数・国語をメインに授業を行います。

まずは力だめしに夏期講習を受けてみませんか。ベテランの先生が待ってます!!

お気軽にご相談ください。お申込は、来訪・お電話・HPから受付しております。

△トップへ
中学生
夏期講習、まだ間に合います!!

中学1・2年生の皆さま!

待ちに待った夏休みは、楽しんでますか。

部活に習い事に有意義に過ごしているかと思います!

そこで忘れてならないのが、【勉強】ですね。でも、何をしたらいいのかわからない、、、やることが多すぎて時間がない、、、家だと集中できない、、、とお悩みの方に、ぜひ塾を活用してください!


夏期講習では、前学期の復習はもちろんの事、定期テスト対策まで対応致します!


中1・2年生は、8/2(土)18:10~スタートしますので、まだ間に合います!

お問い合わせは、お電話・HPから、受付しております。お気軽にご相談ください。

△トップへ
全学年
夏期講習 キャンペーン 2025

門前仲町教室では、夏期講習の受付を開始しております。

小1~高校3年生まで、集団授業と個別指導の教室が併設されていますので、お子様に合った学習方法をお選びいただけます。


保護者様も、お子様の夏休み、どのように過ごさせるか、お悩みかと思います。

習い事に部活に、前期の復習に後期の予習、夏休みが開けたら定期テストもある学校も、、、


効率よく勉強を進めるためにも、ぜひ、門前仲町教室へお任せください!


小学生は、数矢小・臨海小・越中島小・東陽小・明治小、平久小・明正小、中学生は、深川三中・二中・六中・八中・第三砂町中と多方面からお通い頂ております。


(※小5 中学受験科コースにつき、定員となりましたので、夏期講習を一旦締め切らせて頂いております。9月以降の空き状況につきましては、お問い合わせください。)

只今、講習料が半額になるキャンペーンも行っております!

ぜひ、今年の夏休み、一緒に勉強しましょう!お待ちしております!

△トップへ
中学1年生の皆さま
夏期講習 受付スタートしました!

中学1年生の皆さま、定期テストはどうでしたか?中学に入って初めてのテストで、良い結果が出た子も、難しく感じた子もいたのではないでしょうか。

門前仲町教室では、少人数でベテラン講師による集団授業を行っております。また、個別教室も併設されているでお子様にあった学び方ができる事が魅力です!

夏期講習では、秋以降の先取り授業をメインに行います。もちろん、前期の復習もできちゃいます!ただ今、中学生に限り、夏期講習をお申込みされますと、市進オリジナルグッズをプレゼント!


△トップへ
小・中学生
☆夏期講習日程のおしらせ☆

どこよりも早く!

夏期講習の日程お知らせいたします☆

中学受験科 集団

高校受験科 集団

△トップへ
中学生(高校受験科)
2025年度 高校受験科 3月スタート(中学部コース案内)

2025年度 中学部 編成表となります。高校受験科は3月よりスタートします。

深川三中、深川二中、深川四中、深川六中、砂町中学校など、近隣の中学校から

お通いいただいております。

体験授業は随時行っております。お気軽にお問い合わせください。

△トップへ
小学生(中学受験科)
2025年度 中学受験科 2月スタート(小学部コース案内)

2025年度 小学部 編成表となります。中学受験科は2月よりスタートします。

体験授業は随時行っております。

数矢小学校・臨海小学校・深川小学校・明治小学校・明正小学校等、近隣の小学校から

お通いいただいております。

お気軽にお問合せください。


△トップへ
全学年
2024 市進学院門前仲町教室の宣言‼️

自立学習NO.1を目指します‼️

塾にいる時間より、塾以外の時間の方が圧倒的に長い
ということは、塾に入ったからといって、必ずしも成績が上がるわけではないのです。
塾に入って成績が上がる生徒の条件⬇︎

①何が何でも授業に出席する
②授業の復習をする
③宿題をする
④学校のワークを定期テスト1週間前に終わらせる(中学生)


塾に入っても①だけでは成績は伸びません。
②③④が出来て初めて成績向上が見えてきます。

つまり、「塾外での動き」が重要になります。
なので、市進学院門前仲町教室では、

①授業毎に宿題チェックをします
②やっていなければ、居残りか別日に来てもらいます。
宿題が終わってチェックを受けて合格をもらえたら帰れます。
➡︎授業のない日に呼び出される事を生徒は嫌うので、必然的に家でやるようになります(半年はかかります)。
この時は基本的に自分自身で宿題をやってもらいます
常に横に講師はおりません。
べったり横につかないと出来ないようでは、いつまでたっても成長しません。
もちろん、質問があれば受け付けますが、何も考えていない質問は受け付けません。どこまでわかって、どこからわからないかが明確な質問をしないといけません。それも、やっていく中で身についていきます。長い人生の中で、自分を引っ張ってくれる人がいる時間は短いです。自分自身でやれる力を早く身につけるに越したことはありません。

塾以外での動きが定着すれば、あとは勝手に伸びていきます。
市進学院での学びを機に、自分で考え、自ら行動するお子さんになって頂けたら幸いです。

最後に、当たり前ですが、
全ての講師の授業が分かりやすいです!


△トップへ

教室スタッフから

授業体験受付中!

授業体験受付中!

市進学院門前仲町教室では、授業体験を随時受け付けております。

「市進ってどんな塾なの?」

知っていただくには実際に肌で体験するのが一番!

授業体験に適した日程を教室責任者よりご案内いたします。お気軽にお問い合わせください。

△トップへ

オーダーメイドの授業「個太郎塾」

日々、活気溢れる授業が展開しています。

部活一色になっていて学習習慣がついていないことはありませんか?

私立中の生徒で、進度が速すぎてついていけない・・とお悩みの方はいらっしゃいませんか?

当教室では集団指導と同じフロアに個別指導も併設しています。

まずは1科目から基礎固めをしてみませんか?「苦手な科目」を「得意」にするために・・・今日も個太郎塾では先生と生徒がしっかりと向き合って勉強しています。

ご希望の曜日・時間を選択していただき、まずは無料の体験学習を受けていただきます。

苦手な科目の克服に、是非個太郎塾をご検討ください。 

△トップへ

きれいな門前仲町教室!

★職員室周り 自習スペースも完備!


★教室 清潔感溢れる第3教室 zoomを使ったオンライン授業も実施しています!


高校生専用ウイングネットルーム 映像授業&自習スペース!


★個太郎塾 市進学院に併設している先生1名に対して生徒2名までの完全個別授業



△トップへ

市進の大学受験コース
△トップへ

避難訓練を実施しました

3月初めに避難訓練を実施しました。今回は、給湯室から出火したことを想定に、消火器の配置場所の確認、また、防災頭巾を着用して避難経路を確認しました。

△トップへ

市進学院門前仲町教室までのご案内
△トップへ

教室地図

所在地

〒135-0048
東京都江東区門前仲町1-6-6
プライムメゾン門前仲町2階

沿線

東西線・都営大江戸線門前仲町駅徒歩1分

電話番号

03-5639-1690

災害時避難場所

臨海小学校|〒135-0048 東京都江東区門前仲町1-1-6

門前仲町教室へのお問い合わせや体験はこちらから

電話で聞いてみる 電話で聞いてみる



ページの先頭へ