聞きたいことから各種お申込までお気軽に

0120-80-0877

受付時間]10:00~20:30(月~土)

MENU

無料体験
お申し込みは
こちら

市進学院・市進予備校個太郎塾はこちらから市進オンラインコースはこちらから市進パンセフロンティエル

最終更新日:2025年03月06日

旗の台教室

所在地

〒142-0064
東京都品川区旗の台3-11-7
サンパティーク1F
教室地図

沿線

東急池上線・大井町線旗の台駅徒歩1分

電話番号

03-5749-3191

災害時避難場所

荏原第五中学校|〒142-0064 東京都品川区旗の台5-11-13

  • 旗の台教室
  • 旗の台教室

旗の台教室へのお問い合わせや体験はこちらから

旗の台教室へのお問い合わせや体験のお申込みはこちらから

電話で聞いてみる 電話で聞いてみる

市進学院からのお知らせ

このサイトは、

学習塾 市進学院 旗の台教室の公式ホームページです。

市進学院 旗の台教室のコースをご紹介いたします。

【小学生】

◆小1、小2、小3低学年コース

 小学1年生、小学2年生、小学3年生の

 集団授業、オンラインコース

◆高校受験合格コース(学校の授業先取り学習)

 小学4年生、小学5年生、小学6年生の

 集団授業、オンラインコース

◆中学受験コース

(国私立中、都立中高一貫校受験)

 小学4年生、小学5年生、小学6年生の

 中学受験に向けた集団授業コース


【中学生】

高校受験コース

(国私立高校、都立高校受験)

 中学1年生、中学2年生、中学3年生の

 高校受験に向けた集団授業コース


【高校生】

◆高1、高2、高3の大学受験 映像授業コース

 大学受験に向け、難易度別に用意された

 全科目の映像授業完備!

 高校生専用個別ブースで学習、自習ができます。



【個別指導 個太郎塾

 対象:小学生、中学生、高校生、高卒生 

 個太郎塾はオーダーメイドの個別指導です。

 教科書の徹底理解、苦手科目・苦手単元補強から

 定期テスト対策、内申対策、

 中学受験・高校受験・大学受験対策までお任せください。


「体験授業」のお申し込みはこちらの教室LINEからご希望を承ります。

ご希望の日程をLINEご登録の際に、ご入力願います。

なお、ご希望に添えない場合もございますので、あらかじめご了承願います。

友だち追加

イベント・講習のお知らせ

都立高校をお考えの方
市進の得点力!!!
△トップへ
塾をお考えの方
2024年度入試結果

旗の台教室の生徒は今年も自己ベストを目指し、「受験勉強」を通して大きく成長しました。

中学入試は第一志望への合格率が3割が平均という中で8割弱の生徒が第一志望校に合格。また、中学入試受験科の生徒さんは全員私立・国立に進学しました。


高校受験

都立

日比谷、青山2、小山台、竹早、三田、目黒3、広尾、雪谷、田園調布、杉並、大崎4、晴海総合、世田谷総合、つばさ総合、太田桜台

私立

ICU、中大横浜、中大杉並、法政国際、朋優TG, 朋優国公立、朋優特進、青稜、國學院、東洋、都市大等々力、文教、目黒日大、多摩大目黒、東京、東海大高輪台、立正等さまざまな学校に合格しました。

【都立参考】

過去3年間都立結果【2022~24】

進学指導重点校【日比谷・西・青山・戸山】・・12名

進学指導特別推進校【小山台・駒場】・・10名

進学指導推進校【竹早・三田・北園】・・5名

目黒高校・・10名 その他多数


この冬休みを自分の志望校合格に向けて一緒にがんばりましょう!

スタッフ一同全力で応援いたします!!!

△トップへ
中学生
定期テスト一部掲載
△トップへ
大学受験を考えている方
大学受験コースご案内

       

★高1生は 火曜日 19:35~21:35 数学、金曜日 19:35~21:35 英語です。

 高2・高3は必要科目を相談しながら進めていきます。

 1科目からの受講も可能です。体験もできますのでお気軽に教室までご相談ください。

 03-5749-3191

 
△トップへ
都立高校をお考えの方
市進の得点力!!!
塾をお考えの方
2024年度入試結果

旗の台教室の生徒は今年も自己ベストを目指し、「受験勉強」を通して大きく成長しました。

中学入試は第一志望への合格率が3割が平均という中で8割弱の生徒が第一志望校に合格。また、中学入試受験科の生徒さんは全員私立・国立に進学しました。


高校受験

都立

日比谷、青山2、小山台、竹早、三田、目黒3、広尾、雪谷、田園調布、杉並、大崎4、晴海総合、世田谷総合、つばさ総合、太田桜台

私立

ICU、中大横浜、中大杉並、法政国際、朋優TG, 朋優国公立、朋優特進、青稜、國學院、東洋、都市大等々力、文教、目黒日大、多摩大目黒、東京、東海大高輪台、立正等さまざまな学校に合格しました。

【都立参考】

過去3年間都立結果【2022~24】

進学指導重点校【日比谷・西・青山・戸山】・・12名

進学指導特別推進校【小山台・駒場】・・10名

進学指導推進校【竹早・三田・北園】・・5名

目黒高校・・10名 その他多数


この冬休みを自分の志望校合格に向けて一緒にがんばりましょう!

スタッフ一同全力で応援いたします!!!

△トップへ
中学生
定期テスト一部掲載
大学受験を考えている方
大学受験コースご案内

       

★高1生は 火曜日 19:35~21:35 数学、金曜日 19:35~21:35 英語です。

 高2・高3は必要科目を相談しながら進めていきます。

 1科目からの受講も可能です。体験もできますのでお気軽に教室までご相談ください。

 03-5749-3191

  △トップへ

教室スタッフから

教室からのご挨拶

旗の台教室では 地域の皆様に信頼できる塾と言われるように日々研鑽をしております。めんどうみのよい経験豊富なベテランとやる気満々の若手講師陣が、ていねいで面白みのある、まさにぐいぐい引っ張っていく授業を展開しており、教室全体が活気に溢れております。
中学受験クラス、公立中学進学準備クラス、高校受験クラス、また、難関の中学や高校を受験するクラスも設置してあります。

 大学受験コースは好評の映像授業を基本から応用まで、生徒のみなさんの期待に応えられるものとなっております。また、個別指導の個太郎塾も併設し、小1から高3までの様々な学習のご要望にお応えしております。 

玉井式国語的算数、図形の極、Lepton、速読講座、英検・漢検などの資格試験の実施、自習室の活用なども大変好評です。
「受験」だけでなくいろいろなお子様の可能性を広げるツールをご用意してお待ちしています。 
それぞれの体験を随時行っておりますので、ぜひとも一度、ご連絡ください。

△トップへ

受付より

市進学院・WN高等部・個太郎塾の受付時間
14:00~20:30
※春・夏・冬の講習期間中は異なります。

いつも元気な生徒さんたちに応援いただき、感謝しております。
中学生や高校生の皆様からも明るく声をかけてもらえることもありがたいことです。
受付も生徒さんたちの成績アップに貢献できるように、頑張っております。今後とも心よりの笑顔でお待ちしておりますので、お気軽にお声をかけてください。

△トップへ

 教室への道案内

東急大井町/池上線 旗の台駅東口より

徒歩1分の近距離!

旗の台駅は出口が東口と南口があります。東口を出ていただき、すぐケンタッキーが見えますので、そこを右方向へ進み、角にお弁当屋さんとファミリーマートのある最初の十字路へ曲がってください。

すぐ先に市進学院の大きな看板が目に留まります。

教室は1階です。ご遠慮なくお越しください。お待ちしております。

△トップへ

新入会生募集

市進学院 小学部

■対象 小学3年生 ~ 小学6年生

中学受験を目指して学習したい

都立中高一貫校の受検を目指して学習したい

公立中進学に向けて、基礎学力をしっかりつけておきたい

苦手科目や分野を克服したい

市進では受験指導以外にも、様々な要望に沿った指導を提供しています

市進学院 中学部

■対象 中学1年生 ~ 中学3年生

高校受験を目指して学習したい

定期テストの点数をアップさせ、成績をあげたい

苦手科目や分野を克服したい

市進では様々な要望に沿った指導を提供しています。


市進学院 高校部

■対象 国私立中の中学1年生 ~ 高校3年生

大学受験を目指して学習したい

定期テストの点数をアップさせ、成績をあげたい

苦手科目や分野を克服したい

国立中高の学校の学習の補習・予習をしたい

市進では様々な要望に沿った指導を提供しています。

学力診断テスト【無料】

学力診断とともに、お子様に最適な学習法と学習プランを提示します。随時実施しています。

お電話でご予約ください

受験日時をご案内いたします。

 

 

 

△トップへ

個太郎塾

個太郎塾は旗の台教室の中に設置してあります。
先生一人に生徒さん二人という形でしっかり個人指導を受けることができます。
現在、小学生から高校生まで幅広くご参加いただいております。何といっても熱心な講師陣が自慢です。
成績アップのためにいろいろと工夫をし、生徒さんの成績を伸ばすことを楽しみにしています。
個太郎塾での中学受験、高校受験、大学受験や私立の生徒さんの学校対策など、生徒さんの要望に充分に応えられる内容です。
また、市進学院の集団授業に加えて、苦手科目対策として個太郎塾を「併用」したり、特定の期間(定期テスト対策など)の「短期利用」なども可能です。ぜひともご相談ください。

△トップへ

教室地図

所在地

〒142-0064
東京都品川区旗の台3-11-7
サンパティーク1F

沿線

東急池上線・大井町線旗の台駅徒歩1分

電話番号

03-5749-3191

災害時避難場所

荏原第五中学校|〒142-0064 東京都品川区旗の台5-11-13

旗の台教室へのお問い合わせや体験はこちらから

電話で聞いてみる 電話で聞いてみる



ページの先頭へ