最終更新日:2025年02月08日
相模大野教室
所在地
〒252-0303
大森ビル4F
教室地図
沿線
小田急線相模大野駅南口徒歩1分
電話番号
042-741-5556
災害時避難場所
相模女子大学|〒252-0307 神奈川県相模原市南区文京2-1-1
このサイトは、
学習塾 市進学院 相模大野教室の公式ホームページです。
市進学院 相模大野教室のコースをご紹介いたします。
【小学生】
◆小1、小2、小3低学年コース
小学1年生、小学2年生、小学3年生の
集団授業、オンラインコース
◆小4、小5、小6高校受験合格コース
(学校の授業先取り学習)オンラインコース
◆中学受験コース
(県内、都内の国私立中、公立中高一貫校受験)
小学4年生、小学5年生、小学6年生の
中学受験に向けた集団授業コース
【中学生】
◆高校受験コース
(国私立高校、公立高校受験)
中学1年生、中学2年生、中学3年生の
高校受験に向けた集団授業コース
【高校生】
◆高1、高2、高3の大学受験 映像授業コース
大学受験に向け、難易度別に用意された
全科目の映像授業完備!
高校生専用個別ブースで学習、自習ができます。
「体験授業」のお申し込みはこちらの教室LINEからご希望を承ります。
ご希望の日程をLINEご登録の際に、ご入力願います。
なお、ご希望に添えない場合もございますので、あらかじめご了承願います。

イベント・講習のお知らせ
小中学生 | 2025年度 |
クラス編成表 | |
![]() |
小学生・中学生・高校生 | ようこそ相模大野教室へ♪ |
【アクセス】教室までの道順 | |
![]() |
全受験生 | 努力の天才になろう‼ |
2025受験生応援動画の背景 | |
![]() |
全学年 | ノート指導 |
【指導の紹介】今週のMVPノート+『過去問ノート』10/30文系追加! | |
相模大野教室が大切にしているものの1つに 『ノート指導』があります。 100人の生徒がいたら100種類のノートが出来上がります。 その中から、各クラスの担当が毎日行う宿題チェックを通して これは素晴らしい! こうすれば合格できる! 他の生徒も是非参考にして欲しい! というような熱意と工夫にあふれるノートを選び 【今週のMVPノート】 としてここに取り上げます。 そして受検生はいよいよ過去問ノートの開始です!! それでは、生徒たちのやる気と集中力をご覧ください。 ![]() 小6Kさんの過去問ノート。 解き直しも分析もしっかりやってます。 感想でもいいことに気付いてます。 先生からではなく自分で発見することがGOOD!! 小6Nさんの算数チェックテスト。 受験生として押さえるべき点がしっかり実践できています。 計算ミスゼロ、途中式の残し方文句なし…(9)は本番では絶対なしですよ!! ![]() 小6、Iさんの社会の過去問ノートとTさんの国語の過去問のノート 【デフレ】と【異文化交流】など身近な話題が出題されてます。 しっかり解いてきたノートには担当からもしっかり添削が入ります! この過去問ノートこそ合格へのパスポート!がんばれ!! |
全生徒 | ヤル気とは? |
弱点克服の1つの素晴らしい方法! | |
![]() 小6生Iさんの“小さな間違いノート”です。 A6サイズに込められた本人のヤル気と工夫が本当に素晴らしい!! ポイントや問題が、まるで【飛び出す絵本】状態。 ミスしたり、大切だなと思ったところが集まった自分だけの参考書です。 4科目バラバラに書いてあるところもいいですねー、集中力が長持ち! |
全学年 | 速読解力講座 |
ついに、相模大野教室から、全国第一位現る!!! | |
![]() |
全学年 | |
【口コミ】卒業生の保護者さまの声 | |
![]() |
小学生 | 23名の頑張り |
今年もたくさんの感動をありがとう!!君たちは本当にすごい! | |
![]() |
中学生・高校生 | テスト、そのあとに |
【中学生】1学期定期テスト結果報告 ! ! | |
![]() ここに載せたものはほんの一部です。 内申はテストの結果だけではつきませんが、 重要な要素であることは間違いないです。 特に中2生は今の内容は受験でもポイントになるところ。 しっかりミスの解き直しをしておいてください。 100点と満点の違いは?…最近のテストは100点満点ではなく、 107点とか97点が満点というケースが目立って来ました。 満点とはそのテストで満点だった、ということです。 素晴らしい!! |
小中学生 | これからの英語 |
【英語】自立学習型英語教室「Lepton」 | |
Leptonとは レプトンは、「聞く」「話す」「読む」「書く」の4技能をバランスよく習得する独自の学習法を、個別・自立学習で進めていく新しい英語教育です。個別・自立学習だから、いつでもどのレベルからでも始められ、また、自分のペースで好きなだけがんばることができるのです。もちろん、個別・自立学習とはいえ、レッスン時にはチューターがチェック・アドバイスを行い、学習の進捗状況は、年三回実施される世界標準のテスト「JET (Junior English Test)」によって、客観的に把握することが可能です。 日程・料金無料体験受付中!! 【授業日時】 毎週火曜、水曜、木曜、金曜 ①17:00~18:00 (前半A、小学生中心) ②18:00~19:00 (前半B、小学生中心) ③19:00~20:00 (後半、中学生中心) |
中1~中3 | 曜日別内申対策 |
【中学生】中学校定期試験対策「高得点道場」 | |
市進学院相模大野教室では、みなさんがお通いの 中学校の定期テスト対策を実施しています。 毎週月曜日は中3担当がついての特別補完dayとしています。 もちろん、月曜も中1中2の生徒の参加も大歓迎です。
![]() 042-741-5556(市進学院相模大野教室) |
相模大野教室が大切にしているものの1つに
『ノート指導』があります。
100人の生徒がいたら100種類のノートが出来上がります。
その中から、各クラスの担当が毎日行う宿題チェックを通して
これは素晴らしい!
こうすれば合格できる!
他の生徒も是非参考にして欲しい!
というような熱意と工夫にあふれるノートを選び
【今週のMVPノート】
としてここに取り上げます。
そして受検生はいよいよ過去問ノートの開始です!!
それでは、生徒たちのやる気と集中力をご覧ください。

小6Kさんの過去問ノート。
解き直しも分析もしっかりやってます。
感想でもいいことに気付いてます。
先生からではなく自分で発見することがGOOD!!
小6Nさんの算数チェックテスト。
受験生として押さえるべき点がしっかり実践できています。
計算ミスゼロ、途中式の残し方文句なし…(9)は本番では絶対なしですよ!!

小6、Iさんの社会の過去問ノートとTさんの国語の過去問のノート
【デフレ】と【異文化交流】など身近な話題が出題されてます。
しっかり解いてきたノートには担当からもしっかり添削が入ります!
この過去問ノートこそ合格へのパスポート!がんばれ!!
△トップへ
小6生Iさんの“小さな間違いノート”です。
A6サイズに込められた本人のヤル気と工夫が本当に素晴らしい!!
ポイントや問題が、まるで【飛び出す絵本】状態。
ミスしたり、大切だなと思ったところが集まった自分だけの参考書です。
4科目バラバラに書いてあるところもいいですねー、集中力が長持ち!
△トップへ
ここに載せたものはほんの一部です。
内申はテストの結果だけではつきませんが、
重要な要素であることは間違いないです。
特に中2生は今の内容は受験でもポイントになるところ。
しっかりミスの解き直しをしておいてください。
100点と満点の違いは?…最近のテストは100点満点ではなく、
107点とか97点が満点というケースが目立って来ました。
満点とはそのテストで満点だった、ということです。
素晴らしい!!
△トップへLeptonとは
レプトンは、「聞く」「話す」「読む」「書く」の4技能をバランスよく習得する独自の学習法を、個別・自立学習で進めていく新しい英語教育です。個別・自立学習だから、いつでもどのレベルからでも始められ、また、自分のペースで好きなだけがんばることができるのです。もちろん、個別・自立学習とはいえ、レッスン時にはチューターがチェック・アドバイスを行い、学習の進捗状況は、年三回実施される世界標準のテスト「JET (Junior English Test)」によって、客観的に把握することが可能です。
日程・料金
無料体験受付中!!
【授業日時】
毎週火曜、水曜、木曜、金曜
①17:00~18:00 (前半A、小学生中心)
②18:00~19:00 (前半B、小学生中心)
③19:00~20:00 (後半、中学生中心)
市進学院相模大野教室では、みなさんがお通いの
中学校の定期テスト対策を実施しています。
毎週土曜日を『週末道場』として教室を解放。
テスト前の日曜日は『高得点道場』として対策。
毎週月曜日は中3担当がついての特別補完dayとしています。
もちろん、月曜も中1中2の生徒の参加も大歓迎です。
詳細は教室までお問い合わせください。

042-741-5556(市進学院相模大野教室)
△トップへ教室スタッフから
こんにちは、市進学院相模大野教室です。
ホームページをご覧いただき、ありがとうございます。
教室では、どのコースの授業もご体験いただけます。
『いちしんってどんな塾?』
『授業はあてられたりするのかな?』
『先生は怖い?』 などなど…
【百聞は一見に如かず】
ご興味をお持ちの方は、お気軽にご電話ください。
体験お待ちしております。
電話:042-741-5556
■ 小学部 ■
中学受験コースでは、地元の人気校から難関の国私立校まで幅広く対応し、
毎年多数の合格をいただいております。
毎回授業前には宿題等の確認を、授業後にはその日に学んだ内容の確認をする
時間を設けております。
公立中高一貫受検コースでは、地元の県立相模原中等教育学校の受検において、
毎年多数の合格をいただいております。
適性検査対策講座や定期的な模試、グループ活動対策講座など受検対策が
充実しています。
■ 中学部 ■
高校受験コースでは、高校受験対策はもちろんのこと、定期テスト対策も充実しています。
学校教科書に合わせたテキストを使用しながら、定着をはかります。
テキストに合わせた解説授業もあり、映像で何度も確認することができます。
■ 高校部 ■
各科目ごとの単元別学習から大学受験対策まで幅広く対応しております。授業のご体験(映像)も随時受け付けております。
教室地図
所在地
〒252-0303
神奈川県相模原市南区相模大野7-1-10
大森ビル4F
沿線
小田急線相模大野駅南口徒歩1分
電話番号
042-741-5556
災害時避難場所
相模女子大学|〒252-0307 神奈川県相模原市南区文京2-1-1
相模大野教室へのお問い合わせや体験はこちらから
電話で聞いてみる 電話で聞いてみる
お電話にて
042-741-5556
にお問い合わせください。
受付時間外の場合
0120-80-0877(月~土 10:00-20:30)
[市進コールセンター]