聞きたいことから各種お申込までお気軽に

0120-80-0877

受付時間]10:00~20:30(月~土)

MENU

5月は「目的ごとのダブル授業」と「学力と心のめんどうみ」

授業映像制作のパイオニア「市進」のWeb映像授業

市進教育グループには、全国2,300以上の学校や塾に映像授業を配信している(株)ウイングネットが存在します。15年以上も前から、市進伝統の「わかる・とける・点になる」映像授業を生み出すことに注力してきました。特に導入部分のわかりやすさは高い評価を得ています。
今回の緊急の情勢の中、長年の制作ノウハウを活かし、市進学院の本科カリキュラム授業を最も効果的な組み立てで、実力講師によって撮影しています。
ぜひ、ていねいでわかりやすい授業を楽しみながら、必要なら何度でも繰り返し視聴し、しっかりとした定着を目指してください。

参加型で刺激を得る「市進」のWebライブ授業

クラス別、目的別のWeb上でのライブ授業です。参加型の授業だから、問題演習授業や重要ポイントの復習補講では、適度な競争や刺激が生まれ、自分の課題も発見しやすくなります。
通常のライブ授業と同じように、“少しでも他の人たちより速く問題を解こう”、“もっと詳しい解き方の説明をしてみよう”、“先生のポイントの言葉を後で再現できるくらい記憶してやろう”、など、前向きな姿勢を持って参加すると、効果は倍増するはずです。
「効果」と「目的」を考えて、Web上でのライブ授業(集団・個別)を実施していますので、ぜひ積極的に参加して、受験に必要な「競争へ意識」を保つ機会としてください。

共通テスト対応は市進予備校
教室と同じ個別指導「市進」クオリティをご家庭でも

わからないところを生徒の学力や性格に合わせて指導してほしいという「個別指導」を、双方向オンラインシステムを活用することで、ご家庭でも受講ができます。
ご家庭で受講できる「市進個太郎塾の個別指導」は、授業の質、確認テストでの理解度チェック、宿題の量の確保とご家庭で受講できるWeb映像授業など、個別指導の良さを最大限活かしながら、さらにICTによりレベルアップして個別指導です。さらに「教務の市進」の教務力で作成して模擬定期テストを実施。間延びしがちな学習環境に刺激を与えることで、メリハリのある場面をご提供いたします。

そして、「市進」のめんどうみ

「目的」と「効果」を考えて実施される12のダブル授業ですが、それでも生徒のでき具合やノートをチェックしながら行う通常のライブ授業との違いも残り、それらを埋めながら、生徒一人ひとりの学力向上に努める必要があります。また、こうした状況下、生徒の皆さんの様々な不安にも寄り添っていく必要もあります。そのための電話、双方向オンラインでのめんどうみ対応は、これからも全力で進めてまいりますが、5月は、「希望制」「原則個別」にて、感染防止対策を徹底したうえで、教室での直接の学習計画面談も実施させていただきます。また、オンライン保護者会等も開催してまいりますので、ぜひ、ご参加ください。

映像授業の受け方

【小学生・中学生対象】映像視聴体験

まずは映像授業を24時間配信中!
体験映像を配信中です。下記よりご視聴ください。

お申し込み

市進の「めんどうみオンライン指導」6月新入会受付中!お気軽にお申し込みください。

共通テスト対応は市進予備校
おうちで学力診断!

New!


印刷いらずで手軽にテスト! 確認テスト on the WEB(β版)

お問い合わせは市進コールセンターまで

0120-80-0877

新型コロナウイルス感染症拡大防止への取り組みに、

皆様のご理解・ご協力をよろしくお願いいたします。