聞きたいことから各種お申込までお気軽に

0120-80-0877

受付時間]10:00~20:30(月~土)

MENU

無料体験
お申し込みは
こちら

よくある質問

  • 市進学院小学部
  • 市進学院中学部
  • 市進予備校
  • 個太郎塾
  • 市進教育グループ

市進予備校について

Q.授業形態はどのようなものがありますか?。

A.Webオンライン授業、個別指導、対面型ライブ授業、オンラインライブ授業があり、それらを組み合わせて受講することが可能です(一部教室を除く)。近年、変化の激しい大学受験システムへの対応のため、市進では一人ひとりのニーズに合わせ、「個別最適化」を図っています。

Q.講座の難易度はどのように決めればよいですか?

A.大学志望校に応じて決めるのが原則ですが、高校の成績(評定)や外部模試成績、目指す入試形態によっても変化するため、入会時面談により決定し、その後も随時見直しをすることが可能です。また、科目別に難易度を変えることも可能です。

Q.Webオンライン授業のメリットについて教えてください。

A.Webオンライン授業には、自分だけのスケジュールやカリキュラムが作成できる、どこでも受講できるなどのメリットがあり、忙しい高校生に最適な授業形態です。学年を超えた「速習受講」ができるのも、Webオンライン授業の大きなメリットです。

Q.サポート体制について教えてください。

A.市進では、生徒一人ひとりに担当のチューター、カンフェリーがつき、受講の進捗状況のチェックとアドバイスを行います。学習モチベーションアップを図り、高校の成績アップ・大学志望校合格という目標に向け、徹底的に寄り添います。これが市進伝統の「めんどうみ合格主義」です。

Q.行事や面談はありますか?

A.生徒対象の学習法説明会「GET合格講座」、生徒・保護者さま対象の「大学受験報告会」など、さまざまな行事を行っています。また、保護者さまへの指導報告電話を定期的に行い、状況をご報告します。「個別進学相談会(面談)」もご希望に応じて実施します。

Q.自習室はありますか?

A.はい、ご用意しています。正会員証を持参すれば、高校最寄りの教室、自宅最寄りの教室など、100か所以上の市進がご利用可能です。なお、ご利用に関しては、各教室のルールに従ってください。

ページの先頭へ