川間教室
所在地
〒270-0235
千葉県野田市尾崎837-55
東海第7ビル2F
→アクセスマップはこちら
沿線
東武野田線川間駅南口徒歩1分
電話番号
04-7180-6611
災害時避難場所
野田市立岩木小学校|〒278-0055 野田市岩名2-12-1
学びの比較テスト | 中3合格突破模試のお知らせ | 東葛飾中チャレンジテスト |
伸びる力診断テスト | 学習アプリ『Monoxer(モノグサ)』 | 中学英語教科書別攻略コース |
低学年専門 在宅教育「パンセフロンティエル」 | 体験授業受付中 | 定期テスト対策 |
学習能力を鍛える速読講座 | AIと共存する世代の脳育 | 新入会生 受付中! |
個太郎塾も併設しています | 川間教室への道のり |
指導学年・形態一覧
学年 | 小1 | 小2 | 小3 | 小4 | 小5 | 小6 | 中1 | 中2 | 中3 | 高1 | 高2 | 高3 | 高卒 |
集団 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | |||||||
映像 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ||||||
個別 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
学年 | 集団 | 映像 | 個別 |
小1 | ○ | ||
小2 | ○ | ||
小3 | ○ | ||
小4 | ○ | ○ | |
小5 | ○ | ○ | |
小6 | ○ | ○ | |
中1 | ○ | ○ | ○ |
中2 | ○ | ○ | ○ |
中3 | ○ | ○ | ○ |
高1 | ○ | ○ | |
高2 | ○ | ○ | |
高3 | ○ | ○ | |
高卒 | ○ | ○ |
イベント・講習のお知らせ
市進にお通いでない皆さまへ | |
学びの比較テスト | |
Q 学びの比較テストとは? A ポイントは2つあります! さらに、成績表をもとにお子様の学習について 対策を個別にアドバイスをさせていただきます 実施概要はコチラ↓ 【小学4~6年生】 《実施日》 6月5日(土) 《内容》 国語、算数、英語の3科目を実施 小学校で前年度学習した範囲を中心に新学年の内容も出題 【中学生1~2年生】 《実施日》 6月5日(土) 《内容》 国語、算数、英語の3科目を実施 小学校で前年度学習した範囲を中心に新学年の内容も出題 小学生も中学生もテストは無料で受けられます! 参加者には“夏期講習の優待チケット”をプレゼント また、上記の日時で都合が合わない場合は 『ご自宅での受検』も可能です! どうぞ、皆さまお気軽にお申し込みください お申込みは下記のバナーからどうぞ |
中学3年生 | |
中3合格突破模試のお知らせ | |
中3合格突破模試のお知らせ難関国私立・難関公立高校を目指す中3受験生向けの 前年度受験生比較模試です 圧倒的な合格実績と受験校別の追跡調査に裏付けされた 比較・分析と進路指導を提供いたします ※ 難関国私立・難関公立高校の合格レベルに照準を絞った模擬試験です 《日時》 5月30日(日) 《内容》 テストは無料で受けられます 試験は5科目を実施、試験結果をもとに学習・進路相談を個別に実施します お申込みは下記のバナーから |
小学4・5・6年生 | |
東葛飾中チャレンジテスト | |
公立中高一貫校チャレンジテストを開催いたします! 東葛飾中を検討されている皆さま 市進学院は東葛飾中の合格者が6年連続ナンバー1 そんな市進のテストで腕試しをしてみましょう! 《日時》 5月29日(土) 10時30分~12時10分 《試験会場》 市進学院 流山おおたかの森教室 ※ご自宅での受検も可能ですので、ご相談ください 《内容》 <検査 I> <検査 II> 費用は無料で受けられます! 今なら受検者全員に“夏期講習優待チケット”をプレゼント どうぞお気軽にお申し込みください お申込みはコチラのバナーから ※ご自宅での受検を希望される方は、ご希望・ご相談の欄に 「自宅受験希望」と入力してください また、保護者様対象の東葛中オンライン説明会 「適性検査分析と合格への対策」も実施いたします 《日時》 5月29日(土) 13:30~14:50 参加希望の方は下記のバナーからお申込みください |
通塾を検討されている皆さま | |
伸びる力診断テスト | |
夏の伸びる力診断テストを実施します お子さまの現在の実力の把握と、将来について考えるテストです 成績表をもとにお子さまに個別の学習アドバイスも行います 《実施日時》 6月12日(土) 10時集合 小3~5年生 算数 10時10分~10時45分 国語 10時50分~11時25分 小1・2年生 なぞときさんすう 10時10分~11時45分 ※ 上記の日時で合わない場合はご相談ください 《内容》 小学校の範囲をもとに小3~5は基礎から応用まで中学受験に即した問題 小1~2はなぞとき感覚でできる算数の問題を出題します テストは無料で受けられます 今ならテストをお申込みいただいた方に “夏期講習優待チケット”をプレゼント また、このテストはご自宅での受検も可能です! どうぞお気軽にご参加ください お申込みは下記のバナーから ※正会員の方はお申込みの必要はございません |
小学生~中学生 | |
学習アプリ『Monoxer(モノグサ)』 | |
学習アプリ『Monoxer(モノグサ)』解いて力をつける学習アプリ『Monoxer(モノグサ)』がついにスタート! Monoxerを活用して自分に合ったペースで学習を進めよう! 4月10日(土)にはモノグサ学習法講演会が行われます お気軽にご参加ください。 〈日時〉 4月10日(土) 18:00~19:00 ※ ZOOMでの実施になります お申込みは下記のバナーをクリック |
中学1~3年生 | |
中学英語教科書別攻略コース | |
中学英語教科書別攻略コース学校の定期テスト対策として 『中学英語教科書別攻略コース』を実施しております! ZOOMとELSTを活用して英語の完全把握を目指します 4月中の体験日時は以下の通りです ※ZOOMのID・パスワードは教室から配布されたものをご確認ください |
小学1~3年生 | |
低学年専門 在宅教育「パンセフロンティエル」 | |
市進学院 川間教室では 低学年専門の在宅教育『パンセフロンティエル』を 4月から開講いたします! これらの力を身につけるために 従来の算数や国語だけでなく “AR理科実験講座”“パンセ表現力”“パンセSDGs講座” など幅広い「学び」でお子様をサポートします |
小1~高卒 | 随時 |
体験授業受付中 | |
体験授業受付中!市進学院の授業は無料で体験していただけます!
ご希望の日時・科目をご相談させていただきます。 無料で受けられますのでお気軽にご参加ください 体験授業をご希望の方はコチラ↓をクリック お申込み・ご相談は川間教室まで 川間教室 04-7180-6611
|
中学生・高校生 | |
定期テスト対策 | |
ライバルに差をつける! 「定期テスト対策」参加は無料です。
は開校時間内はいつでもご利用になれます。
|
小学生・中学生・高校生 | 無料体験 受付中! |
学習能力を鍛える速読講座 | |
速読講座受付中!速読講座では眼(視覚)だけでなく脳も鍛えられるため 読む速さ(スピード)だけでなく 集中力、記憶力、思考力などを総合的に鍛えられます! 「どういう感じでやってるの?」という方はコチラ↓ 『英語速読講座』もございます! 単語学習・長文演習・リスニングの3つを効率よく鍛えられる講座です 今なら無料の体験会を実施中! まずは体験してみたい!という方はコチラのバナーをクリック ※ 申込みフォームの『ご希望日、ご要望、ご相談など』欄に 「英語速読の受講希望」と入力してください |
小1・小2・小3 | |
AIと共存する世代の脳育 | |
△トップへ |
小学生・中学生・高校生 | |
新入会生 受付中! | |
|
Q 学びの比較テストとは?
A ポイントは2つあります!
さらに、成績表をもとにお子様の学習について
対策を個別にアドバイスをさせていただきます
実施概要はコチラ↓
【小学4~6年生】
《実施日》
6月5日(土)
《内容》
国語、算数、英語の3科目を実施
小学校で前年度学習した範囲を中心に新学年の内容も出題
【中学生1~2年生】
《実施日》
6月5日(土)
《内容》
国語、算数、英語の3科目を実施
小学校で前年度学習した範囲を中心に新学年の内容も出題
小学生も中学生もテストは無料で受けられます!
参加者には“夏期講習の優待チケット”をプレゼント
また、上記の日時で都合が合わない場合は
『ご自宅での受検』も可能です!
どうぞ、皆さまお気軽にお申し込みください
お申込みは下記のバナーからどうぞ
△トップへ中3合格突破模試のお知らせ
難関国私立・難関公立高校を目指す中3受験生向けの
前年度受験生比較模試です
圧倒的な合格実績と受験校別の追跡調査に裏付けされた
比較・分析と進路指導を提供いたします
※ 難関国私立・難関公立高校の合格レベルに照準を絞った模擬試験です
《日時》
5月30日(日)
《内容》
テストは無料で受けられます
試験は5科目を実施、試験結果をもとに学習・進路相談を個別に実施します
お申込みは下記のバナーから
公立中高一貫校チャレンジテストを開催いたします!
東葛飾中を検討されている皆さま
市進学院は東葛飾中の合格者が6年連続ナンバー1
そんな市進のテストで腕試しをしてみましょう!
《日時》
5月29日(土)
10時30分~12時10分
《試験会場》
市進学院 流山おおたかの森教室
※ご自宅での受検も可能ですので、ご相談ください
《内容》
<検査 I>
資料の読み取り、推理、計算、論理的思考力、理科に関する問題など
<検査 II>
文章の内容に関する記述問題、内容について意見や考えを書く問題など
費用は無料で受けられます!
今なら受検者全員に“夏期講習優待チケット”をプレゼント
どうぞお気軽にお申し込みください
お申込みはコチラのバナーから
※ご自宅での受検を希望される方は、ご希望・ご相談の欄に
「自宅受験希望」と入力してください
また、保護者様対象の東葛中オンライン説明会
「適性検査分析と合格への対策」も実施いたします
《日時》
5月29日(土) 13:30~14:50
参加希望の方は下記のバナーからお申込みください
△トップへ夏の伸びる力診断テストを実施します
お子さまの現在の実力の把握と、将来について考えるテストです
成績表をもとにお子さまに個別の学習アドバイスも行います
《実施日時》
6月12日(土) 10時集合
小3~5年生
算数 10時10分~10時45分 国語 10時50分~11時25分
小1・2年生
なぞときさんすう 10時10分~11時45分
※ 上記の日時で合わない場合はご相談ください
《内容》
小学校の範囲をもとに小3~5は基礎から応用まで中学受験に即した問題
小1~2はなぞとき感覚でできる算数の問題を出題します
テストは無料で受けられます
今ならテストをお申込みいただいた方に
“夏期講習優待チケット”をプレゼント
また、このテストはご自宅での受検も可能です!
どうぞお気軽にご参加ください
お申込みは下記のバナーから
※正会員の方はお申込みの必要はございません
△トップへ学習アプリ『Monoxer(モノグサ)』
解いて力をつける学習アプリ『Monoxer(モノグサ)』がついにスタート! Monoxerを活用して自分に合ったペースで学習を進めよう! 4月10日(土)にはモノグサ学習法講演会が行われます お気軽にご参加ください。 〈日時〉 4月10日(土) 18:00~19:00 ※ ZOOMでの実施になります お申込みは下記のバナーをクリック
中学英語教科書別攻略コース
学校の定期テスト対策として
『中学英語教科書別攻略コース』を実施しております!
ZOOMとELSTを活用して英語の完全把握を目指します
4月中の体験日時は以下の通りです
※ZOOMのID・パスワードは教室から配布されたものをご確認ください
市進学院 川間教室では
低学年専門の在宅教育『パンセフロンティエル』を
4月から開講いたします!
これらの力を身につけるために
従来の算数や国語だけでなく
“AR理科実験講座”“パンセ表現力”“パンセSDGs講座”
など幅広い「学び」でお子様をサポートします
体験授業受付中!
市進学院の授業は無料で体験していただけます!
これからのご入会をお考えの方は、ぜひご連絡ください。
お電話またはwebにてご予約をいただいたあと
ご希望の日時・科目をご相談させていただきます。
無料で受けられますのでお気軽にご参加ください
体験授業をご希望の方はコチラ↓をクリック
お申込み・ご相談は川間教室まで 川間教室 04-7180-6611
△トップへ
ライバルに差をつける!
「定期テスト対策」参加は無料です。
学校のワークを持参し、自習+質問の出来る「特別質問室」
は開校時間内はいつでもご利用になれます。
詳しい開校時間等は、川間教室(04-7180-6611)までお問い合わせ下さい。
小学生・中学生
新規入会受付中
市進学院では入試に向けた指導は
もちろんのこと、各学校の
定期テスト対策も実施しております!
ご入会に関しての相談や、
現在・これからの学習状況についての
保護者様のお悩みなど、
じっくりお話を聞かせてください!
お電話、ご来訪、大歓迎です。
(ご来訪の場合は、担当者が不在の
こともありますので、事前にお電話で
ご予約をいただけると助かります)
スタッフ一同、お待ちしております。
教室スタッフから
アクセスマップ
所在地
〒270-0235
千葉県野田市尾崎837-55
東海第7ビル2F
沿線
東武野田線川間駅南口徒歩1分
電話番号
04-7180-6611
災害時避難場所
野田市立岩木小学校|〒278-0055 野田市岩名2-12-1
川間教室へのお問い合わせや体験はこちらから
電話で聞いてみる 電話で聞いてみる
お電話にて
04-7180-6611
にお問い合わせください。
受付時間外の場合
0120-80-0877(月~土 10:00-20:30)
[市進コールセンター]