最終更新日:2025年03月12日
千葉教室
所在地
〒260-0028
悠久ビル1F
教室地図
沿線
JR千葉駅・京成線京成千葉駅西口徒歩3分
電話番号
043-248-5611
災害時避難場所
新宿小学校|〒260-0021 千葉県千葉市中央区新宿2-15-1
ご入会までの流れ | 公立中高一貫校・難関私立中への土台作り ジュ... | 文章を読むスピードUP「速読講座」「英語速読... |
図形を得意に 始めよう!図形の極 | 市進の英語教室 Lepton 個別指導子ども... | 市進の「英検Ⓡ対策講座」 |
市進予備校と個太郎塾 | 千葉教室までの道順 |
教室からのお知らせ
このサイトは、
学習塾 市進学院 千葉教室の公式ホームページです。
市進学院 千葉教室のコースをご紹介いたします。
【小学生】
◆小1、小2、小3低学年コース
小学1年生、2年生、3年生の
集団授業、オンラインコース
◆高校受験合格コース(学校の授業先取り学習)
小学4年生、小学5年生、小学6年生の
集団授業、オンラインコース
◆中学受験コース
(県内、都内の国私立中、公立中高一貫校受験)
小学4年生、小学5年生、小学6年生の
中学受験に向けた集団授業コース
【中学生】
◆高校受験コース
(国私立高校、公立高校受験)
中学1年生、中学2年生、中学3年生の
高校受験に向けた集団授業コース
〈市進学院千葉教室の特長〉
・圧倒的な合格実績!
千葉教室単独で(中学・高校実績は2025年NEW!)
千葉中7名(定員80名)
稲毛国際中16名(定員160名)定員の10%が千葉教室生!
千葉大附属中11名(定員約40名)定員の1/4以上が千葉教室生!
千葉県内最難関私立中(渋幕・市川・東邦・秀英)計15名
千葉県内難関私立中(芝柏・専松・成田・千葉日)計17名
千葉高8名 県立船橋高1名 千葉東高6名 佐倉1名
市立千葉高2名 長生高1名 幕張総合高2名 千葉西高2名
千葉県内最難関私立高(渋幕・市川・秀英)計12名
千葉県内難関私立高(日習・成田・千葉日)計14名
東大1名 千葉大5名 東北大2名 早慶上理計21名
・伝統のめんどうみ合格主義
クラスレベルを細分化し、習熟度に合わせきめ細かく指導
・保護者への情報提供
電話、面談、保護者会等でお子様のご様子や、学校情報等をお伝えします。
・そして何より親身で熱心な講師陣が自慢です。
「体験授業」のお申し込みはこちらの教室LINEからご希望を承ります。
ご希望の日程をLINEご登録の際に、ご入力願います。
なお、ご希望に添えない場合もございますので、あらかじめご了承願います。

イベント・講習のお知らせ
全学年 | 受付中 |
ご入会までの流れ | |
△トップへ |
新小学1~3年生 | キャンペーン中 |
公立中高一貫校・難関私立中への土台作り ジュニアプレップ | |
△トップへ |
小学生・中学生・高校生 | 受付中 |
文章を読むスピードUP「速読講座」「英語速読講座」 | |
「速読講座」のご案内 ・公立中高一貫校受検を目指している皆さん ・国語の試験時間が足りなくて困っている皆さん ・英語の長文が苦手な皆さん ・豪腕ピッチャーからホームランを打ちたい君も! 「速読講座」が お勧めです! 「ゲーム感覚なのに、いつの間にか 読むスピードが上がってる!」 そんな驚きを是非体験してみましょう! 速読ってなに?斜め読みや飛ばし読みではなく、「これまでと同じ理解度を保ってより速く読むこと」をいいます。
速読英語速読には、英語バージョンもあるんです! 入試で戦うために、今から始めましょう。 なんと英語速読は、 1ヶ月あたりの受講回数が無制限!! ◆突然ですが・・・ 60秒で読めましたか? 県立入試で必要な読解速度は、なんと 90wpm! つまり、1分で90語の英単語を、 意味を捉えながら読まなければなりません・・・! さあ、自分の「wpm(words per minute)」を 計測してみよう♪ →メジャーさん(日本速脳速読協会公式サイト) ※速読英語講座の対象学年は、中1~高3までです。 【速読 Q&A】 Q1. 速読で理解度は落ちないのでしょうか? A1. 落ちません。速読読解トレーニングでは常に理解度を重視しています。 Q2. パソコンを眺めていると目が悪くなるような気がするのですが・・・ A2. その逆です。トレーニングで目をよく動かすと目の周りの筋肉がほぐれてきます。 Q3.速読がスポーツにも効果的って聞いたのですが…本当ですか? A3. 本当です。スポーツをする上で大切な動体視力の強化に使われることもあります。 千葉教室で体験! 市進学院千葉教室では、速読講座を 映像授業視聴専用のブースで授業を実施しています。 1回15~30分程度の講座なので、 体験をご検討の際はお気軽にご相談ください♬ |
小学生 | 受付中 |
図形を得意に 始めよう!図形の極 | |
「図形の極」のご案内 「図形、苦手だなぁ・・・」 「楽しく図形問題に取り組めたらいいのに・・・」 「ガンガン進めて、ドンドン出来るようになりたい!」 そんな皆様にお勧めしたいのが、 「図形の極」! 我孫子教室では、「図形の極」を 図形が【苦手】なお子様にも 図形が【得意】なお子様にも 自信を持ってお勧めしています☆ 図形問題を解くために最も不可欠な力は |
年長~中学3年生 | 受付中 |
市進の英語教室 Lepton 個別指導子ども英語教室 | |
△トップへ |
小学生・中学生 | 受付中 |
市進の「英検Ⓡ対策講座」 | |
△トップへ |
