聞きたいことから各種お申込までお気軽に

0120-80-0877

受付時間]10:00 - 20:30(月~土)

MENU

個太郎塾

平和台教室【個別指導】

所在地

〒179-0083
東京都練馬区平和台4-8-3
ベルピース101
教室地図

沿線

東京メトロ有楽町線・副都心線 平和台駅徒歩3分

電話番号

03-6281-0250

FAX番号

03-6281-0914

災害時避難場所

練馬区立開進第一小学校|〒179-0085 東京都練馬区早宮2-1-31

  • 平和台教室
  • 平和台教室
  • 平和台教室
  • 平和台教室

平和台教室へのお問い合わせや体験はこちらから

平和台教室へのお問い合わせや体験のお申込みはこちらから

電話で聞いてみる 電話で聞いてみる

学習コース内容 ・小学生   ・中学生 ・高校生 【小学生】 ○国私立中学入試対策 ○小学校準拠学習、高校入試準備学習 【中学生】 ○中間・期末テスト対策 ○高校入試対策(都立高校・私立高校) 【高校生】 ○大学入試対策(一般入試) ○大学附属校内部進学対策 ○中間・期末テスト対策(評定アップ)
学習コース内容
・小学生   ・中学生 ・高校生
【小学生】 ○国私立中学入試対策 ○小学校準拠学習、高校入試準備学習 【中学生】 ○中間・期末テスト対策 ○高校入試対策(都立高校・私立高校) 【高校生】 ○大学入試対策(一般入試) ○大学附属校内部進学対策 ○中間・期末テスト対策(評定アップ)

個太郎塾からのお知らせ

小学生

中学生

高校生

中高一貫校生

教室スタッフから

ゴールデンウィーク休校日

平和台教室では 以下の期間は休校日となります

 5月1日(木)~5月6日(火)

お問い合わせ等は

 5月7日(水)14時以降で お願いします

△トップへ

平和台教室 個別学習コース内容

「パンフレット」は 塾の入口前にもあります

   (日曜日、月曜日が休みです)

<小学生>

公立中進学準備     ・中学入試対策 

<中学生>

・定期テスト対策(公立中学・中高一貫校)

・高校入試対策(都立高校・私立高校)

<高校生>

・中間・期末テスト対策(評定アップ)

・大学附属校 内部進学対策

・大学入試(総合型(AO)・学校推薦型)対策

・大学入試(一般選抜)対策

<小学生・中学生・高校生>

・「英検」「数検」 対策

△トップへ

問い合わせ お待ちしています

お気軽にお問い合わせください

  (日曜日、月曜日が休みです)

 資料請求(教室入口前にもあります)

   このホームページからもどうぞ

 無料体験授業 申し込み 

       申し込みはこのホームページからどうぞ

③ 保護者様 面談(体験授業の日時決定)

④ 入会申し込み 手続き

△トップへ

公立中学生の学習コース内容

「定期テスト対策」と「高校受験対策」

   両立 させながら 進めていきます

<定期テスト対策

・定期テスト1ヶ月前からは

  教科書準拠のテキストで対策を進めます

・理科、社会、国語が苦手なら

 「テスト直前 追加授業」を活用してください

   たった1コマ・2コマ受講でも

    やらないより 効果はかなりあります

・「提出物 事前チェック」が必要な生徒には

   塾長が個々に実施しています

◎とにかく「通知表(内申)アップ」が大切です

<高校受験対策>

・中1、中2は週2回(英・数 受講)、

 中3は週3回(理・社・国のうち1科目追加)

  通塾がおすすめです(部活終了後など

・季節講習時(春・夏・冬)は 

 塾での学習時間が増えます、増やしましょう

  ただし「合宿・特訓 の類」はやりません

・「理・社の総まとめ」「国語の長文読解」

  講習時には必要入試対策として効果的です

<模擬試験について>

・志望校判定模試は

「Vもぎ(中3)」「進研テスト(中1、中2)です

・間違えた問題(定期テスト、Vもぎ など)

  授業時に解説します。

   間違えた問題の解き直しこそ大切です

<映像授業MANA)

・リーズナブルな料金設定です

◎中学生の料金は こちら からどうぞ


△トップへ

小学生の学習コース内容

「公立中学進学準備」「中学受験」

  各家庭の要望に添って対応いたします

<公立中進学コース:算国英理社

・「80分コース」と「40分コース」があります

・算数(小5・小6)が重要です

  「速さ」「割合」「分数計算」「図形」は

   苦手な人が多いようです

    得意にして 中学生になりましょう

・英語は「書いて覚える」を徹底します

<中学受験コース>

・過度な負担(難しすぎる教材、通塾時間、宿題量)

  勉強嫌いにならないよう 進めます

    私立中学入学後も勉強は続きます

志望校判定には「首都圏模試」を利用します


◎小学生の料金は こちら からどうぞ

△トップへ

イベント・講習のお知らせ

高校生・私立中学生 高校生・私立中学生
1学期・中間テスト対策(私立中学生・高校生)

<高校生・私立中学生>

1学期・中間テストが近づいてきました

 テストの点数 も 評定(通知表)も大切です

  「高校1年生からの評定」は

    大学入学に 大きく影響します

      (学校推薦型、総合型、内部進学)

苦手科目は 追加授業で対策です

    (化学、物理、古文、情報Ⅰ 等)

自習ブースも活用してください

【自習の推奨日時】  

  5月17日(土) 13:00~

  5月18日(日) 13:00~

終了後の授業は「テスト解説」です。

「テスト問題」と「解答用紙」を持ってきてもらい

 間違えた問題を解説、解き直しをして次回に活かします

△トップへ
高校生・私立中学生
高校生・私立中学生
1学期・中間テスト対策(私立中学生・高校生)

<高校生・私立中学生>

1学期・中間テストが近づいてきました

 テストの点数 も 評定(通知表)も大切です

  「高校1年生からの評定」は

    大学入学に 大きく影響します

      (学校推薦型、総合型、内部進学)

苦手科目は 追加授業で対策です

    (化学、物理、古文、情報Ⅰ 等)

自習ブースも活用してください

【自習の推奨日時】  

  5月17日(土) 13:00~

  5月18日(日) 13:00~

終了後の授業は「テスト解説」です。

「テスト問題」と「解答用紙」を持ってきてもらい

 間違えた問題を解説、解き直しをして次回に活かします

△トップへ

教室地図

所在地

〒179-0083
東京都練馬区平和台4-8-3
ベルピース101

沿線

東京メトロ有楽町線・副都心線 平和台駅徒歩3分

電話番号

03-6281-0250

災害時避難場所

練馬区立開進第一小学校|〒179-0085 東京都練馬区早宮2-1-31

平和台教室へのお問い合わせや体験はこちらから

電話で聞いてみる 電話で聞いてみる



ページの先頭へ