反町教室【個別指導】
所在地
〒221-0825
神奈川県横浜市神奈川区反町3-19-4
大島ビル3F
→アクセスマップはこちら
沿線
東急東横線反町駅徒歩4分
電話番号
045-548-5302
災害時避難場所
反町公園|〒221-0825 神奈川県横浜市神奈川区反町1-12
個太郎塾からのお知らせ
市進学院 市進予備校 個太郎塾の授業等について
日ごろより市進教育グループの教育活動にご理解、ご協力を賜り、厚く御礼申し上げます。
新型コロナ感染症拡大防止を踏まえ、現在、対面授業とWebオンライン授業での授業運営を継続し、ご家庭のご要望に合わせて選択のうえ、受講ができるよう対応しております。通塾にご不安のある場合は、ご自宅で受講可能ですので、教室スタッフまでご相談ください。
市進では、引き続き、国や自治体、学校ごとの発表に合わせて、対応してまいります。全国学習塾協会のガイドライン、感染症専門医のアドバイスに基づき、これまで以上に万全の感染症対策を実施し、お子さまの学びを止めないよう、全力でサポートいたします。
これからも、お子さまの安全を第一に考え、対応してまいりますので、ご理解とご協力のほど、よろしくお願いいたします。
市進の新型コロナ感染症拡大防止の取り組みはこちらから
※上記内容は2022/05/02現在の内容です。今後の情報の変化により、変更させていただく場合がございますので、あらかじめご承知おきください。
教室スタッフから
令和という新しい時代になりました!
今から勉強してみませんか?
「新入会生」募集中!
(月の途中からいつでも入会できます)
個太郎塾ならば、
入試対策
学校の定期テスト対策
英検漢検対策など、
一人ひとりに対応可能
なのです。
個太郎塾がどんな塾なのか気になった方は
ぜひ『体験授業』を申し込んでみてください
(個別指導も映像授業も体験できます!)
無料体験授業はこちら
資料請求はこちら
※ 授業のない日も塾に来て自習することが可能です。
個太郎塾なら20時(夜8時)から
個別指導授業が受けられます。
映像なら21時(夜9時)から
でも授業が受けられます。
自習なら22時(夜10時)まで
勉強ができます。
勉強も大切と分かっていながら部活が忙しくて
なかなか勉強時間が確保できないという悩みを
抱えている中1・中2・高1・高2のみなさん。
個太郎塾なら火曜~土曜の20時から
授業を受けることが出来るのです。
忙しい上に疲れているからこそ時間を
有効に使いましょう!
学校の教材をそのまま使用した授業も可能です。
<映像授業>
対象:小学生、中学生、高校生
各学年とも目的
(受験・内申対策・定期テスト対策・一貫校用カリキュラムなど)
に応じたコースをご用意しております。
教室内にあるパソコンを使用して
プロ講師の授業をいつでも何度でも見る事が出来ます。
「部活が不定期で決まった曜日・時間に通塾できない」
「受験が近いから毎日勉強したい」という方に最適です。
もちろん教室スタッフがしっかり面談した上で
様々な難易度や形式のなかから、
最もお子様にあった映像授業を提案し、
学習カリキュラムを立てます。
学習ペースや理解度を常にスタッフがチェックしますので
「映像を見るだけでは身につかないのでは?」
「いつ行っても良いとサボってしまう」などの心配もありません。
体験受講の申込みはお電話045-548-5302でも受け付けております。
<ご家庭との連携>
「塾に通っているけど塾で何をやっているか分からない」
「実際に受験までどうしたら良いか分からない」など
現在塾に通われている方も様々な不安を抱えていると思います。
個太郎塾ではそのような不安を解消すべく授業の様子や学習の進行具合などは
随時教室スタッフからご家庭にご報告いたします。
その他、受験情報や今後の指導方針など、少しでも不安なことがありましたら
いつでも個太郎塾まで御連絡下さい。
元気なスタッフが誠心誠意、全力でお応えします!
学習相談・無料体験授業は
いつでも受付中です。
個太郎塾 反町教室
担当:コバヤシ
TEL 045-548-5302 Fax 045-548-5304
≪勉強に困ったときは一度ご連絡ください≫
受付時間 15:00~21:00まで(日・月お休み)
個太郎塾 反町教室 2021年 高校受験 合格実績
個太郎塾反町教室の高校受験合格実績は下記の通りです。
一般入試と推薦入試の結果↓
公立・・・
鶴見
金沢総合
横浜緑園 2名
私立・・・
横浜創英高校
女子美大附属高校
横浜高校
横浜創学館高校
鶴見大附属高校
横浜清風高校
県立高校は2021年は受験者が全員合格してくれました。コロナ禍でも本当によく勉強をしてくれました。私立高校も推薦を目指す為に学校の成績を中3で2倍の31にした生徒もいたように本当に反町教室の生徒は勉強をがんばってくれました。
個太郎塾 反町教室 2021年 中学受験 合格 実績
一般入試の結果↓
鎌倉女子大学 中等部(小6から受検勉強を開始)
ここ数年、中学受験を個別指導塾で行うご家庭も増えています。集団授業塾と同じぐらいの学習量を確保することができれば、個別指導塾でも中学受験の合格を勝ち取れることはここ数年の個太郎塾反町教室でも証明できています。小学6年生から中学受験を考えているが、今からでも間に合うのか不安があれば、まず個太郎塾反町教室にご相談ください。現状分析を行い、今後どのような勉強方法があるのかをご案内いたします。
個太郎塾 反町教室 2021年 大学受験 合格 結果
推薦入試の結果↓
上智大学・外国語学部・ロシア語学科(学校型選抜・旧指定校推薦入試)
東京理科大学・理工学部・情報科学学科(学校型選抜・旧指定校推薦入試)
玉川大学・芸術学部・パフォーミングアーツ学科(学校型選抜・旧公募推薦入試) 合格
個太郎塾反町教室の高校3年生で、推薦入試を受験した生徒は「100%合格」しました。本当に生徒たちはよく頑張ってくれたと思います!!
個太郎塾では、大学受験を目的に通塾をしている生徒もいます。 特にここ数年、各種推薦入試を利用する生徒の増加と一般入試の定員抑制による難化により一気に大学入学は厳しいものとなっています。いろいろな情報を仕入れた上で大学受験を闘っていくことは不可欠です。個太郎塾反町教室にはその準備があります。まずはお気軽にお問い合わせをください。心よりお待ちしております。
TEL: 045-548-5302 個太郎塾反町教室
*現在通塾中、もしくは過去に通塾生がいた学校です。
【小学校】
青木小・二谷小・幸ケ谷小・斎藤分小・三ツ沢小・白幡小・西前小・捜真小学校
精華小学校・横浜国立大学教育学部附属横浜小
【中学校】
栗田谷中・松本中・六角橋中・浦島丘中・軽井沢中・西中・市立南高等学校附属中
【私立中学校】
日本大学中・関東学院中・捜真女学校中学部・山手学院・聖光学院中
法政第二中・森村学園中・藤嶺学園藤沢中・青山学院横浜英和中
日大三中・八雲学園中
【高校】
市立南高・市立東高・市ヶ尾高・港北高・横浜清陵高・城郷高・新羽高・横浜緑園高
鶴見高・金沢総合高・永谷高・横浜桜陽高
慶應義塾高・日本大学高・山手学院高・捜真女学校高等学部・法政二高・鎌倉学園高
武相高・聖光学院高・中央大学附属横浜高・神奈川大学附属高・横浜商科大学高
桐蔭学園高・横浜女学院高・大西学園高・横須賀学院高・藤嶺学園藤沢高
横浜学園・橘学苑高
女子美術大学付属校・多摩大学目黒高・八雲学園高
反町教室の「めんどうみ主義」
市進といえば「めんどうみ合格主義」。私たち反町教室が考える「めんどうみ」とは、べったりと横について手とり足とり教えるということではありません。
生徒の質問に答える中で、いっしょに考えたり調べたりすることを通して「自分で調べられるようになる」「まず解説を読んでもう一度考えてみよう」というように自立して勉強できる姿勢が身につけられるようになることだと考えています。
イベント・講習のお知らせ
中学生 | 小中学生 |
英語指導4技能対策 | |
個太郎塾では、新指導要領の改訂に対応し、「読む・書く・話す・聞く」の4技能の習得を目標に英語授業を実施しております。 個太郎塾の英語指導4技能のうち、「話す」「聞く」の技能はアプリ型教材ELSTを活用してのご対応となります。 ELSTは、英語スピーキング学習に対応したVoice/AI(音声/人工知能)を活用した認識・採点システムです。 英語の問題に対する生徒のフリースピーチに、意味理解を含めた評価・採点のフィードバックを行えます。 詳しくはお近くの教室にお問い合わせください。 個太郎塾反町教室 045-548-5302 |
小学生・中学生・高校生 | |
新規入会生受付中 | |
|
個太郎塾では、新指導要領の改訂に対応し、「読む・書く・話す・聞く」の4技能の習得を目標に英語授業を実施しております。
個太郎塾の英語指導4技能のうち、「話す」「聞く」の技能はアプリ型教材ELSTを活用してのご対応となります。
ELSTは、英語スピーキング学習に対応したVoice/AI(音声/人工知能)を活用した認識・採点システムです。 英語の問題に対する生徒のフリースピーチに、意味理解を含めた評価・採点のフィードバックを行えます。
詳しくはお近くの教室にお問い合わせください。
個太郎塾反町教室
045-548-5302
△トップへアクセスマップ
所在地
〒221-0825
神奈川県横浜市神奈川区反町3-19-4
大島ビル3F
沿線
東急東横線反町駅徒歩4分
電話番号
045-548-5302
災害時避難場所
反町公園|〒221-0825 神奈川県横浜市神奈川区反町1-12
反町教室へのお問い合わせや体験はこちらから
電話で聞いてみる 電話で聞いてみる
お電話にて
045-548-5302
にお問い合わせください。
受付時間外の場合
0120-80-0877(月~土 10:00-20:30)
[市進コールセンター]