相模大野教室【個別指導】
所在地
〒252-0303
まもってあげたいビル
教室地図
沿線
小田急線相模大野駅北口徒歩2分
電話番号
042-705-5661
FAX番号
042-705-5665
災害時避難場所
相模女子大学一帯|〒252-0307 神奈川県相模原市南区文京2-1-1
教室スタッフから
[受付時間]
14:30~20:30(日・水曜休み)学習相談、入会相談、体験申込、等
[授業]
全科目指導。1科目:1コマ80分、週1回から。何コマでも受講可。曜日・時間帯は選べます。

こんにちは!市進の個別指導
『個太郎塾 相模大野教室』です。
私たちは、一人ひとりにしっかり寄り添い、
「つまずき」や「遅れ」を丁寧に解消し、
自信とやる気を引き出します。
私たちと一緒に目標達成に向けて、力強く踏み出しましょう。
無料学力診断テストや、体験授業を随時受け付けています。
学習のことで悩みをお持ちの方は、是非ご相談ください。
学校の成績アップから、中学受験・高校受験・大学受験まで、
個太郎塾にお任せください。
<お近くの生徒さんの学校>
谷口台小学校、南大野小学校、鹿島台小学校
鶴の台小学校、相模女子大学小学部、
大野南中学校、谷口中学校、新町中学校、相模女子大中学部、
県立相模原中等教育学校、横浜翠陵中学校、
横浜共立学園中学校、日本大学第三中学校、
大妻多摩中学校、相模女子大高等部、
県立相模原高校、桐蔭学園、桐光学園、
日本大学第三高校
例).英語と数学の週2回で通塾
→火曜18:30~19:50数学、金曜20:00~21:20英語
まずは、体験授業から!
①定期テスト対策
当教室では定期テスト対策を無料で実施しています。
定期テスト二週間前には、通塾日以外にも来ていただいて対策をとっています。
テスト範囲を網羅できるように、また1点でも多く点が取れるように担当講師がテストまでの
計画を立てて対策を実施しています。
使用している教科書により、テスト範囲にあわせた「的プリ」の作成も可能です。
テスト対策最後のしあげにピッタリのテストですので、ぜひご利用ください。
②中学受験に精通しています。
当教室のスタッフをはじめ講師はほぼ中学受験経験者です。
中学受験の特殊な問題に精通した講師が、自分たちの経験をもとにどんな勉強をすればよいかの
アドバイス、志望校に合わせた教材選びなど各生徒の状況にフィットした授業をおこなっています。
③中高一貫校の生徒が多く通塾しています。
中高一貫校は進みが速く、また生徒が使用している教材は難しく、答えのないもの多くあります。
当教室ではそれらに合わせた指導を行います。講師は中高一貫校出身がほとんどですので、
中高一貫校で使用している教材には慣れており、進みが速いのも経験済みです。
中高一貫校の6年間どのように過ごせば、良い結果をえらるのかといったアドバイスもしています。
④高校受験・大学受験対策もお任せください。
公立高校受験では、9教科の内申と5教科の学力試験が課されます。
個太郎塾では、個別と映像を組み合わせることで、
公立高校入試で必要な5教科分の学習量と入試を突破する高い質の学習ができます。
早期に中学の内容を学習し終え、総合問題、過去問の演習に時間をかけることも可能です。
大学受験対策も個別と映像を組み合わせることで質と量を確保できます。
市進の映像授業「ウイングネット」「学研プライムゼミ」で受験まで、
無理、無駄のない学習スケジュールを組むことができます。
受験科目、成績状況、学習の進捗状況などを考え、どのように学習してくべきか、
個別、映像、自習をどのように組み合わせていくべきか計画を立てて、学習を進めます。
当教室の様子はグーグルマップでご覧になることができます。
ぜひ、ご覧ください。
イベント・講習のお知らせ
教室地図
所在地
〒252-0303
神奈川県相模原市南区相模大野3-16-7
まもってあげたいビル
沿線
小田急線相模大野駅北口徒歩2分
電話番号
042-705-5661
災害時避難場所
相模女子大学一帯|〒252-0307 神奈川県相模原市南区文京2-1-1
相模大野教室へのお問い合わせや体験はこちらから
電話で聞いてみる 電話で聞いてみる
お電話にて
042-705-5661
にお問い合わせください。
受付時間外の場合
0120-80-0877(月~土 10:00-20:30)
[市進コールセンター]