平和台教室【個別指導】
所在地
〒179-0083
ベルピース101
教室地図
沿線
東京メトロ有楽町線・副都心線 平和台駅徒歩3分
電話番号
03-6281-0250
FAX番号
03-6281-0914
災害時避難場所
練馬区立開進第一小学校|〒179-0085 東京都練馬区早宮2-1-31
小4・小5・小6 進研テストのお知らせ | 2学期・中間テスト対策(私立中学生・高校生) | 公立中学 2学期・中間テスト対策 |
中1・中2 進研テストのお知らせ | 学習コース一覧 | 問い合わせ お待ちしています |
教室に通塾されている生徒さんの学校 |
学習コース内容 | ・小学生 ・中学生 ・高校生 | 【小学生】 ○国私立中学入試対策 ○小学校準拠学習、高校入試準備学習 【中学生】 ○中間・期末テスト対策 ○高校入試対策(都立高校・私立高校) 【高校生】 ○大学入試対策(一般入試) ○大学附属校内部進学対策 ○中間・期末テスト対策(評定アップ) |
教室スタッフから
「パンフレット」は 塾の入口前にもあります
(日曜日、月曜日が休みです)
<小学生>
・公立中進学準備 ・中学入試対策
<中学生>
・定期テスト対策(公立中学・中高一貫校)
・高校入試対策(都立高校・私立高校)
<高校生>
・中間・期末テスト対策(評定アップ)
・大学入試(総合型・学校推薦型)対策
・大学附属校 内部進学対策
・大学入試(一般選抜)対策
<小学生・中学生・高校生>
・「英検」「数検」 対策
お気軽にお問い合わせください
(日曜日、月曜日が休みです)
① 資料請求(教室入口前にもあります)
このホームページからもどうぞ
② 無料体験授業 申し込み
申し込みはこのホームページからどうぞ
③ 保護者様 面談(体験授業の日時決定)
④ 入会申し込み 手続き
【通塾されている生徒さんの学校】
<小学校>開進第一小、北町小、北町西小、淑徳小、仲町小、練馬東小、早宮小
<中学校>開進第一中、開進第四中、北町中、十文字中、城西大城西中、淑徳中、日大豊山中、練馬東中
<高校>足立新田高、跡見学園高、郁文館高、清瀬高、京華女子高、国際高、淑徳高、城西大城西高、駿台学園高、専修大附属高、大東文化一高、帝京高、高島高、貞静学園高、日大豊山高、文京高、三田高、武蔵丘高、立教池袋高
イベント・講習のお知らせ
小学4年生・5年生・6年生 | 小4・小5・小6 |
小4・小5・小6 進研テストのお知らせ | |
【小4・小5・小6 進研テスト】 公立中学校進学に向けて 弱点分野を発見・補強していきます 【実施日】 10月11日(土)または 12日(日) 【科目】 算数・国語・理科・社会 【受験会場】 平和台教室 【成績表返却】 10月30日以降 今のうちに4教科の成績バランスを把握、 苦手科目は季節講習時に補強しましょう。 中学受験の方には 首都圏模試を案内しています |
高校生・私立中学生 | 高校生・私立中学生 |
2学期・中間テスト対策(私立中学生・高校生) | |
<高校生・私立中学生> 2学期・中間テストが近づいてきました テストの点数 も 評定(通知表)も大切です 「高校1年生からの評定・単位」は 大学入学に 大きく影響します (学校推薦型、総合型、内部進学) 苦手科目は 追加授業で対策です (化学、物理、古文 等) 自習ブースも活用してください 【自習の推奨日時】 10月11日(土) 13:00~ 10月12日(日) 13:00~ 10月18日(土) 13:00~ |
公立中学生 | 2学期・中間テスト対策 |
公立中学 2学期・中間テスト対策 | |
<公立中学生> 2学期・中間テストが近づいてきました 「点数」だけでなく 「通知表」を意識してください 都立高校、私立高校 どちらも 「中3・2学期の通知表」が大きく影響します 通知表が良くない科目は追加コマで対策です 家で集中出来ない人は自習ブースを使いましょう 質問も受け付けます 【自習推奨日】 9月13日(土)13:00~ 9月20日(日)13:00~ 9月23日(火)13:00~ |
中1・中2 進研テスト | 進研テスト |
中1・中2 進研テストのお知らせ | |
【中1・中2 進研テスト】 「Vもぎ」で有名な 進学研究会の志望校判定模擬試験です <日時> 10月11日(土)または 12日(日) <教科> 5教科・3教科 <志望校判定> 都立・私立 計4校まで <受験会場> 平和台教室 <成績表返却> 10月下旬 入試対策には「広範囲テスト」の 成績・偏差値が不可欠です。ちなみに 中学校の定期テストは「範囲テスト」です |
【小4・小5・小6 進研テスト】
公立中学校進学に向けて
弱点分野を発見・補強していきます
【実施日】 10月11日(土)または 12日(日)
【科目】 算数・国語・理科・社会
【受験会場】 平和台教室
【成績表返却】 10月30日以降
今のうちに4教科の成績バランスを把握、
苦手科目は季節講習時に補強しましょう。
中学受験の方には 首都圏模試を案内しています
△トップへ<高校生・私立中学生>
2学期・中間テストが近づいてきました
テストの点数 も 評定(通知表)も大切です
「高校1年生からの評定・単位」は
大学入学に 大きく影響します
(学校推薦型、総合型、内部進学)
苦手科目は 追加授業で対策です
(化学、物理、古文 等)
自習ブースも活用してください
【自習の推奨日時】
10月11日(土) 13:00~
10月12日(日) 13:00~
10月18日(土) 13:00~
△トップへ<公立中学生>
2学期・中間テストが近づいてきました
「点数」だけでなく
「通知表」を意識してください
都立高校、私立高校 どちらも
「中3・2学期の通知表」が大きく影響します
通知表が良くない科目は追加コマで対策です
家で集中出来ない人は自習ブースを使いましょう
質問も受け付けます
【自習推奨日】
9月13日(土)13:00~
9月20日(日)13:00~
9月23日(火)13:00~
△トップへ【中1・中2 進研テスト】
「Vもぎ」で有名な
進学研究会の志望校判定模擬試験です
<日時> 10月11日(土)または 12日(日)
<教科> 5教科・3教科
<志望校判定> 都立・私立 計4校まで
<受験会場> 平和台教室
<成績表返却> 10月下旬
入試対策には「広範囲テスト」の
成績・偏差値が不可欠です。ちなみに
中学校の定期テストは「範囲テスト」です
△トップへ教室地図
所在地
〒179-0083
東京都練馬区平和台4-8-3
ベルピース101
沿線
東京メトロ有楽町線・副都心線 平和台駅徒歩3分
電話番号
03-6281-0250
災害時避難場所
練馬区立開進第一小学校|〒179-0085 東京都練馬区早宮2-1-31
平和台教室へのお問い合わせや体験はこちらから
電話で聞いてみる 電話で聞いてみる
お電話にて
03-6281-0250
にお問い合わせください。
受付時間外の場合
0120-80-0877(月~土 10:00-20:30)
[市進コールセンター]