北習志野教室【個別指導】
所在地
〒274-0815
千葉県船橋市西習志野3-28-6
林ビル
→アクセスマップはこちら
沿線
新京成線・東葉高速鉄道北習志野駅徒歩1分
電話番号
047-461-2336
災害時避難場所
高郷小学校|〒274-0815 千葉県船橋市西習志野1-47-1
近隣校のご紹介 | 小学生・中学生 | 【小学校】習志野台第一小・習志野台第二小・高郷小・古和釜小・坪井小・高根東小・芝山東小・大穴小 【中学校】坪井中・古和釜中・習志野台中・高根台中・高根中・七林中・御滝中・大穴中 ※私立中~高校生も受付中!! |
低学年コース | 小1・小2・小3 | <教科書徹底理解> はじめやすい40分授業・算数英語教室・計算漢字の基礎徹底 他。 |
小学生コース | 小4・小5・小6 | <教科書徹底理解> 公立中進学準備・中学受験・私立小内部テスト対策・英検対策 他。 |
中学生コース | 中1・中2・中3 | <教科書徹底理解> 定期テスト対策から入試対策まで。 千葉県立入試対策・定期テスト対策・英検対策・中高一貫校対策 他。 |
高校生コース | 高1・高2・高3・既卒 | <教科書徹底理解> 定期テスト対策から入試対策まで。 <個別指導から映像授業まで> 推薦入試対策・英検対策・共通テスト対策・一般入試対策。 |
個太郎塾からのお知らせ
市進学院 市進予備校 個太郎塾の授業等について
日ごろより市進教育グループの教育活動にご理解、ご協力を賜り、厚く御礼申し上げます。
新型コロナ感染症拡大防止を踏まえ、現在、対面授業とWebオンライン授業での授業運営を継続し、ご家庭のご要望に合わせて選択のうえ、受講ができるよう対応しております。通塾にご不安のある場合は、ご自宅で受講可能ですので、教室スタッフまでご相談ください。
市進では、引き続き、国や自治体、学校ごとの発表に合わせて、対応してまいります。全国学習塾協会のガイドライン、感染症専門医のアドバイスに基づき、これまで以上に万全の感染症対策を実施し、お子さまの学びを止めないよう、全力でサポートいたします。
これからも、お子さまの安全を第一に考え、対応してまいりますので、ご理解とご協力のほど、よろしくお願いいたします。
市進の新型コロナ感染症拡大防止の取り組みはこちらから
※上記内容は2022/05/02現在の内容です。今後の情報の変化により、変更させていただく場合がございますので、あらかじめご承知おきください。
教室スタッフから
個太郎塾北習志野教室のHPをご覧いただき、
誠にありがとうございます。
当教室では感染予防の対策を実施し、
通常通りに指導を行っております。
・受験に合格したい。
・定期試験で良い点が取りたい。
・楽しく学習したい。
などなど、本人の目標に沿って
指導します!
お気軽にお声がけください。
電話番号 047-461-2336 担当 桜井
中学生は定期試験対策
英語・数学・国語は日々の積み重ねが大事!
この3科がいま勉強しづらいならば
これまでの学習内容が未定着のせい。
やるべきことはいろいろありますが、、、
個太郎塾では
授業はじめに「チェックテスト」を実施。
毎回満点目指して頑張ってもらっています。
勉強のやり方のコツをつかんで
次の学校のテストで高得点!
得意をさらに伸ばす授業も可能です。
1人ひとりに合わせた指導で
皆さんの目標を叶えます。
理科・社会は苦手分野を集中的に!
部活動やクラブチームなどで
忙しい皆さんの中には
塾へ行く日数が限られている方もいます。
個太郎塾ではいつものレギュラー授業
(たとえば英語・数学)に加え、
テスト前に1コマ単位で指導を
受けることが可能です。
理科・社会は単元ごとに内容が独立している
傾向にあります。苦手分野に照準を合わせて
学習をする方法で高得点!
もちろん5教科でのレギュラー受講も可能です。
理科・社会・(国語)は同じ内容を「分かるまで」
繰り返し視聴することが出来る映像授業も好評です。
高校生は個別指導&映像授業がおすすめ
高校生は映像授業の「ウイングネット」と「ベーシックウイング」
で大学受験から定期テストまで対策ができます。
高校内容及び大学受験内容は幅広く、深いものです。
高3から始めた場合、結果的に間に合わなくなる
ケースが多いです。
しかし、その一方で部活動をはじめとする課外活動
の時間も多く忙しくなり、時間の確保も難しいでしょう。
ウイングネットを活用することで…
①予備校の授業なので、
大学受験の内容に直結している。
②映像授業なので、
視聴スケジュールを自由に調整できる。
「部活などで忙しいけど、大学に行きたい…」
という高校生には最適です!
電話番号 047-461-2336 担当 桜井
イベント・講習のお知らせ
中学生、高校生 | |
夏勉祭のご案内 | |
今年度の夏勉祭は 【定期テスト対策勉強会】 を行います!! 6月5日(日) 12:00~20:00 【夏勉祭の流れ】 ①お子様ごとにカウンセリングで目標点と学習内容を決めます。 ②「テスト範囲に合わせた弱点発見プリント」を解いて弱点を発見。 ③一人ひとりの弱点に合わせた問題演習で効率よく実力UP! ④分からないところは先生が優しく指導してくれます。 ⑤最後は確認テストで定期テスト対策はバッチリ!! ⑥テスト後はすぐに個太郎塾で無料解きなおし授業実施。 今後の学習法もアドバイス! 【一般生の参加特典】 ①無料解きなおし授業に参加の方には500円分のQUOカードをプレゼント。 ②万が一、前回よりもテストの点数が下がった場合には 個別授業80分×6コマ!無料ご招待! 友達を誘って個太郎塾へGO!! 【近隣中学校テスト日程】 習志野台中 6/16㈭、17㈮ 坪井中 6/16㈭、17㈮ 七林中 6/9㈭、10㈮ 詳しくはお近くの教室にお問い合わせください。 個太郎塾 北習志野教室 ℡:047-461-2336 |
全学年 | |
5月の学習イベント | |
![]() 個太郎塾では、学習イベント行います。 【近隣中学校テスト日程】 習志野台中 6/16㈭、17㈮ 坪井中 6/16㈭、17㈮ 七林中 6/9㈭、10㈮ 【中学生・高校生対象】 5月21日/28日(毎週土曜) 14:00~19:30 学校のワークを解こう会!! 塾で学校ワークを終わらせてテスト直前、 『学校のワークを解いていない』を解決しよう。 ※「ワーク解こう会」は5月の土曜日、毎週実施いたします。 どなたでも無料で参加できます。 友達を誘って個太郎塾GO!! 詳しくはお近くの教室にお問い合わせください。 個太郎塾 北習志野教室 |
今年度の夏勉祭は
【定期テスト対策勉強会】
を行います!!
6月5日(日) 12:00~20:00
【夏勉祭の流れ】
①お子様ごとにカウンセリングで目標点と学習内容を決めます。
②「テスト範囲に合わせた弱点発見プリント」を解いて弱点を発見。
③一人ひとりの弱点に合わせた問題演習で効率よく実力UP!
④分からないところは先生が優しく指導してくれます。
⑤最後は確認テストで定期テスト対策はバッチリ!!
⑥テスト後はすぐに個太郎塾で無料解きなおし授業実施。
今後の学習法もアドバイス!
【一般生の参加特典】
①無料解きなおし授業に参加の方には500円分のQUOカードをプレゼント。
②万が一、前回よりもテストの点数が下がった場合には
個別授業80分×6コマ!無料ご招待!
友達を誘って個太郎塾へGO!!
【近隣中学校テスト日程】
習志野台中 6/16㈭、17㈮
坪井中 6/16㈭、17㈮
七林中 6/9㈭、10㈮
詳しくはお近くの教室にお問い合わせください。
個太郎塾 北習志野教室
℡:047-461-2336
△トップへ
個太郎塾では、学習イベント行います。
【近隣中学校テスト日程】
習志野台中 6/16㈭、17㈮
坪井中 6/16㈭、17㈮
七林中 6/9㈭、10㈮
【中学生・高校生対象】
5月21日/28日(毎週土曜) 14:00~19:30
学校のワークを解こう会!!
塾で学校ワークを終わらせてテスト直前、
『学校のワークを解いていない』を解決しよう。
※「ワーク解こう会」は5月の土曜日、毎週実施いたします。
どなたでも無料で参加できます。
友達を誘って個太郎塾GO!!
詳しくはお近くの教室にお問い合わせください。
個太郎塾 北習志野教室
△トップへアクセスマップ
所在地
〒274-0815
千葉県船橋市西習志野3-28-6
林ビル
沿線
新京成線・東葉高速鉄道北習志野駅徒歩1分
電話番号
047-461-2336
災害時避難場所
高郷小学校|〒274-0815 千葉県船橋市西習志野1-47-1
北習志野教室へのお問い合わせや体験はこちらから
電話で聞いてみる 電話で聞いてみる
お電話にて
047-461-2336
にお問い合わせください。
受付時間外の場合
0120-80-0877(月~土 10:00-20:30)
[市進コールセンター]