船橋金杉教室【個別指導】
所在地
〒273-0853
船橋市金杉7-3-3
金杉ビル1F
→アクセスマップはこちら
沿線
新京成バス御滝中学校前 徒歩1分、新京成線滝不動駅徒歩15分
電話番号
047-407-1056
災害時避難場所
御滝中学校|〒273-0853 千葉県船橋市金杉6-5-1
金杉小学校|〒273-0853 千葉県船橋市金杉8-10-1
弱点発見テストで得意と苦手を見つけよう! | リスニング講座のお知らせ | 公立高校過去問類題演習講座のお知らせ |
受験生のスタートはこの冬から! | 定期テスト・入試対策も万全に! | 船橋金杉教室 1月開校日時のお知らせ |
スタディジムって何!? | 生徒の声・保護者の声 |
小学生コース | 小4・小5・小6 | 1教科~受講している教科は‘学び放題’。英語・算数・国語の主要科目のほか、理科・社会も対応! |
中学生コース | 中1・中2・中3 | 1教科~受講している教科は‘学び放題’。主要5教科対応!定期テスト前は、授業コマ数を自在に増やせます!追加料金は掛かりません。 |
高校生コース | 高1・高2・高3・既卒 | 1教科~受講している教科は‘学び放題’。定期テスト対策、大学受験対策など、目的に応じて対応。 |
教室スタッフから
御滝中の生徒の皆さん。
こんにちは、個太郎塾スタディジム船橋金杉教室です。
定期テストの準備はしっかりできていますか?
受験生は勉強の進み具合、いかがでしょうか?
個太郎塾スタディジムでは、
既習の範囲は何度でも復習強化でき、
その土台の上に
どんどん先取り学習していけるシステム
が整えられています。
その秘密は画期的な「定額制学び放題」。
リーズナブルな料金で、受講科目は最大
週に26コマまで受講することができます。
授業の内容は折り紙つき、熟練したプロ講師の分かりやすい授業で
苦手な単元もすっきりと理解できます。
教材は学校の教科書準拠のものを使い、基礎から応用まで
演習量は豊富、定期対策がそのまま入試対策になります。
学校が休校中も、オンライン授業に切り替えるので、
勉強が停滞することはありません。
定期テスト前は苦手な科目を追加受講(有料)することもできます。
是非一度、船橋金杉教室をご来訪ください。
心からお待ちしています。
個太郎塾スタディジム 船橋金杉教室
Tel.047-407-1056
※通常期の授業時間帯
【授業時間】
1回60分授業
【一か月分の授業料(税込)】
1科目:小学生 ¥14、300 中学生 ¥17,600
高1 ¥14、300 高2 ¥15、400 高3 ¥16、500
2科目:小学生 ¥19、800 中学生 ¥23、100円
全科目:高1 ¥27、500 高2 ¥29、700 高3 ¥31、900
その他にも各学年の料金設定があります。詳しくは教室までお電話ください!
まずはお気軽に二週間無料体験授業・無料弱点発見テストをお受けください!
TEL:047-407-1056
1月は以下の休校日以外は連日、
14:00~22:00で開校しております。
※休校日(日曜・月曜日)
1月10日(日)、11日(月)
1月17日(日)、18日(月)
1月24日(日)、25日(月)
1月31日(日)
※無料体験授業・無料弱点発見テスト実施中。
お気軽にお問合せください。
Tel.047-407-1056
Fax.047-407-1057
☆☆徹底した‘めんどうみ’☆
学習内容は、しっかり理解できるまで問題演習をくりかえします。ただ問題を解くだけでなく、ノートのまとめ方、効果的な学習方法なども指導することで、学習効果アップが期待できます。
「学校準拠」教材を用いて、学校の学習内容、宿題、ワークなどの取り組み状況や理解度を確認しながら、お子様の『次の目標』で得点できるように取り組みます。
できるようになることは、小さなことでも褒めること(スモールステップを踏む)で、やる気アップ!
机に向かう習慣、学ぶ姿勢を身につける“めんどうみ”です。
☆プロ講師陣の授業☆
指導経験豊富なプロ講師の授業を、理解するまで何度でも受けることができます。丁寧で、分かりやすい授業を受けることで、これまで分からなかったことが「わかる」ようになり、勉強することへの興味・関心が上がります。意識が変わることで、学習量の増加、学習効率が上昇し、成績もアップ!さらに、勉強への意識、やる気が高まります。
☆学校別・個人カリキュラム☆
教科書準拠の教材で学習を進めるので、学校の授業がわかるようになり、スタディジムでの日常学習が、そのまま定期テスト対策になります。もちろん、テスト前にもっと勉強したい場合は、塾に来る日や時間を増やして頑張らせます!とにかく塾に来て、勉強する!だからジムなのです。
個太郎塾スタディジムでは、お子様が取り組んだ問題をAI(人口知能)が分析。遡って復習するべきか、先取りして学習するのか、それとも応用問題に取り組むのか。最適な学習内容を提示します。
そして、大事なことは、「必ず人が介在している」ということ!
学習状況、お子様の様子は、教室責任者がマンツーマンで管理していきます。
【先に開校した市川大洲教室の声より】

【生徒の声】
・テスト前に、毎日塾で勉強できる(中3)
・授業が分かりやすい(中2)
・部活が忙しく、通塾日時を不定期にできるのが嬉しい(中1)
・自分でどんどん進められる(中1)
・問題がたくさんあるのがいい。解説もわかりやすい(中2)
【保護者様の声】
・60分間、待ち時間なく、問題を解きっ放し。良い意味で、疲労困憊で帰宅してくる。 だからgym(ジム)なんですね(中1母)。
・わからない問題でも、自分で調べる姿勢が身についてきた。これが一番の変化(中3母)
・勉強が楽しいと言っている。今までそんなことはなかった。よく机に向かうようになった(中3母)。
・指示が明確で、なぜ今、この問題を解くべきかが子どもにもわかる。塾が楽しいと言っている。
・定額制なので、安心してたくさん通塾させられる(中2母)
イベント・講習のお知らせ
全学年 | |
弱点発見テストで得意と苦手を見つけよう! | |
年も明け、いよいよ各学年も進級を迎えます。 小学生は、 中学生は、 など、他にも勉強の理解度の不安は多くあると思います。 個太郎塾では、無料で「弱点発見テスト」&「学び方診断」が受けられます! 申込は随時受付中です。 |
中3受験生必見! | 中学3年生 |
リスニング講座のお知らせ | |
今後大学受験でも大きな配点になるリスニング。 高校受験でも是非得点したいところです。個太郎塾のリスニング講座は リスニングの「正しい勉強法」から皆さんに伝授します。 対象:中学三年の受験生 詳しくは教室までお問合せください! TEL:047-407-1056 個太郎塾スタディジム 船橋金杉教室 |
中3受験生必見! | 中学3年生 |
公立高校過去問類題演習講座のお知らせ | |
受験生の皆さん、過去問演習を本格的に始める時期です。 過去問を解いて自分の強み、弱みを知ることは合格への近道です。 しかし、自学でただ解いて○つけをしていても効率的な勉強は望めません。
たくさんの問題を解いて、今までの努力を点数にしていきましょう!
AIが弱点を分析して君に合わせた類題演習を指示してくれます。
詳しくは教室までお問い合わせください。 個太郎塾 船橋金杉教室 TEL:047-407-1056 |
スタートダッシュが肝心! | 小5生・中2生・高2生 |
受験生のスタートはこの冬から! | |
小学校6年生の受験が本格的にスタートしました。
つまり!小5・中2、高2のみなさんは受験まで残り1年です。
□小学5年生は 「算数の割合や比」「国語の記述」 をしっかり学習 □中学2年生は 「学年末テストでしっかり結果」 をだして、中3に向けて内申対策 □高校2年生は 「大学入学共通テスト対策」「志望校の受験科目強化」 を開始 来年受験学年となる小学5年生、中学2年生、高校2年生はこの冬から個別指導で、 本格的に受験勉強をスタートしましょう!
詳しくは、教室までお気軽にお問い合わせください。 個太郎塾 船橋金杉教室 TEL:047-407-1056 |
年も明け、いよいよ各学年も進級を迎えます。
中学校の教科書は、今年改訂。小学校の教科書も昨年改訂され、内容が増加していることを感じている生徒・保護者の方も多くいると思います。
小学生は、
「学校の内容をちゃんと理解しているの?」
「カラーテストだけでは、過去に習ったことが理解できているか不安」
中学生は、
「定期テストだけだと、受験に向けてどう勉強したらよいかわからない」
「単元によって、得意なところはあるとは言っているけど、本当に理解しているのか」
など、他にも勉強の理解度の不安は多くあると思います。
個太郎塾では、無料で「弱点発見テスト」&「学び方診断」が受けられます!
どの単元を苦手としているのか、また、お子様にあった勉強方法が、すぐにわかります。
申込は随時受付中です。
詳しくは教室までお気軽にお問い合わせください!
△トップへ
今後大学受験でも大きな配点になるリスニング。
高校受験でも是非得点したいところです。個太郎塾のリスニング講座は
リスニングの「正しい勉強法」から皆さんに伝授します。
対象:中学三年の受験生
詳しくは教室までお問合せください!
TEL:047-407-1056 個太郎塾スタディジム 船橋金杉教室
△トップへ受験生の皆さん、過去問演習を本格的に始める時期です。
過去問を解いて自分の強み、弱みを知ることは合格への近道です。
しかし、自学でただ解いて○つけをしていても効率的な勉強は望めません。
そこで個太郎塾では、公立高校の過去問の演習講座をご用意いたしました。
たくさんの問題を解いて、今までの努力を点数にしていきましょう!
この講座では、過去問を解いた後、パソコン・タブレットに自分の正誤を入力し、
AIが弱点を分析して君に合わせた類題演習を指示してくれます。
受験直前期はこの講座を受講してしっかり仕上げをし、合格を勝ち取ろう!
詳しくは教室までお問い合わせください。
個太郎塾 船橋金杉教室
TEL:047-407-1056